ケニア人父からの夢 「反植民地主義」を継承?
編集局 2015/7/14 再考 オバマの世界観|北米・中南米 [会員向け]
カンボジア元首相の息子で国際通貨基金(IMF)顧問などを務めたナランキリ・ティット氏は、ハワイ大学在学中、同じ留学生のオバマ米大統領の父バラク・オバマ・シニア氏とは国際政治などを語り合う間柄だった。2人の議論を過熱させたのは、共産主義に対する意見の相違だった。
オバマ・シニア氏は、徹底した反共主義者のティット氏とは対極の考え方を持っていた。ティット氏は、オバマ・シニア氏の評伝「もう1人のバラク」の著者サリー・ジェイコブズ氏にこう語っている。
...【全文を読む】