編集局 rss

アフガン事態を通してみた韓米同盟、対中国の“戦略的曖昧性”捨てよ

韓国紙セゲイルボ  タリバンのカブール占領以後、バイデン米政権の対外政策が非難されている。米国がアフガンにもっと駐留して超強大国の責任を全うすべきだった、と。  一部では、いま在韓米軍が撤退すれば韓国はどうなるのかと心配…

続き

藤井聡太王位がタイトル防衛、二冠を堅持

豊島将之二冠に4連勝して寄せ付けず、叡王戦でも対戦へ  将棋の藤井聡太王位(19)=棋聖と合わせ二冠=に豊島将之二冠(31)=竜王、叡王=が挑戦する第62期王位戦7番勝負の第5局が、24日から徳島市内で指され、25日、先…

続き

妊婦らコロナに募る不安「本当に入院できるの」

妊婦らコロナに募る不安「本当に入院できるの」

感染妊婦の対応が急務、周産期搬送の体制強化が必要  新型コロナウイルスのまん延で、妊婦らが「感染したら入院先は見つかるのか」と不安を募らせている。妊娠後期(28週以上)は重症化しやすいとされ、母体治療のため帝王切開するこ…

続き

保護犬猫が癒やし役に、入院患者らに「派遣」

環境省が実施へ、入院患者らの心のケアと殺処分数削減に  環境省は2022年度、自治体などが保護した犬や猫を病院や特別養護老人ホームに提供する事業を実施する方向で検討に入った。入院患者らの心のケアと犬猫の殺処分数削減につな…

続き

横浜DeNAの牧秀悟、1年目で球史に名を刻む

技術も見せサイクル安打を達成、阪神ファンからも拍手  右翼線ぎりぎりに打球が落ちたのを確認すると、DeNAの牧は迷わず二塁を蹴った。「これはいけると思った。全力疾走で三塁打になってよかった」。到達した三塁でガッツポーズ。…

続き

辛坊治郎さんがヨットでの太平洋単独往復に成功

4月9日に出発、大阪府岬町の淡輪ヨットハーバーに帰港  ニッポン放送は24日、ヨットでの太平洋単独往復に挑戦していた同局の番組パーソナリティー辛坊治郎さん(65)が、同日午前9時19分に大阪府岬町の淡輪ヨットハーバーに帰…

続き

「タリバン復活」、アフガン住民の恐怖募る

EU アフガン追加支援へ、欧州委員長が方針

 アフガニスタン情勢の悪化を受け、ジョンソン英首相の呼び掛けで24日に開催された主要7カ国(G7)首脳テレビ会議後、欧州連合(EU)欧州委員会のフォンデアライエン委員長が会見を行い、アフガンへの人道援助については、医療施…

続き

米ファイザー製のワクチン、米で使用を正式承認

「ワクチンパスポート」導入へ、ブラジル・サンパウロで

 ブラジル最大都市サンパウロのヌメス市長は23日、「ワクチンパスポート」制度の導入を発表した。30日から実施され、サッカー観戦など多くの人々が集まるイベントで提示が義務付けられる。  ワクチンパスポートは、新型コロナウイ…

続き

アフガン首都陥落、新体制に向け会合続く

 アフガニスタンの首都カブールが15日にイスラム主義組織タリバンに占拠された。全権を掌握したタリバンの幹部は、新体制樹立に向けてアフガンの政治指導者らとの会合を続けている。一方で、抵抗運動も始まっている。アフガン国旗を掲…

続き

対露国際枠組み、クリミア返還の要求続けよ

 ウクライナ南部クリミア半島がロシアの武力介入と住民工作によって併合されてから7年以上が過ぎた。  ウクライナ政府はクリミア半島の返還を求める国際枠組み「クリミア・プラットフォーム」を立ち上げて初の首脳会議を開催した。「…

続き

コロナ禍の日本経済、下期の景気回復を予測する強気のエコノミスト

◆ワクチン普及で好転  新型コロナウイルスのデルタ株が今なお猛威を振るっている。日本国内でもワクチン接種は急ピッチで行われているが、それでも感染拡大は止まりそうにない。そこで次の関心は、この新型コロナはいつ収束するのか、…

続き

千葉県市川市に「千葉ドリームスター」という…

 千葉県市川市に「千葉ドリームスター」という障害者野球チームがある。県唯一のチームで、障害者スポーツの普及などを目的としたNPO法人G2プロジェクトによる事業だ。  このチームがNHKBSの「真央が行く!」千葉県編に登場…

続き

車いすバスケの選手、アフガニスタンを出国

「20年前と変わらない」タリバンの支配を恐れスペインへ  アフガニスタンの車いすバスケットボール女子チーム主将、ニロファル・バヤト選手(28)が、イスラム主義組織タリバンの支配を恐れてスペインに逃れた。国際社会に「アフガ…

続き

自衛隊機第2陣、アフガニスタンに向けて出発

自衛隊機第2陣、アフガニスタンに向けて出発

C130輸送機2機が入間基地から、邦人の国外退避のため  イスラム主義組織タリバンが実権を掌握したアフガニスタンに残っている邦人や日本大使館の現地スタッフなどを国外退避させるため、航空自衛隊のC130輸送機2機が24日、…

続き

ドゥテルテ氏、来年の大統領選で副大統領候補に

権力維持のための奇策、訴追回避のためか、違憲の恐れも フィリピンのドゥテルテ大統領(76)は、来年5月の大統領選に副大統領候補として出馬することを決めた。与党PDPラバンが24日、明らかにした。自身の権力維持を図るための…

続き

英で大ヒット、コロナ禍の中生まれたコメディー

ドラマ「ステージド 俺たちの舞台、ステイホーム!」  英国で大ヒットした完全オンライン収録によるBBC制作のコメディードラマ『ステージド 俺たちの舞台、ステイホーム!』(全6話)と『ステージド2 俺たちの舞台、アメリカ上…

続き

美術品ネット競売が人気、コロナ禍で広がり

美術品ネット競売が人気、コロナ禍で広がり

気軽に出席可能に、信用性向上にデジタル技術も後押し  美術品オークションの人気が広がりを見せている。新型コロナウイルス対策のためインターネットで参加できる機会が増え、気後れしていた向きや地方の人も気軽に出席できるようにな…

続き

57年ぶり2度目、東京パラリンピックが開幕

57年ぶり2度目、東京パラリンピックが開幕

史上最多の4403選手が参加、緊急事態宣言の中で開幕  障害のある選手によるスポーツの祭典、東京パラリンピックは24日、無観客の東京・国立競技場で午後8時から開会式が行われ、天皇陛下が開会宣言された。新型コロナウイルスの…

続き

無限の可能性を示す祭典に、選手が健闘を誓う

無限の可能性を示す祭典に、選手が健闘を誓う

「感謝の気持ち胸に」「最後まで笑顔で」、コメントを紹介  新型コロナウイルスによる緊急事態宣言下で24日、障害者スポーツの祭典の幕が上がった。さまざまな困難と限界に挑戦し、晴れ舞台に立った選手ら。その活躍はスポーツの枠を…

続き

車いすテニス女子の上地結衣らが聖火台に点火

車いすテニス女子の上地結衣らが聖火台に点火

開会式コンセプトは逆境も人生の力に変える「翼がある」  東京パラリンピックは24日、無観客の東京・国立競技場で開会式が行われた。  天皇陛下が開会を宣言され、車いすテニス女子の上地結衣(三井住友銀行)ら3人によって聖火台…

続き

「障害を抱えて戦う姿、コロナ禍に通じる精神」

「障害を抱えて戦う姿、コロナ禍に通じる精神」

全盲の59歳、パラ柔道松本選手、価値信じ3度目の大会  東京パラリンピック柔道(視覚障害)男子100キロ級に出場する松本義和選手(59)=オルソグループ=は、人生を変えてくれた「パラの価値」を信じ、3度目の大会に挑む。新…

続き

パラリンピック開幕で赤・青・緑のスモーク

パラリンピック開幕で赤・青・緑のスモーク

曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が都内上空を飛行  航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が24日、東京パラリンピックの開会式を前に、パラリンピックのシンボルマーク「スリーアギトス」に使われる赤、青、緑の3色の…

続き

パラのホストタウン、共生社会を意識する機会に

パラのホストタウン、共生社会を意識する機会に

109自治体が登録、市民と選手をオンラインでつなぐ交流  24日開幕の東京パラリンピックでは、各国選手の受け入れや交流などを担う「共生社会ホストタウン」が109自治体登録されている。五輪同様、新型コロナウイルス禍で事前合…

続き