編集局 

海部俊樹元首相が老衰のため死去、91歳
政治改革に取り組む、湾岸戦争では自衛隊初の海外派遣 海部俊樹(かいふ・としき)元首相が9日午前4時、東京都内の病院で老衰のため死去した。91歳だった。昭和生まれ初の首相で、リクルート事件で高まった政治不信を払拭(ふ…


高津臣吾氏、山本昌氏が野球殿堂入り
東海大創立者の故松前氏に特別表彰、75%超える票集める 野球殿堂博物館は14日、今年の殿堂入りを発表し、競技者表彰のプレーヤー部門(引退後5年以上の元プロ)では、ヤクルトでプロ野球歴代2位の通算286セーブを挙げ、現監…


引退の内村航平、支えた「世界一の練習」
「栄光も挫折も経験できた」、体操への愛着変わらず 内村は自身の体操人生を「栄光も挫折も経験できた」と表現した。五輪2大会連続金メダル、世界選手権は6連覇。大半は輝かしい成績に彩られたが、苦しかった2017年以降も自身を…


ジョンソン英首相、最大の危機に直面
都市封鎖中のパーティーで謝罪、保守党支持率は28%に ジョンソン英首相が2019年7月の就任以来、最大の危機に直面している。新型コロナウイルスの流行でロックダウン(都市封鎖)中だった20年5月、首相官邸で開かれたパーテ…


冷水浴のシーズンが到来、160人が6度の湖に
スイスのレマン湖で、色とりどりの飾りをつけ新年祝う スイス西部ニヨンのレマン湖で冷水浴を楽しむ人々。 新年を祝うため、色とりどりの飾りを着けた約160人が水温約6度の湖に入っていった。


神戸ポートタワー、改修工事中でも彩り
神戸の街並みや港など、足場を覆うシートに映像を投影 改修工事で昨年秋から営業休止している神戸ポートタワー(神戸市中央区)で14日、足場を覆うシートに映像を投影するプロジェクションマッピングが始まった。 神戸の街並みや…


受験の本番目前、感染への警戒強める受験生
「感染不安」「外出控え」、全国で大学入試共通テスト 新型コロナウイルス感染者が急増する中、大学入学共通テストが15、16両日、全国で実施される。受験生らは感染への警戒を強め、大学側は感染などで受験できなかった場合の救済…


新型コロナ、1日当たり新規感染2万人超える
4か月半ぶり、東京4051人で前週の4倍、拡大が加速 国内では14日、新たに2万2045人の新型コロナウイルス感染者が確認された。新規感染者が2万人を上回るのは昨年9月1日以来、約4カ月半ぶり。長野県や京都府、愛媛県、…


「ようやく勝てた」37歳玉鷲が決意の金星
23連勝中の照ノ富士を破る、「若手に負けない気持ち」 いつも明るい玉鷲が、普段に増して朗らかな表情を見せた。大関正代に続き、23連勝中の照ノ富士も破る殊勲星。2019年夏場所以来となる金星を奪って5勝目を挙げ、「よかっ…


コーヒー缶の底に細工、中に覚せい剤を隠す
密売容疑で男を逮捕、重さのバランスが悪く細工見破る 覚せい剤を密売したとして、警視庁多摩中央署は14日までに、覚せい剤取締法違反(営利目的譲渡)容疑で、東京都福生市熊川の無職長谷川卓史容疑者(58)を逮捕した。自宅の冷…


【上昇気流】「春は曙(あけぼの)」と清少納言は言うけれども、寒中の曙も情趣がある
夜明け前、東の空が白んでいくと、地平線に虹のような明かりが広がり、やがて太陽が頭をのぞかせ、黄金色に輝く陽光を一直線に地上に伸ばす。「春は曙(あけぼの)」と清少納言は言うけれども、寒中の曙も情趣がある。 日本海側に大…


【社説】名護市長選 沖縄と日本の平和守る選択を
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設予定地の辺野古を抱える名護市長選が、あす告示される。 辺野古移設に関しては賛否が割れているが、有権者には沖縄そして日本の平和と安全を守るための選択をしてほしい。 コロナ拡大で…


野球日本代表「侍ジャパン」が新ユニホーム発表
村上「軽くて動きやすそう」、伊藤「ストレスがない」 NPBエンタープライズは13日、野球日本代表「侍ジャパン」の新ユニホームを発表した。白のホームユニホームのストライプは、鎌倉時代から勝利を象徴する色である紺色と、勝利…


米、国際社会と連携し北朝鮮への圧力強化へ
核・ミサイル問題に対応、中露が壁に、制裁実現は不透明 ブリンケン米国務長官は12日、北朝鮮の核・ミサイル問題に対応するため、「あらゆる適切な手段を行使する」と表明した。トーマスグリーンフィールド米国連大使も国連制裁の強…


岸田文雄首相「賃上げは新たな成長への投資」
自動車整備士と車座で意見交換、人手不足指摘する声も 岸田文雄首相は13日、東京都内の自動車販売店を訪れ、自動車整備士らと車座で意見交換した。この後、首相は記者団の取材に応じ、「賃上げが決してコストではなく、新たな成長へ…


米赤十字が血液不足の危機宣言、140年で初
コロナのパンデミックと職員不足、冬の悪天候が原因 米セントルイスの赤十字献血センターで12日、ほぼ空っぽの血液保管冷凍庫で血液のパケットを検査している職員。 米国の赤十字は、140年の歴史で初めて血液不足の危機を宣言…


イトーヨーカ堂、消費期限別に値引き
食品ロス削減へ実証実験、持続可能な社会づくりに貢献 イトーヨーカ堂など民間企業7社は11日、食品の廃棄ロス削減に向けた実証実験を12日に始めると発表した。一つの商品で賞味・消費期限別に値引き幅を変え、複数の価格で販売す…


ダンサーで振付家の勅使川原さんに金獅子功労賞
ベネチア・ビエンナーレ事務局が発表、「新たな美を創出」 イタリアのベネチア・ビエンナーレ事務局は13日までに、7月に開催するダンス部門の金獅子功労賞をダンサーで振付家としても活躍する勅使川原三郎さん(68)に授与すると…


鉄人玉鷲、最年長37歳が大関正代を圧倒
「やってやる」迷わず頭から突進、三役返り咲きを宣言 相手は過去4連敗していた大関正代。それでも玉鷲に、迷いも気後れもなかった。「やってやる」と心を定め、頭から勢いよく突進した。 2本差されかけたが、今場所はよく手…


日本海側、きょうまで大雪に警戒を
強い冬型の気圧配置、気象庁が交通の乱れに警戒呼び掛け 強い冬型の気圧配置や寒気の流入の影響で、日本列島は13日、日本海側を中心に大雪となった所があった。14日にかけて降り続く見通しで、気象庁は大雪による交通の乱れに警戒…


パンダグッズでお祝いムードを盛り上げ
双子パンダが一般公開、「上野案内所」に記念グッズ並ぶ 上野動物園で双子のジャイアントパンダ、シャオシャオとレイレイが12日、一般公開された。 観光案内などを手掛ける「上野案内所」(東京都台東区の松坂屋上野店内)では、…


JALの機体にUSJの人気キャラが集結
特別機が就航、観光復興へUSJと日本航空の狙いが一致 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の人気キャラクターを機体に描いた日本航空との特別塗装機「JAL×ユニバーサル・スタジオ・ジャパンジェット(エンブラエル19…

-150x150.jpg)
【社説】極超音速ミサイル 敵基地攻撃能力で対北抑止を
北朝鮮が年明け早々、無謀な武力挑発を繰り返している。変則軌道で地上レーダーでは捉えにくい「極超音速ミサイル」とみられる飛翔体の発射実験を5日と11日に行った。実戦配備されれば従来のミサイル防衛システムの網の目をかい潜(…
