ブリや牡蛎などの資源を活用、地域活性化に貢献
湯朝肇 2020/8/11 教育|写真 [会員向け]
北海道函館水産高校の生徒の取り組みに注目が集まる
地元の資源を活用し、地域の活性化に一役買う北海道函館水産高校(北斗市、生徒数457人)の取り組みが注目を集めている。道南の函館を近隣とする町村は漁業が盛ん。近年、名産品のスルメイカが不漁となっている、一方でブリの漁獲量が増えている。そこで同校の生徒がブリを使って加工品を試作。また、これまで規格外で廃棄されていた未利用水産資源の活用研究に取り組むなど地域振興の一翼を担おうとしている。(札幌支局・湯朝 肇)
...【全文を読む】