迫害された満洲人、同化政策で葬られた満洲語
亡命満洲国政府総統 富 君氏/亡命満洲国政府首相 史 方騰氏に聞く
清朝を築いた満洲人は、20世紀には満洲国をつくった。日本との同盟関係にあった満洲国は、それゆえに中国共産党政権が樹立された後、迫害対象にもなった。その満洲人が辿(たど)った歴史と現在を亡命満洲国政府総統の富君氏と亡命満洲国政府首相の史方騰氏に聞いた。
(聞き手=池永達夫、石井孝秀)
共産中国建国後、400万人を殺害
粛清はノルマ制、5%課す
新疆ウイグル自治区の再教育キャンプが人権弾圧問題として浮上しているが、東北部の満洲人に対してはどうか。
富君 ウイグルみたいな再教育キャンプは今のところない。だが、ウイグル人への同化政策と同様のひどい仕打ちを満洲人は受けた。
満洲国時代には自国の言葉も文字もあったが、今は、満洲人が使うことは許されない。絶対、教えないし、全面禁止だ。
文字は残っている。
富君 大陸では残っておらず、なくなった。だから若い世代は何も知らない。ただ、台湾では存在する。
台湾の満洲人は何人いるのか。
富君 1000人ぐらいだ。
その1000人でも、満洲語を書けたり喋れる人は少ないのでは。
富君 確かに少ない。
台湾では、定期的に満洲語の授業が行われている大学があるが、学生たちに人気のある授業ではない。
民族が生き残っていくには、文化や伝統の継承が必要となる。その意味でも言語は核心となる。
富君 満洲よりチベットの方がまだ、言葉としては残っている。共産党政権によって満洲語は、一方的に葬られた。
満洲国時代、中国が外国と契約するときなどの公文書は、英語と満洲語の2種類の文字しか使わなかった。当時は、漢字をあまり使わなかった。
北京と台北にある故宮博物館の歴史資料の多くが、満洲文字で書かれている。ただ、新しいものとかは、そうでもない。
なぜ、共産党政権は満洲語を根絶やしにしようとしたのか。
史方騰 日本を後ろ盾とした満洲国は、日本政府の言うことには耳を傾けた。だから中国共産党政権は、日本とのつながりが深すぎることに警戒心を強め、満洲語消滅に熱心だった経緯がある。
共産党政権下での満洲人迫害は、どういったものだったのか。
史方騰 共産党政権の樹立は1949年だが翌年の1950年ごろ、満洲国の人間は主に政府の役人だった人間を中心に約100万人ぐらいが殺された。
文化大革命での迫害や東北に特に多かった法輪功学習者への迫害など、合計すると300万人が殺された。われわれは絶対、これを許せない。
どうやって計算できたかとよく聞かれるが、共産党政権の政治運動はノルマ制だ。詳細に調べて、この人は問題あるから処刑するというのではなく、あなたの会社が100人だとすると、5人は差し出す必要があると言ってくる。
人を殺すにも、ノルマがある。
史方騰 そうだ。大体、5%ぐらいのノルマを課せられる。
大きい会社でも小さい会社でも、ノルマのパーセンテージは同じだが、情状酌量などといった容赦はない。ノルマは絶対、果たさないと駄目だった。
法輪功のときも、ノルマ制だったのか。
史方騰 いや、法輪功の場合は特別なケースだった。ただ、法輪功の集会などに参加すると必ずやられた。
共産党政権は、東北への警戒心が強い。70年代後半から改革解放政策を取った中国では、経済発展をリードする経済特別区をつくったが、満洲があった東北には一つもない。
今でも、一つもない。
こういうところは、たくさん人が入って来て、何が起こるか分からないから、共産党政権が警戒したのだろう。
中国共産党政権がソ連型の崩壊をした場合、満洲人は独立を果たす力を持っているのか。
富君 核心的人材はそろっている。
実は初めて公開する情報だが、つい最近、中国で捕まった国際刑事警察機構(ICPO、インターポール)総裁だった孟宏偉氏(64)も満洲人だ。夫人もそうだ。
中国政府が捕まえた原因として、「収賄による違法行為があった」と汚職・腐敗問題が出ているが、表の言い訳にすぎない。実際の原因は、(満洲人)組織の一メンバーになっていたからだ。
満洲人の秘密をもう一つ暴露すると、満洲国の人間は、足の小指の爪が二つに割れている。モンゴル人に蒙古斑があるように、生まれつき、遺伝でそうなっている。これは生理的側面だから満洲人かどうか、すぐ分かる。ただし、満洲人と他民族が結婚した場合は、それで出る場合もあるし、出ない場合もある。
人口調査によると、正真正銘の満洲人が約800万人存在する。この数には、他民族と結婚した場合の結婚相手や子供は含まれない。
亡命政府設立の経緯は。
史方騰 中国遼寧省通化で1985年に設立された。現在、東北には黒龍江省や遼寧省、吉林省など3省あるが、昔の満洲国には10省あった。公にはできないが、既にこれらの10省に暫定的な地方政府も置いてある。







