上田 勇実 ![rss](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/images/rss.gif)
![韓国野党「国民の力」議員 太永浩氏](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/10/07h3959-2-150x150.jpg)
世襲維持 叔父処刑が転換点 -韓国野党「国民の力」議員 太永浩氏
金正恩統治10年-私はこう見る(1) 崩壊を彷彿させる理念離れ 2011年12月17日に北朝鮮の金正日総書記が死去し、三男・正恩氏が最高指導者の地位を後継してから間もなく10年となる。大方の予想を覆し、正恩氏は国内外の…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/28h3423c-1-150x150.jpg)
与党有力候補は「左翼革命家」―韓国大統領選
保守派危惧、親日狩りも カリスマ性あり高い人気 日韓関係は不透明 来年3月の韓国大統領選に向け、与党「共に民主党」の公認候補を決める予備選に出馬中の李在明・京畿道知事について、保守派が危惧を抱いている。特に問題視してい…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/反日指令分-150x150.jpg)
北朝鮮 韓国地下組織に「反日」指令 2019年
北朝鮮から工作資金を受け取り、韓国で来年実施される大統領選挙で北朝鮮に融和的な革新系候補を当選させる活動を指示され、現状報告をしていたなどとして国家保安法違反の容疑で先月逮捕された韓国地下組織が、2019年に元慰安婦や…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/韓国反日運動の聖地となっている在ソウル日本大使館前の慰安婦像(2019年9月撮影)-150x150.jpg)
「反日戦線」死守に躍起? 韓国で「慰安婦批判禁止法案」発議
事実摘示でも名誉毀損罪 韓国の元慰安婦を支援する運動をした後、左派系与党「共に民主党」の国会議員になった尹美香氏(今年6月、不動産違法取引疑惑で党除名)らが支援団体への批判を処罰できる法案を発議し、物議を醸している。各…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/北朝鮮の金正恩総書記(写真左)と韓国の文在寅大統領(AFP時事)-150x150.jpg)
韓国・文大統領 金正恩氏との会談模索か
来年2月の北京五輪で 北の関心は米の譲歩 韓国の文在寅政権が来年2月に中国・北京で開催される冬季五輪を舞台に北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記との会談を模索しているとの見方が広がっている。会談実現の鍵は制裁緩和に向け米国の…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/07/北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(当時、左)と中国の習近平国家主席=2019年6月、平壌(AFP時事)-150x150.jpg)
中朝“同盟”3度目の更新
北経済難で中国に存在感 核武装・半島統一では隔たりも 北朝鮮が1961年に米韓による軍事攻撃を危惧して中国と締結した「中朝友好協力相互援助条約」が今月60周年を迎え、今回で3回目となる20年ごとの自動更新がなされた。更…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/07/800-150x150.jpg)
「左派独裁」 退場か継続か 韓国、大統領選モードに
保革両陣営で出馬表明 来年3月の韓国大統領選挙に向けた動きが本格化している。保革両陣営から有力候補が相次いで出馬表明するなど、国内は「大統領選モード」に突入。最大の焦点は強権的な内政と理念偏重の外交を繰り返した文在寅政…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/李俊錫氏(韓国紙セゲイルボ提供)-150x150.jpg)
政権交代へ大胆変革、韓国保守系野党
30代新党首、支持率上昇 反既得権の若者取り込み 韓国の保守系最大野党「国民の力」は先日の党大会で、新しい党首に36歳の李俊錫氏を選出、大胆な変革に乗り出した。世論の反応は上々で、来年3月の大統領選で政権交代を目指す同…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/内乱陰謀罪や国家保安法違反の罪で現在服役中の韓国親北政党「統合進歩党」(2014年強制解散)の李石基・元議員(最前列左)=13年8月撮影-150x150.jpg)
韓国 「スパイ防止法」廃止論で物議
北の党規約改正で左派主張 専門家「赤化統一路線変わらず」 韓国でスパイ防止法に相当する国家保安法を廃止すべきとの主張がまた浮上し、物議を醸している。北朝鮮が今年1月の労働党大会で党規約を改正し、韓国に対する赤化統一(共…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/2日、ソウルの中国大使館の正門前で孔子学院閉鎖を求める記者会見をする市民団体メンバー(韓民鎬氏提供)-150x150.jpg)
韓国 孔子学院で「共産主義洗脳」
NEWSクローズ・アップ 市民団体が設置22大学に抗議 中国共産党系の海外教育機関「孔子学院」が欧米などで相次ぎ閉鎖に追い込まれる中、アジア最多の拠点を持つ韓国でも市民団体が親中人脈構築をもくろむ政治目的に危機感を募ら…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/21日、ホワイトハウスで催された朝鮮戦争従軍米兵の勲章授与式典で、記念撮影に応じる韓国の文在寅大統領(左)とバイデン米大統領(前列右)(EPA時事)-150x150.jpg)
米朝対話誘導へ「保守」演出か、米韓首脳会談で文大統領変節
共同声明に「北人権」「台湾」 バイデン米大統領と韓国の文在寅大統領による対面では初の首脳会談が行われ、共同声明に「北朝鮮人権の改善」や「台湾海峡の安定維持」などが盛り込まれるなど北朝鮮と中国に厳しい姿勢が示された。ただ…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/韓国で出版された『金日成抗日回顧録-世紀とともに』(韓国のケーブルテレビ「JTBC」から)-150x150.jpg)
北独裁者の回顧録、韓国で物議
左派が出版 利敵行為の疑い 目的は「抗日で南北融和」 北朝鮮の金日成主席が1990年代に記したとされる回顧録『世紀とともに』(朝鮮労働党出版社)の写本『金日成抗日回顧録 世紀とともに』が先月韓国で出版され、物議を醸して…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/04/14日、在ソウル日本大使館前で福島原発処理水の放出決定に抗議する集会を開いた韓国水産団体関係者(韓国紙セゲイルボ提供)-150x150.jpg)
福島処理水放出で韓国・文政権、「汚染水」と決めつけ非難
「反日」利用し脱原発正当化か 東京電力福島第1原子力発電所の処理水を海洋に放出する決定に韓国が強く反発している問題で、文在寅政権が国内の反日感情を利用して放出反対の世論を広め、脱原発政策を正当化しようとしているとの見方…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/04/8日、北朝鮮の平壌で行われた朝鮮労働党の細胞書記大会で、閉会の辞を述べる金正恩総書記(朝鮮通信・時事)-150x150.jpg)
北朝鮮・金正恩氏、「苦難の行軍」再び強調
制裁緩和見通せず長期戦 「自力更生」では不十分? 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が、90年代後半に経済難克服のため出されたスローガン「苦難の行軍」を再び強調した。国際社会による対北経済制裁が長期化、いずれ始まるとみられ…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/04/韓国の文在寅大統領=1月21日、ソウル(EPA時事)-150x150.jpg)
韓国2大市長補選で与党惨敗、文政権の「偽善」 民心が審判
NEWSクローズ・アップ 韓国で7日投開票した首都ソウルと第2都市・釜山の市長補欠選挙は事実上の保革一騎打ちとなり、いずれも左派系の与党「共に民主党」が惨敗を喫した。「偽善」と評された文在寅政権の失政を有権者が「憤りの…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/25日に北朝鮮が発射した新型戦術誘導ミサイル=朝鮮中央通信が26日に配信(AFP時事)-150x150.jpg)
文政権、北の戦術核を軽視?
ミサイル発射への対応後手 進まぬ迎撃体制の強化 先週、北朝鮮が黄海と日本海に向けて発射した短距離ミサイルをめぐり、韓国・文在寅政権の対応が後手に回っているとの批判が上がっている。特に今回の発射は金正恩朝鮮労働党総書記の…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![文在寅大統領(EPA時事)](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/文在寅大統領(EPA時事)-150x150.jpg)
韓国外交 米中の狭間で最大岐路に
中国牽制の枠組み本格始動 否定的な文政権、参加促す保守派 北東アジアの安全保障に北朝鮮と共に最大の脅威となっている中国を牽制(けんせい)するため、日本、米国、オーストラリア、インドの4カ国による対話の枠組み、通称クアッ…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/2009年に日本海を南下し韓国に亡命した脱北者11人を乗せた船。現在、韓国・江陵市の「統一公園」に展示されている(18年1月撮影)-150x150.jpg)
随所で脱北者冷遇 韓国・文政権
韓国入りする脱北者が至る所で冷や飯を食わされている。金正恩朝鮮労働党総書記をできるだけ刺激したくない文在寅政権が水際で強制送還したり、高位脱北者たちが定着後にまともな仕事に就けないといった事態が発生、その噂(うわさ)は…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/1月5日、平壌で開幕した朝鮮労働党第8回大会で、党中央委員会活動に関する報告を行う金正恩委員長(朝鮮通信・時事)-150x150.jpg)
仮想通貨の窃取に拍車、北サイバー攻撃
制裁やコロナで外貨不足 核・ミサイル開発の資金源に 北朝鮮がサイバー攻撃を通じた仮想通貨の窃取に拍車を掛けている。国際社会による制裁や新型コロナウイルスの感染防止に向けた中国との国境封鎖などに伴う外貨不足を補うのが狙い…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/在ソウル日本大使館前に違法設置された「慰安婦像」。慰安婦問題をめぐる反日集会の拠点になっている(2019年12月撮影)-300x225.jpg)
「慰安婦」解決を妨害か 韓国女性団体
日本賠償判決へ判事に圧力 いわゆる従軍慰安婦問題の解決が一向に進まない背景に女性団体の妨害活動があるという主張が韓国で公然となされ始めた。団体の幹部たちは問題解決を心底願っているのではなく、むしろ遅らせることで自分たち…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/01/300-150x150.jpg)
刑確定の朴槿恵前大統領と李明博元大統領 赦免めぐり 韓国大揺れ
文政権、選挙に利用か 韓国で朴槿恵前大統領と李明博元大統領の赦免問題が年明けから急浮上している。支持率が低迷する文在寅大統領が来年3月の次期大統領選で左派を再び勝利させるため、カードとして利用するのではないかとの見方が…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/01/北朝鮮の金与正氏=2019年3月、ハノイ(AFP時事)-150x150.jpg)
金正恩氏の思惑 妹降格「米朝決裂の引責」
金正恩氏の思惑 北朝鮮第8回党大会(上) 金正恩氏の思惑 北朝鮮第8回党大会(下) 中国の支援で持久戦覚悟か 党大会では幹部の人事も発表されたが、最も関心を引いたのは正恩氏の妹・与正氏の降格だ。党の最高幹部は約30人い…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2021/01/12日、平壌で開かれた北朝鮮の第8回朝鮮労働党大会で閉会の辞を述べる金正恩総書記(朝鮮通信・時事)-150x150.jpg)
金正恩氏の思惑、「核」連呼で国内引き締め
金正恩氏の思惑 北朝鮮第8回党大会(上) 金正恩氏の思惑 北朝鮮第8回党大会(下) 米韓揺さぶりも道筋見えず 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は5日から12日まで開催した第8回党大会で、経済計画の未達成を認める一方、核兵…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)