編集局 rss

都内ホテルが苦心、海外関係者にどう対応?

都内ホテルが苦心、海外関係者にどう対応?

コロナ対策で困難な「おもてなし」、街中に出る人も  東京五輪のため来日した海外関係者やメディアスタッフを受け入れている都内のホテルが、対応に苦心している。新型コロナウイルス対策で一般客と動線を分ける必要があり、招致の理念…

続き

ゴルフ女子の吉田優利、笑顔でツアー初優勝

「私もここで金メダルを」、5連続バーディーで一気に頂点  18番のウイニングパットを決め、吉田に笑みが広がった。「ジュニアの時から夢見てきた」というツアー初勝利だが、涙はなし。「もっと泣けるようになるまで練習したいな」。…

続き

米軍の戦闘能力低下に警告―元海兵隊少将

官僚組織肥大化で効率悪化  米軍の兵員が減少する一方、国防総省の官僚組織は肥大化するばかりで、制御が利かなくなっている-米海兵隊の元少将、アーノルド・プナロ氏はこう指摘し、兵力の縮小と組織の非効率化によって米軍の戦闘能力…

続き

皇位継承 伝統に適う旧宮家男子の復帰

 安定的な皇位継承の在り方を検討する有識者会議(座長・清家篤日本私立学校振興・共済事業団理事長)が、論点整理をまとめ、最終報告に向けた方向性を確認した。その中で、旧宮家の男系男子の皇籍復帰が重要な選択肢として示されたのは…

続き

地名変更で歴史の書き換えを目論む米リベラル勢力 Geographic racism ‘cannot be tolerated’

 米民主党議員とデブ・ハーランド内務長官は、1000以上の川や山、その他の場所の名称を変更したいと考えている。これらの地名は人種差別的だというのがその理由だ。  エリザベス・ウォーレン民主党上院議員(マサチューセッツ州選…

続き

かつてベストセラーになった本に竹内一郎著…

 かつてベストセラーになった本に竹内一郎著『人は見た目が9割』(2005年、新潮新書)がある。言葉よりも見た目が重要という話だが、それほど外見が大切なのだろうかと思ったこともある。だが最初に会った時は、その人の中身、性格…

続き

蔡総統らが李登輝氏を追悼、一周忌で墓参

蔡総統らが李登輝氏を追悼、一周忌で墓参

「民主主義の道を歩み続けていく」、台湾中に追悼ムード  台湾の蔡英文総統は、昨年死去した李登輝元総統の命日となる30日午前、台北郊外の墓に参り、李氏を追悼した。蔡氏は「台湾の民主化を追求する上での先人の苦労を顧みると、今…

続き

コロナワクチンの接種回数、世界で40億回超え

コロナワクチンの接種回数、世界で40億回超え

ワクチン供給の「接種格差」顕著に、3回目投与の動きも  新型コロナウイルスワクチンの接種回数が世界で累計40億回を超えたことが、英オックスフォード大などの集計で明らかになった。世界人口の約28%が少なくとも1回、約14%…

続き

ドゥテルテ大統領、米軍地位協定の維持を決定

ドゥテルテ大統領、米軍地位協定の維持を決定

米国防長官と会談直後に破棄を撤回、中国への抑止力に  フィリピンのドゥテルテ大統領は、米国との間で懸案になっていた「訪問米軍に関する地位協定(VFA)」を維持することを決めた。自身が昨年、協定の破棄を打ち出していたが、撤…

続き

英空母打撃群が南シナ海入り、同盟諸国と訓練へ

英空母打撃群が南シナ海入り、同盟諸国と訓練へ

中国の海洋進出を念頭にインド太平洋へ、日本にも寄港予定  東アジアに向けて航行中の英最新鋭空母クイーン・エリザベスの打撃群が南シナ海に入ったことが分かった。国防省が29日確認した。英政府は海洋進出を強める中国を念頭に、イ…

続き

丸亀製麺がロンドンに、うどんの浸透を図る

丸亀製麺がロンドンに、うどんの浸透を図る

初日は行列100人超え、消費者に受け入れられると確信  讃岐うどんチェーンを展開する丸亀製麺は26日、ロンドン中心部に英国1号店をオープンした。出店済みのロシアを除き、欧州では初の店舗。今後は英国を足掛かりに欧州各地で「…

続き

多士済々の日本代表、「決闘」制し金メダル

多士済々の日本代表、「決闘」制し金メダル

フェンシング男子エペ団体、3連覇中の仏を破って勢い  マスクを取った加納に仲間たちが駆け寄り、一斉に抱きついた。強豪を連破し、堂々の金メダル。「フェンシングで金を取ったことはまだない。取るのは僕ら」。準決勝後に宣言した山…

続き

小さな新女王の輝き、妥協せず前へ出続けて金

小さな新女王の輝き、妥協せず前へ出続けて金

素根輝が念願の金「小さくても努力すれば必ず勝てる」  前へ出続けた先に、念願の金メダルが待っていた。女子78キロ超級決勝で21歳の素根が挑んだのは、31歳のオルティス。2008年北京五輪からメダルを取り続けているベテラン…

続き

金メダルの素根選手、「休む勇気」知った成長

金メダルの素根選手、「休む勇気」知った成長

「3倍努力」を掲げて稽古、腰痛や熱中症に陥ったことも  「3倍努力」を掲げて稽古に打ち込んだ。柔道女子78キロ超級で金メダルを獲得した素根輝選手(21)=パーク24=。理想の柔道を追い求めるあまり、腰痛や熱中症に陥ったこ…

続き

素根輝が金、日本柔道金9個で五輪最多に

素根輝が金、日本柔道金9個で五輪最多に

原沢久喜は5位、アテネ大会の8個を上回って最多  柔道は30日、男女各1階級が行われ、女子78キロ超級の素根輝(パーク24)が決勝で2012年ロンドン五輪金メダルのイダリス・オルティス(キューバ)を破り、初優勝を遂げた。…

続き

息ぴったり、ペア結成10年の渡辺勇大と東野有紗

息ぴったり、ペア結成10年の渡辺勇大と東野有紗 

「価値が認められれば」、銅でバドミントン混合複に脚光    混合ダブルスの渡辺、東野はともに20代前半ながら、ペア結成10年。中学時代から組む2人の絆を強みに銅メダルを獲得した。  3位決定戦で勝利を決めた瞬間、東野は飛…

続き

震災体験を強さに、つかみ取った感謝の「銅」

震災体験を強さに、つかみ取った感謝の「銅」

バドミントン「ワタガシ」ペア、富岡一中から変わらぬ絆  バドミントン混合ダブルスの「ワタガシ」こと渡辺勇大選手(24)、東野有紗選手(24)ペア=日本ユニシス=。中高を通じた先輩後輩の2人は、東日本大震災を体験し、競技へ…

続き

悲願のライバル対決、再び「2人で戦え幸せ」

悲願のライバル対決、再び「2人で戦え幸せ」

競泳の萩野公介、瀬戸大也両選手が男子200m個メで対決  苦しんだライバル同士が、五輪の決勝レースで再び相まみえた。競泳男子200メートル個人メドレーの瀬戸大也(27)=TEAM DAIYA=、萩野公介(26)=ブリヂス…

続き

瀬戸大也、納得できるレースで最後はすっきり

瀬戸大也、納得できるレースで最後はすっきり

「精いっぱいのことはやれた」「感謝の気持ちしかない」  男子200メートル個人メドレー決勝を終えた瀬戸は、すっきりした表情でライバル萩野と健闘をたたえ合った。今大会はメダルなしに終わったが、「今できる精いっぱいのことはや…

続き

戦い終えた萩野公介、「今までで一番幸せな五輪」

戦い終えた萩野公介、「今までで一番幸せな五輪」

起伏に富んだ5年間、今は周囲の人への感謝を大切に  リオデジャネイロでの金メダルから「起伏に富んだ5年間」を過ごしてきた萩野が、東京五輪の戦いを終えた。最後の男子200メートル個人メドレーは6位。過去2大会の栄光には及ば…

続き

柔道男子の原沢久喜、二つの無念を晴らせず

柔道男子の原沢久喜、二つの無念を晴らせず

リオ決勝で屈したリネールと3位決定戦で再戦も完敗  こんな形で再び対峙(たいじ)するとは思っていなかっただろう。原沢は準決勝で金メダルへの道が途絶え、3位決定戦へ。相手は前回リオデジャネイロ五輪の決勝で屈したリネールだっ…

続き

松山英樹が8アンダーに、安定感を取り戻す

松山英樹が8アンダーに、安定感を取り戻す

マスターズ王者が本領を発揮、金メダル争いに名乗り  マスターズ王者が本領を発揮した。松山は安定感を取り戻し、ボギーなしのバーディーラッシュ。中断を挟んでも集中力は途切れず、「自分としてはよかった」。金メダル争いに名乗りを…

続き

勢いに屈したなでしこ、スウェーデンに敗退

勢いに屈したなでしこ、スウェーデンに敗退

4強入りならず、持ち味の細やかな連係プレー発揮も及ばず  負ければ終わりの一発勝負。なでしこは闘志をむき出しにして難敵に挑んだ。高さのあるスウェーデンに何度はね返されようと、果敢にゴールへ。後半は相手のパワーにも慣れ、リ…

続き