写真
と李容浩外相-150x150.jpg)
北朝鮮とイラン、対米牽制
外相会談で友好誇示 北朝鮮の李容浩外相は7日、イランの首都テヘランでザリフ外相と会談し、さらなる関係発展を歓迎することで一致した。国営イラン通信(IRNA)などが同日、報じた。 李外相のイラン到着当日は、イランに対す…


皇太子殿下、老人ホームに 「白米千枚田」も御訪問
石川県を訪問中の皇太子殿下は8日午後、輪島市の特別養護老人ホーム「ゆきわりそう」を訪問された。 皇太子殿下は、機能回復訓練の一環として入居者が水墨画を描く様子を見学。「上手ですね」「どうぞお元気で」などと声を掛けられ…


中国が海外企業に理不尽圧力、米「検閲の輸出」に危機感
アメリカン航空など米航空大手3社は先月下旬、インターネットの予約サイト上で都市名と共に記載されていた「台湾」の表記を削除した。台湾を「中国の一部」だとして変更を要求していた中国の圧力に屈した形だ。米国では、こうした中国…


共産・強権独裁国家も、遺骨にもっと敬意を
朝鮮戦争休戦から65年、約55柱の戦死米兵の遺骨が北朝鮮から米国に返還され、トランプ米大統領は「家族たちにとり素晴らしい瞬間。金正恩氏よ、ありがとう」と大喜びした。 戦死・行方不明米兵に懸ける米国の家族、国民の思いは…


皇太子殿下、ボーイスカウト大会に御出席
皇太子殿下は7日夜、石川県珠洲市の屋外ステージで開催されたボーイスカウトの大会「第17回日本スカウトジャンボリー」に出席された。 あいさつで皇太子殿下は、西日本を中心とした7月の豪雨災害にお見舞いの言葉を述べた上で、…


空手ツアーで海外観光客増を 初の五輪正式種目を弾みに
那覇市と豊見城市で「第1回沖縄空手国際大会」 沖縄の伝統空手・古武道の「型」を競う「第1回沖縄空手国際大会」(主催・同実行委員会、県、沖縄伝統空手道振興会)が1日から7日間の日程で、那覇市の県立武道館と豊見城市の沖縄空…


子育て環境を求め(島根県・海士町)
人口減少社会を超えて 第1部・先駆けの地方移住 (3) 田舎の魅力子供たちも把握 海士町15歳未満の子供人口は2010年まで減少傾向にあったが、11年からは横ばい状態が続いている。その要因を町では移住者の増加や一連の少…


四軍調整官、惜しまれて退役
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 在沖米軍トップの四軍調整官を兼任する米海兵隊第3海兵遠征軍(3MEF)の司令官交代式が2日、うるま市のキャンプ・コートニーのグランドで開かれた。 退役するローレンス・ニコルソン中…

とエジル-150x150.jpg)
独サッカー代表トルコ系選手、人種差別を理由に引退
サッカー・ドイツ代表の1人、MFメスト・エジルが先月22日、ドイツ代表を引退すると表明、その理由として「独サッカー連盟(DFB)内の人種差別主義と尊敬心のない無礼な言動」を挙げたことが明らかになり、DFBばかりか、政界…


日中関係と併存する日台関係
成国際大学教授 浅野 和生 「平和条約」蹂躙する中国 台湾は中国の一部ではない 日中平和友好条約の締結から40年が経過した。1978年8月12日に署名された同条約の第1条第1項には、「両締約国は、主権及び領土保全の相互…


IT企業から漁師に (島根県・海士町)
人口減少社会を超えて 第1部・先駆けの地方移住 (2) 生涯の仕事と子供を得る 海士町にある建設会社、飯古建設では海洋事業部門で定置網漁業を行っている。社員の漁師ほとんどが島外からの移住者だ。仕事現場を見ようと漁港に足…


札幌市で「T-1グランプリ」を開催
“日本茶博士”を目指して小学生が奮闘 お茶といえばペットボトルで売られるものが珍しくなくなっている昨今、家庭でお茶を入れる文化が薄くなっている。茶の作法は日本文化の根底にある「おもてなし」を体現しているといわれるが、そ…


民主主義の弱体化狙う露
米コラムニスト マーク・ティーセン 不発だった露との会合 クリントン氏勝利も想定 ワシントンでは誰もが、トランプ陣営がロシアと共謀したことを示す証拠をモラー特別検察官が提示するかどうかを息を殺して待っている。今のところ…


北を喜ばす韓国の融和政策
宮塚コリア研究所代表 宮塚 利雄 「反共国家」から様変わり 醸成された親北朝鮮ムード 今回は筆者の個人史と韓国について書きたい。筆者が韓国の地に初めて足を踏み入れたのは1969年3月のことで、4年後の73年に留学の途に…


中国、米民生技術を軍事転用
フォード米国務次官補(国際安全保障・不拡散担当)はニューメキシコ州ロスアラモス国立研究所で行った講演で、中国企業との事業協力によって米企業が提供した民生用技術が、中国軍や同国の核兵器開発計画の強化に利用される可能性があ…


ビンラディン母に初インタビュー、「大学時代、別人に」
「ムスリム同胞団に洗脳された」 国際テロ組織「アルカイダ」の最高指導者だったウサマ・ビンラディンの母親アリア・ガネム氏が2日までに英紙ガーディアンと初のインタビューに応じ、大学生の時期に「全く違った人物になってしまった…


「北海道」命名150年、両陛下が式典御出席
北海道が命名から150年目の節目を迎えたことを祝う「北海道150年記念式典」が5日、札幌市の道立総合体育センター「北海きたえーる」で開かれ、天皇、皇后両陛下が出席された。 式典は「先人に学び、未来につなぐ」がテーマ。…


人口減少社会を超えて、“よそ者”が活性化の原動力に
人口減少社会を超えて 第1部・先駆けの地方移住 (1) 人口減少が止まらない。2015年から減少が始まった日本の総人口は、60年には8700万人弱になると予想され、このままでは国力減退は避けられない。人口減少にどうすれ…


両陛下、利尻島 初の御訪問
北海道訪問中の天皇、皇后両陛下は4日、日本最北に近い離島、利尻島を初めて訪問された。2011年にも訪問が検討され、東日本大震災発生で見送られた経緯がある。 天皇陛下は皇太子時代を含め国内55島目の御訪問。遠隔地や島々…


中国による台湾侵略を阻め
拓殖大学国際日本文化研究所教授 ペマ・ギャルポ 日米は毅然たる態度示せ 台湾との交流深め絆構築を 最近日本のメディアは米中経済戦争、とりわけトランプ米大統領の保護主義的スタンスを批判的に報道している。まるでトランプ大統…


裏切った有識者たち、知事の権力におもねる
歪められた沖縄戦史 慶良間諸島「集団自決」の真実上原 正稔 (17) 偽善者には2種類がある。「自分があくどいことをやっていることを知りながら、赤信号、みんなで渡れば恐くない」とふんぞり返る偽善者。「自分があくどいこと…


ジンバブエ大統領選は現職が当選、野党は拒否
選管、最終結果を発表 ジンバブエ選挙管理委員会は3日未明、7月30日投票の大統領選挙の最終結果を発表し、与党ジンバブエ・アフリカ民族同盟愛国戦線(ZANU―PF)のエマーソン・ムナンガグワ現大統領(75)が最大野党・民…


両陛下、北海道を御訪問
障害者雇用の農園に 天皇、皇后両陛下は3日、空路で北海道入りし、障害者を担い手として迎える「竹内農園」(北広島市)を視察された。 農園は竹内巧さん(38)と妻愛さん(35)が経営。設立当初の2014年から福祉事務所と…
