編集局 
授賞式の価値
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 与える人もうれしく、もらう人はいっそううれしいのが賞だ。「秀でた業績や善良な行為を称賛するために与える証書や金銭や価値ある物品」である賞は、受賞者をいっそう奮い立たせる。小学校の卒…

神奈川4区 瀬戸際、浅尾を攻める自民
’14衆院選 注目区を行く(5) 横浜市と鎌倉市にまたがるJR大船駅。リニューアルされたモダンな駅舎と、駅前に広がる雑多な商店街や狭い路地が対照的な姿を見せる。日の暮れた同駅笠間口で街頭演説する前みんなの党代表、浅尾…

原発再稼働でエネルギーの自給率アップを
政府のエネルギー政策の柱となる「エネルギー基本計画」では、化石燃料の大半を海外に頼る我が国にとって「エネルギー安全保障は常に大きな課題」として、エネルギーの安定供給を基本的視点に据えた。 原子力発電においては、安全確…

ヒトラーはモンスターでなかった
ドイツでアドルフ・ヒトラーを主人公にした「帰ってきたヒトラー」(Er ist wieder da)という映画が製作中だ。2012年に発表されたティムール・ヴェルメシュの風刺小説の映画化だ。ヒトラーが現代社会に現れたらど…

カイ・レイニウスさん「緊張ほぐしたい」
ノーベル賞歴代日本人担当で赤崎教授の世話役 10日夕(日本時間11日未明)、ノーベル賞の授賞式に臨む赤崎勇名城大教授(85)には、経験豊富な世話役が付いている。元在日スウェーデン大使館職員カイ・レイニウスさん(68)。…

マララ・ユスフザイさんがオスロ入り
ノーベル平和賞の授賞式控え記者会見へ 2014年のノーベル平和賞の授賞式がノルウェーで10日開かれるのを前に、受賞が決まったパキスタンの教育活動家マララ・ユスフザイさん(17)が8日、オスロ入りした。9日、市内で記者会…

日本人少女「のりこさん」の映画公開
イスラエル人のシャルガル監督、絵本の主人公を追う 1956年にスウェーデンで出版され、イスラエルで国民的人気を博した写真絵本「エバ、のりこさんに会う」などのシリーズに登場する主人公のその後を追ったドキュメンタリー映画が…

今年の変わり雛「青色LED」「男子躍進」
老舗人形メーカー「東玉」が題材を一般公募 今年話題になった人物やニュースをひな人形で振り返る「変わり雛(びな)」が9日、都内で報道関係者に披露された。老舗人形メーカー「東玉」(さいたま市)が題材を一般公募し、約1カ月か…

神戸市内の民家に織田信長の書状
豊臣秀吉も、水軍で知られる九鬼家宛て 織田信長や豊臣秀吉らが水軍で知られる九鬼家に宛てた書状が神戸市内の民家から見つかったと、神戸大が8日発表した。九鬼家は戦国期に信長の配下に入り、秀吉の家来となった。同大は書状の寄託…

衆院選沖縄小選挙区、自民は議席死守か革新が奪還か
「辺野古移設」争点で自民苦戦 共産主導の革新共闘に限界も 沖縄県知事選の熱い戦いが冷めやらぬうち、第47回衆院選が2日に公示され、戦いの火蓋を切った。序盤戦、全国的に自民党は優位に戦いを進めている中、知事選に続いて基地…

大きい仲井真知事の業績
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 仲井真弘多氏は9日、知事として2期8年間の任期を満了し退任した。 退任の4日前にあたる12日、仲井真氏は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先、名護市辺野古沿岸部の埋め立て工事に向…

群馬5区 ひたすら「お詫び」の小渕
’14衆院選 注目区を行く(4) 観劇や顔写真付きワインの配布などで関連政治団体の不明朗な収支が発覚し経済産業大臣を辞任した自民党の小渕優子が出馬する選挙区。すでに当選5回だが、「一から出直す」として、初出馬のような…

Obama’s petulance spoils a deal for the quacks on the Hill オバマのかんしゃくで連邦議会のドタバタ収まらず
Obama’s petulance spoils a deal for the quacks on the Hill The noisy quacking of the lame ducks out to despoil…

秘密保護法が施行、防諜機関の創設が不可欠
特定秘密保護法が施行された。情報公開法はあるが、国家の安全に重大な関わりのある秘密を保護する法がないという状況はこれで解消された。 しかし、同法は諸外国の秘密保護法制と比較すると、不十分な点が少なくない。これらの点は…

この日曜日、所用で名古屋へ行ったついでに…
この日曜日、所用で名古屋へ行ったついでに東山動植物園に足を運んだが、紅葉の見ごろは終わっていて残念。係員は「10日前がピーク。今年は美しかった」と惜しんでいた。 同園近くの、ここも紅葉が美しい名刹(めいさつ)八事山(…

激しい「内戦」が続く民主党
米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー 基盤の中産階級が離反 選挙敗北の原因はオバマケア 【ワシントン】古い習慣はすぐに変えられるものではない。マスコミは、激しい共和党内戦について、怪しい報道を続けることばかりに夢…

ウィリアム英王子夫妻、ニューヨークに到着
米国滞在は3日間の予定、オバマ大統領と会談 ウィリアム英王子とキャサリン妃は7日、ニューヨークに到着した。米国滞在は3日間の予定で、8日にはワシントンのホワイトハウスでオバマ大統領と会談し、野生動物の密輸防止などを話し…

3教授がストックホルム大でノーベル賞記念講演
「感動忘れぬ」赤崎さん、「恩師に感謝」天野さん、「私がベスト」中村さん笑い 青色発光ダイオード(LED)の開発でノーベル物理学賞を受賞する赤崎勇名城大教授(85)と天野浩名古屋大教授(54)、中村修二米カリフォルニア大…

ノーベル賞の天野さん、「恩返し」思い胸に
少年期に看病してくれた祖母の天野けんさん、感謝を胸に授賞式へ 青色発光ダイオード(LED)の開発でノーベル物理学賞を受賞する名古屋大の天野浩教授(54)には、恩返しをしたいと思う人がいる。病気がちだった少年時代に看病し…

日本から植林ボランティアが「植林祭」式典に
バリ島で開催、「国際協力60周年」で記念事業に認定 NPO法人アジア植林友好協会(宮崎林司理事長)の一行はこのほど、インドネシア・バリ島で開催された「2014植林祭」に参加した。この植林祭は同国で毎年行われており今年で…

小田孔明「たくさん賞をもらって気分は最高」
日本ゴルフツアーの表彰式で、最多の4部門に輝く 日本ゴルフツアーの表彰式が8日、東京都内で行われ、前日終了した男子最終戦で初の賞金王を決めた小田孔明が最優秀選手賞、平均ストローク賞など最多の4部門に輝いた。 賞金王獲…

JR西、大阪環状線に新型車両「323系」導入へ
「103系」など国鉄時代の旧車両を更新 JR西日本は8日、大阪市内を走る大阪環状線に2016年度以降、新型車両「323系」を導入すると発表した。45年前から使われる「103系」など国鉄時代の旧型車と置き換える。 JR…

フランス・リヨンの「光の祭典」
美しく街全体がライトアップ 5日、フランス東部リヨンで「光の祭典」が始まり、街全体が美しくライトアップされた。 祭典は、150年以上前に始まった宗教的な伝統行事を踏まえ、1999年から毎年行われている。(AFP=時事…
