国際
カザフスタンのナザルバエフ大統領電撃辞任
カザフスタンの初代大統領であり、ソ連時代末期から約30年間にわたり同国のトップの座にあったヌルスルタン・ナザルバエフ大統領(78)が電撃辞任し、大統領代行に盟友で中国専門家でもあるカシムジョマルト・トカエフ上院議長、後…
スーダン大統領が辞任
軍事クーデターか 強権30年に幕 スーダン政府筋は11日、バシル大統領が辞任したことを明らかにした。エジプト紙「アルアハラムオンライン」が同日、報じた。スーダン軍は同日、スーダンの国営放送を通じ、「まもなく重大声明を発…
文大統領の胸に北朝鮮国旗
韓国テレビに抗議殺到 韓国のニュース専門ケーブルテレビ「聨合ニュースTV」は10日午後、翌日(日本時間)からワシントンで行われる米韓首脳会談の見通しを伝える際、アナウンサー後方の背景モニターに映し出された韓国の文在寅大…
深刻化するベネズエラの人道危機
反米左派マドゥロ大統領と野党指導者グアイド国会議長の対立で政情不安が続くベネズエラ。国際人権団体は「想像を超える」人道危機だとして国連に支援を訴えている。(サンパウロ・綾村悟) 食料・医薬品不足が顕著 政治対立は膠着状…
デコボコ道を埋める少年の美談
地球だより もともと米国にはデコボコした道が多いが、それに加え春先から道の路面のあちこちに「ポットホール」という大きな穴が目立つようになる。車のパンクや事故の原因になることもあり、運転により神経を使うようになる。 行…
DMZ地雷と袋ネズミ
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 地雷が初めて登場したのは1277年、中国の宋の時代だった。モンゴルの騎馬兵を防ぐために地雷を使った。地雷はシルクロードを通ってヨーロッパに伝わり、籠城戦に使われた。現代になって対人…
知識人・詩人に見られる“悲しい”現実
韓国紙セゲイルボ 韓国の知性と感性の浅薄さ表す 西欧近代史を見れば自由民主主義の中でも多数の市民が主人意識を持つのに多くの時間がかかったし、数多くの試行錯誤を経なければならなかった。 韓国の知識エリートはいまだに多数…
イスラエル総選挙、右派が過半数
ネタニヤフ首相再選へ 9日実施されたイスラエル総選挙(定数120、全国1区の比例代表制)は、同日夜から開票が進められ、開票率97%の段階で、ネタニヤフ首相率いる現与党の「リクード」を中心とする右派勢力が、ガンツ元軍参謀…
中国の宇宙軍事化に警鐘 米国防長官代行
米の優位性維持へ宇宙軍の必要性訴え シャナハン米国防長官代行は9日、コロラド州コロラドスプリングズでのシンポジウムで、宇宙の「軍事化」を進める中国とロシアに対抗するために十分な対応ができていないと警鐘を鳴らした。 シ…
米に安保関与強化求める 台湾総統が米研究所での中継で講演
台湾の蔡英文総統は9日、インターネット中継を通して米シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)などで講演し、台湾への軍事的圧力を強める中国を批判。民主主義の価値観を共有する米国に対し、台湾の安全保障への関与を強化するよ…
サウジとの付き合い方
サウジアラビア(以後、サウジ)人のコラムニストで、ブロガーのジャマル・カショギが行方不明になってから、半年が過ぎた。彼は、リヤド政権や王族を彼が批判していたことに我慢し切れなくなっていたサウジ政府内のいずれかの高官の部…
モルディブ、日米は関係強化に努めよ
インド洋の島国モルディブで総選挙(一院制、定数87)の投開票が行われ、ソリ大統領の与党モルディブ人民主党(MDP)が単独過半数の議席を獲得して圧勝し、親中国派のヤミーン前大統領が率いるモルディブ進歩党(PPM)は大敗し…
マクロン仏政権は欧州議会選前に求心力取り戻せるか
マクロン仏政権は、昨年11月から続く政権に対する抗議デモ「黄色いベスト運動」の収拾を目指して実施した2カ月間にわたる「国民大討論」を先月終えた。マクロン政権の支持率は、昨年12月に比べ多少回復したものの、依然低い水準で…
米国土安保長官が辞任
トランプ氏 不法移民対策に不満 トランプ米大統領は7日、ニールセン国土安全保障長官が辞任するとツイッターで発表した。トランプ氏はこれまで、不法移民対策をめぐって同長官への不満を表明し、解任がたびたび取りざたされていた。…
NATO創設70年、米欧の結束で脅威に対処を
冷戦初期から西欧安全保障の礎となってきた北大西洋条約機構(NATO)は4日で創設70年の節目を迎えた。 ワシントンで開催された外相理事会では、対ロシア政策など直面する課題について協議し、結束して対応していくことを改め…
激化するトランプ錯乱症候群
アメリカ保守論壇 M・ティーセン 国務長官の受賞阻止 米人人質解放で大きな成果 ワシントンでの「トランプ錯乱症候群」の激化ぶりを物語る出来事があった。ポンペオ国務長官は2日、2019年フォーリー米国人人質自由賞を受賞す…
「台湾」を格上げしたアメリカ
平成国際大学教授 浅野 和生 自由・民主の価値観共有 アジア太平洋のパートナーに 3月19日に、台湾の外交部で一つの記者会見が行われた。 日本は、台湾と外交関係を持たず国家として認めていないが、台湾には他のどの国の支…
リビアの首都南方で軍事衝突
国連事務総長説得も不調 北アフリカ・リビアの首都トリポリの南方約50キロの地点で5日、ハフタル元国軍将校率いる軍事組織「リビア国民軍」(LNA)が、国連の支持を受ける統一政府の同盟勢力と衝突した。カタールの衛星テレビ局…
米国が中国海軍式典への艦艇派遣拒否
米海軍と国防総省は、今月下旬に行われる中国海軍創設70周年を祝う中国海軍の式典に艦艇を派遣しないことを決めた。米政府当局者が明らかにした。米軍は長年、中国軍との交流を進めてきたが、今回の招待の拒否は、トランプ政権が中国…
メキシコ大統領がスペインとローマ法王にアステカ征服で謝罪要求 Mexican president wants Spain, pope to apologize for conquest of Aztecs
【マドリード】米民主党の大統領候補たちは、2020年大統領選に向け、奴隷に対する賠償の議論を復活させているが、メキシコの新たな左派大統領はもっと古い恨みを持ち出している。スペイン国王とフランシスコ・ローマ法王に対し、5…
動乱60周年迎えたチベット
3月10日、都内の公園で約150人のチベット人および日本のチベット支援者、中国の圧政下で苦しむ同胞のウイグル人やモンゴル人による集会とデモが行われた。これは1959年3月10日、チベットの首都ラサで民衆が決起してから6…
露傭兵、アフリカで存在感
次期米軍司令官が懸念 米アフリカ軍の次期司令官スティーブン・タウンゼンド大将は上院軍事委員会での承認公聴会で、ロシア人「傭兵(ようへい)」がアフリカで存在感を強めており、ウクライナのクリミア半島やシリアでのような軍事的…
東西分裂のリビア、大規模衝突の懸念も
東部の軍事組織が首都へ進軍 東西に国家が分裂している北アフリカのリビアで4日、東部トブロクを拠点とする軍事組織「リビア国民軍」(LNA)を率いる元国軍将校ハリファ・ハフタル氏が、首都トリポリへの進軍を命じた。カタールの…