韓国紙セゲイルボを読む rss

鄭周永精神

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  少年鄭周永(チョンジュヨン)(現代グループ創業者)は毎夜、遠く離れた村の里長の家に向かった。星明かりを頼りに田んぼのあぜ道を2㌔独りで歩いた。新聞に連載される李光洙の『土』を読むた…

続き

科挙の合格証(紅牌)

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  高麗時代の紅牌が再び姿を現した。全羅北道・扶安にある全州崔氏(全州は本貫)門中の斎室「留節庵」で発見されたという。今度の紅牌は1389年、高麗33代の昌王の時に科挙に合格した崔匡之…

続き

南シナ海の荒波を避ける道 二者択一の状況をつくるな

韓国紙セゲイルボ  中国が南シナ海で最も威勢をふるったのは15世紀初め、明の鄭和の艦隊が7回も大洋遠征に出た時だろう。南シナ海からインドを経て東アフリカまで、多い時は240隻、乗組員が3万人に達し、東西古今最大規模の船団…

続き

韓米先制攻撃作戦と北朝鮮の生きる道

韓国紙セゲイルボ  第47回韓米安保協議で先制攻撃の概念が入る「4D作戦」を韓米国防長官が承認する署名をした。北朝鮮の核攻撃兆候が明確だと判断された時、韓米が先に北の核施設を打撃するという意味だ。これは途方もない大事件で…

続き

通夜政治

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  毎年、菊祭りが開かれる馬山市内で菊の花がなくなったことがある。2008年10月、金泳三元大統領(YS)の父親、故金洪祚氏の5日葬の期間だ。遺体が安置された慶尚南道・馬山のサムスン病…

続き

「安米経中」では対処できぬ現実

韓国紙セゲイルボ 未来図描いた外交戦略を  地政学的に韓国は強大国に囲まれている。韓国の政策決定は強大国の利害関係と密接に関連しており、独自の決定は容易でない。韓国は世界10位圏の経済的実力を備えているにもかかわらず、国…

続き

歴史教科書の国定化めぐる南南理念葛藤

韓国紙セゲイルボ  「正しい歴史教科書を作る」という宣戦布告が“歴史戦争”の開始を知らせた。卑劣な言葉爆弾が降り注いでいる。「匪賊」「乱臣賊子」「大統領は巫女ではない」といった言葉の攻防戦が繰り広げられている。  政治が…

続き

首脳会談と昼食

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  「チョムシム」(点心=昼食のこと)という言葉の由来はちょっと変わっている。まず、私たちが食べる3食のうち、「アチム」(朝食)と「チョニョク」(夕食)は純韓国語だが、昼食だけは漢字語…

続き

対照的な中朝両岸に変化も

韓国紙セゲイルボ 丹東で経済文化協力が加速  北朝鮮と中国の辺境都市を見守って20年、1990年代初期には両方の姿に大きな差はなかった。ところが中国の経済発展は北朝鮮との両岸の姿に大きな差を生んだ。  中朝交流中心地であ…

続き

北の変化を見逃さず南北信頼構築の契機に

韓国紙セゲイルボ  10月20日から実施されている南北離散家族対面は人道主義的次元からだけでなく、南北接触と対話の局面を増やして、相互信頼構築を企てるという次元でも重要だ。  問題はこれが一回だけの性質で終わってはならな…

続き

技術の独立

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  1998年、“コーラ独立”を叫んで「815コーラ」が国内で誕生した。このコーラを売り出した汎洋食品は、1973年から国内でコカコーラを製造してきたボトリング・パートナーの一社だった…

続き

二重の“峡谷”に陥った韓国史 教科書認定で政治家・学者が対立

韓国紙セゲイルボ  韓国史教科書の検認定か国定かをめぐって、与野党、政府と学者が対立し、国史のアイデンティティーと多様性が正面衝突している。  検認定を主張する側の名分は、学問の自由と歴史を見る視角の多様性確保だ。国定を…

続き

中国より米国重視の韓国 対北朝鮮政策では衝突も

韓国紙セゲイルボ  米国は、韓国が中国より米国を重視するが、対北朝鮮政策で米韓が衝突する可能性はあると見ている。  「ボイス・オブ・アメリカ」(VOA)放送は20日、米議会調査局(CRS)の最新報告書を引用し、「韓国と中…

続き

ロゼットの奇跡

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  1960年代、米国のペンシルベニア州ロゼット村を調査した医者たちは不思議な現象を発見した。心臓病で死亡する住民たちがほとんどいなかったのだ。  イタリア移民で構成された住民の中には…

続き

繰り返される漢字ハングル併記論争

韓国紙セゲイルボ 表音だけでは意味不明確  教育部で小学校教科書に漢字を併記する問題を議論する公聴会が開かれ、再びハングル・漢字論争が起きる様相だ。  水原市の観光案内パンフレットにハングルだけの案内文がある。  「華城…

続き

金一家の暴政の歴史北朝鮮労働党70年

韓国紙セゲイルボ  北朝鮮は1945年10月10日を朝鮮労働党創建日にしているが、この日は「朝鮮共産党北朝鮮分局」を作るための「朝鮮共産党西北5道党責任者および活動家大会」が開催された日だ。  朝鮮労働党は49年6月30…

続き

キャッツママ嫌悪症

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  もう十年以上も前の話だ。ソウルの陵洞にあるオリニ(子供)大公園で経験したことだ。ちょうど園長と親しかったので後輩たちと一緒に動物園に行った。園長は私たち一行をもてなそうとトラの子を…

続き

時間差し迫る北朝鮮の核保有対策

韓国紙セゲイルボ 対イラン並の強力な制裁不可欠  北朝鮮が大陸間弾道ミサイルに転用できるロケット発射実験の意思を表した。重量1㌧程度の弾頭を載せて離陸できるならば、これは疑う余地のない大陸間核弾頭ミサイル完成と見られる。…

続き

KFXレーダーは国内で早期開発できるのか?

韓国紙セゲイルボ  防衛事業庁(防事庁)が5日、米政府の技術移転拒否で論議が膨らんだアクティブ電子スキャン(AESA)レーダーなど、韓国型戦闘機(KFX)の四つの核心技術を国内開発する方針を公式決定した。  次期戦闘機(…

続き

「ヘル・チョソン」

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  近ごろ、我々の社会に「ヘル・チョソン」という言葉が流行している。大韓民国を嘲弄する若者達の隠語だ。地獄を意味する「ヘル(Hell)」と「チョソン(朝鮮)」という単語の組み合わせで生…

続き

韓日が真の隣人となる道 国民同士で平和意識共有を

韓国紙セゲイルボ  日本で安保法案が可決された。その核心は集団的自衛権の行使が可能になったことだ。集団的自衛権の発動により同盟国が危険な時、自衛隊が国際戦争に参加できることになった。  日本のこのような動向には北朝鮮の核…

続き

中国の韓半島統一政策は変わったのか

韓国紙セゲイルボ  朴槿恵(パククネ)大統領が9月の訪中で韓半島の平和統一のために中国と協力することにし、早急な期間内に具体的議論を始めると明らかにした。だが、その前に中国の意図を正確に把握すべきだ。中国が果たして韓国の…

続き

羨ましい犬の境遇

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  犬にも多様な星回りがあるようだ。  今度の秋夕(韓国の祝日、陰暦8月15日=9月27日)の連休に特級ホテルで贅沢(ぜいたく)に暮らした犬が少なくないという。主人が帰省する間、ペット…

続き