Date archive for 2015
松江城の国宝指定を祝いちょうちん行列
溝口島根県知事や吉山松江市副市長、市民ら300人が参加 1611年築城とされ、天守閣が現存する松江城(松江市)が国宝に指定されたのを祝い、ちょうちん行列が城周辺で行われた。溝口善兵衛島根県知事や吉山治松江市副市長、市民…
映画「ジュラシック・ワールド」
恐竜たちの迫力ある映像 「ジュラシック・パーク」シリーズ14年ぶりの最新作で、前作から22年後の設定。 コスタリカ沖の孤島に、恐竜たちを飼育・管理する動物園ならぬ恐竜園が誕生していた。「ジュラシック・ワールド」と名付…
湾岸戦争 6カ月要した「錦の御旗」
詳解 集団的自衛権 安保法制案の合憲性(9) 日本大学名誉教授 小林宏晨 1990年8月2日、イラク軍による対クウェート侵略戦争が開始された数時間後に国連安保理事会は第1回目の660号決議を行った。そこで安保理は、イラ…
世界水泳で熱いカザン
地球だより 今、ロシアのカザンが熱い。世界水泳選手権2015が8月9日まで開催され世界の注目を集めた、ロシア連邦の一つタタールスタン共和国の首都カザン。モスクワから空路で2時間ほど。ボルガ川の中流に位置する。 極めて…
ロッテとポスコのドタバタ劇 日本を超えられない明確な理由
韓国紙セゲイルボ 「アリババの馬云、ソフトバンクの孫正義が習った経営哲学」といわれる京セラ創立者・稲盛和夫氏の著書『岩を持ち上げろ』(ソウル文化社刊)はあたかも孔子を読んでいるようだ。 「常に完ぺきを追求せよ、誠実に…
光復70年に葛藤残す韓国 単独建国反対の金九を記念
光当たらぬ李承晩初代大統領 韓国は今年「光復70周年」を迎え、それを記念して切手が発行された。図柄は独立運動家の金九(キムグ)が描かれている。金九は「1940年から47年まで大韓民国臨時政府の主席」だった人物だが、これ…
日韓50年に金鍾泌氏証言録 違う公開「金-大平メモ」
竹島めぐる諸説などに関心 韓国現代史の生き証人と言えば、金鍾泌(キムジョンピル)元首相が筆頭に挙がる。この人がもし日本に生を受けていれば、確実に首相になって国を率いていたほどの人物である。1961年、朴正煕(パクチョン…
薬物問題に自己規律を 合法化の波を知識で防げ
闇に潜る危険ドラッグ 先月、厚生労働省は、全国的に危険ドラッグ販売店がなくなったと公式に発表した。2012年3月末には全国29都道府県にて危険ドラッグ販売の389業者が存在したことを考えると、このゼロという状態が達成さ…
性犯罪厳罰化、防止策の強化にも取り組め
強姦罪などの性犯罪を厳罰化し、被害者の訴えがなくても起訴できる「非親告罪」に改める――。そんな報告書を法務省の検討会がまとめた。 性犯罪への処罰はかねて甘過ぎると指摘されてきた。罰則強化は厳罰化というよりも適正化だ。…
今期芥川賞受賞作は2作。その中の又吉直樹さんの…
今期芥川賞受賞作は2作。その中の又吉直樹さんの「火花」(「文藝春秋」9月号掲載)を読むと「本物だ」と安心する。人気芸人のネームにあやかった受賞ではないことがはっきり分かる作品だからだ。 芸人が芸人の世界を描いたからと…
520人に鎮魂の祈り、日航機墜落30年慰霊式
上野村の「慰霊の園」で、遺族ら350人がろうそくともし献花 520人が犠牲になった日航機墜落事故から30年となった12日夕、墜落現場がある群馬県上野村の「慰霊の園」で、遺族ら約350人が参列し追悼慰霊式が行われた。 …
東京駅で帰省ラッシュが始まる
ピークは下りが13日、上りが16日 12日、帰省ラッシュが始まった東京駅では、帰省客や行楽客でごった返した。JR東日本によると、北陸新幹線の長野行きあさま605号で乗車率が110%に達した。ピークは下りが13日、上りが…
徳島市で「阿波おどり」が開幕
市街地を「女踊り」と「男踊り」で練り歩き観衆を魅了 徳島市で12日、「阿波おどり」が開幕した。「連」と呼ばれる踊り手グループが、6カ所の演舞場を中心に市街地を練り歩いた。 年間を通して練習に励む「有名連」は、編みがさ…
故ダイアナ元妃の結婚写真が米国で競売に
結婚披露宴の舞台裏を写した未公開写真コレクション 1981年に行われたチャールズ英皇太子と故ダイアナ元妃の結婚披露宴の舞台裏を写した未公開写真コレクションが来月24日、米国で競売に出される。非公式な場での撮影を唯一許さ…
イスラエルでも恐竜は子供たちに大人気
エルサレムの植物園で「恐竜王国」展を開催中 9日、エルサレムの植物園で開催中の「恐竜王国」展を訪れた子供たち。 イスラエルでも恐竜は子供たちに大人気のようだ。(EPA=時事)
「失われた20年」の教訓で97年度緊縮政策の失政を語らぬ日経社説
◆「政治」に苦言は尤も あと2日で15日の終戦記念日を迎える。ちょうど戦後70年である。 今年は大きな節目の年として、新聞でも各種の特集記事を掲載し、70年を様々な角度から振り返っている。 社説でも同様で、いくつか…
東京・地下鉄銀座線の京橋駅で下車した。…
東京・地下鉄銀座線の京橋駅で下車した。東京スクエアガーデンが2年前にできて、駅の出入り口と、地上の景観が変わり、一瞬、戸惑いを覚えた。地上に出ると、ビルの谷間からセミの声が流れてくる。 映画の試写会に行くためだったが…
日本の「嫌韓」育てた韓国メディア日本語版
韓国紙セゲイルボ 韓国の反日感情と日本の嫌韓感情は過度に深くなっており、簡単には解けそうにない。このような結果を招いたのには情報の役割が大きかった。 日本のメディアには韓国語版がないが、韓国のメディアはインターネット…
GDP第2四半期、4.6%減 景気後退強まるロシア
欧州産食品の禁輸措置強化 輸入食料品、6日間で474㌧廃棄 原油安などによる輸出減少に加え、ウクライナ問題を受けた欧米による経済制裁がロシア経済に追い打ちをかけている。ロシア国家統計局が10日に発表した4~6月期の国内…
お墓を親しむ日本の家族制度
在米外交評論家 那須 聖 助け合い強い社会の基 米国の夫婦制度にない長所 元来、日本は家族制度の国であり、アメリカは夫婦制度の国である。 ところが、戦争に負けた国には勝った国の制度や考え方が入ってくるのが常道であって…
南北、二つの時間
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 「何と言っているのか、よく分からないね」 2000年6月13日、平壌で開かれた南北首脳会談を取材していた時、人民文化宮殿の晩餐(ばんさん)で同席した人民俳優の言葉だ。南(韓国)で…