記者の視点 rss

コロナ感染差別の防止 「心の社会的距離」が課題に

《 記 者 の 視 点 》  弊紙3日付社会面に、「地方移住 相談が活況」「新型コロナ機に誘致に熱」の見出しで、「都市部から地方への移住に関心が高まっている」という記事が載った。  人口の少ない地方は「3密」を避けること…

続き

オンライン党大会 米政治からドラマ消える

《 記 者 の 視 点 》  全世界の米国政治ウオッチャーにとって、物足りない夏だったに違いない。8月下旬の米共和党と民主党の全国大会が、新型コロナウイルス対策でオンライン中心で行われたからだ。  大統領候補を正式に選出…

続き

ありがとう「こうのとり」 有人輸送のビジョン欲しい

《 記 者 の 視 点 》  国際宇宙ステーション(ISS)へ物資を届ける無人補給機「こうのとり」9号機が20日、任務を終了した。2009年の1号機から9号機まで、全てのミッションをほぼ完璧にこなし、有終の美を飾った。I…

続き

立憲・国民合流新党 共産党との選挙協力はどうする

《 記 者 の 視 点 》  米国の対中政策の根本的な見直しを告げる政府高官4人の演説が6月下旬から1カ月の間に行われた。その口火を切ったのはオブライエン大統領補佐官(国家安全保障担当)で、中国共産党のイデオロギーそのも…

続き

「ウィズコロナ」の心構え ストレスためず免疫力強く

《 記 者 の 視 点 》  国内で初めて新型コロナウイルスの感染者が公表された今年1月以降、筆者が自分の感染を疑ったことが2度ある。  最初は2月下旬。微熱、倦怠(けんたい)感、咳(せき)、喉の痛みの症状が出たので、「…

続き

長江流域大洪水は人災 湖干拓で水量調節できず

《 記 者 の 視 点 》  中国一の大河である長江(揚子江)や淮河(わいが)の洪水がひどいことになっている。被災者の数は、当局発表で5000万人以上となり異例の規模だ。長江や淮河流域には、中国の人口14億人の40%以上…

続き

コロナ後の働き方改革 一極集中排し、分散、住み分けを

《 記 者 の 視 点 》  新型コロナウイルスの感染で今年の上半期、世の中はすったもんだとなった。私自身もコロナウイルスの拡散予防ということで、学校現場における「教員の働き方改革」の講演が中止になった。弊紙の熱心な読者…

続き

代替政権めざす立憲 国防を担う準備はあるか

《 記 者 の 視 点 》  10日夜のフジテレビ討論番組に、民主党野田佳彦政権の防衛相、森本敏拓殖大学総長と安倍晋三政権で防衛相を務めた中谷元、小野寺五典両衆院議員の3人が登場し、「『敵基地攻撃能力』とあるべきミサイル…

続き

感染症と性行動 リスク高めた解放運動

《 記 者 の 視 点 》  新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、多くの書店は感染症関連コーナーを設けている。店頭に並んだ中の何冊かを読んで、エイズをはじめとした性感染症が伝染病の中で重大な位置を占めていることを改めて実…

続き

「バイデン米大統領」誕生なら…

《 記 者 の 視 点 》 ずれた外交センスに懸念  ネット上で使われるスラング(俗語)に、「逆神」という言葉がある。立てた予想がことごとく外れる人のことを指すが、筆者がワシントン特派員として米国の外交政策をウオッチして…

続き

うがい・手洗い・マスク、世界に誇れる日本人の生活習慣

《 記 者 の 視 点 》  「うがい」「手洗い」「マスク」。日本人の生活習慣として根付いている三つの行為が世界から注目を集めている。  新型コロナウイルスの緊急事態宣言を発表し、行政が強制的(罰金等の処罰)に封じ込めよ…

続き

躍動感乏しい政治 弊害ばかり目立つ小選挙区制

《 記 者 の 視 点 》  新型コロナウイルス対策に追われた通常国会が17日に閉幕したが、最終盤から大波乱が続いた。  河野太郎防衛相による唐突な陸上イージス配備計画停止の発表(15日)、検察幹部の定年延長特例措置でも…

続き

感染症と「夜の街」 第2波を左右する「欲望」

《 記 者 の 視 点 》  東京都庁のライトアップが11日夜、赤から虹色に変わった。新型コロナウイルス感染への警戒を呼び掛ける「東京アラート」が解除され、12日から休業要請緩和のロードマップは「ステップ3」に移行した。…

続き

空白のカシミール 火事場泥棒の中国人民解放軍

《 記 者 の 視 点 》  力の空白地帯が生じると自制力に乏しい強者が弱者を駆逐する。帝国主義時代を彷彿(ほうふつ)させるような現実が、まだ地球上には現存している。  その距離、3500キロという世界有数の長さを誇る中…

続き

コロナ危機から見直す歴史 旧きものから新しきものへ

《 記 者 の 視 点 》  2017年夏、東京都美術館で、ピーテル・ブリューゲルの「バベルの塔」展が開催された。この画家は16世紀ネーデルランド絵画の巨匠で、24年ぶりの来日。これをまた、ここで話題にするのは、新型コロ…

続き

コロナ対策の中間成績 国民に届かなかった政治の力

《 記 者 の 視 点 》  世界的な新型コロナウイルス感染拡大という未曽有の国家的危機に直面する中で、選挙や国会内外での権力闘争とは違って「国家の意思を創造決定し、その実現に最高の指導を与える」という、本来的な意味での…

続き

コロナ感染と差別 「正しく恐れる」難しさ

《 記 者 の 視 点 》  私の故郷は、新型コロナウイルス感染が比較的少ない東北・宮城県だ。同県の感染者数は、88人目が報告された先月28日以来、「ゼロ」の日が続いている。当然、緊急事態宣言は14日に解除された。同県出…

続き

コロナ危機と家庭の価値 困難を絆深める機会に

《 記 者 の 視 点 》  「もちろん野球がしたい。でも、子供たちとこのような体験ができるのは、特別なことだよ」  昨年の米大リーグ・ワールドシリーズを制覇したワシントン・ナショナルズのライアン・ジマーマン選手が米メデ…

続き

遅い政府の新型コロナ対策 決断力・実行力ある指導者出現を

《 記 者 の 視 点 》  古来、悪い医者は人を殺す、普通の医者は人の命を救う、良い医者は国を憂い、国を救う、と言われる。良い医者を超えた、本物の医者の出現を待望する。本紙22日付1面の「特報」で書いた「抗体検査キット…

続き

新型コロナとの戦争

《 記 者 の 視 点 》 管理社会と違う勝利の方式示せ  先週金曜の朝、何気なく見ていたテレビ(NHK放送)で衝撃的な画面を見た。  中国・上海で行われた男女数人ずつがテーブルを囲む飲み会で、皆が一斉にスマホに表示され…

続き

「緊急事態宣言」の効果 国難モードに切り替わったか

《 記 者 の 視 点 》  「茹(ゆ)でガエル理論」というのがある。カエルを熱湯に入れると、驚いて直(す)ぐに飛び跳ね逃げるが、冷たい水に入れて徐々に水温を上げていくと、カエルは熱湯になるのに気付かず、茹でガエルになっ…

続き

新型コロナ無症状感染者数 現実反映せぬ中国の発表

《 記 者 の 視 点 》  中国の国家衛生健康委員会は3月31日、当局が把握している新型コロナウイルスの無症状感染者が「30日までに1541人を数え、うち205人が外国からの入国者だ」と明らかにした。だが、この数は現実…

続き

コロナ禍での経済対策 まず所得減少世帯へ現金給付を

《 記 者 の 視 点 》  東京都は25日、新型コロナウイルスの感染者が41人確認されたことを受け、小池百合子都知事が「感染爆発の重大局面」として都民に週末の不要不急の外出自粛を要請。26日も47人の感染が確認され、神…

続き