Date archive for 2022

パリ・ノートルダム大聖堂大火災 事件性なしと結論

 仏日刊紙パリジャンなど複数メディアは、2019年4月15日にパリ・ノートルダム大聖堂の大火災が発生して以来、パリの警察当局が2年以上の調査をした結果、事件性はないと結論付けたと報道した。調査に当たった専門家ら関係者は、…

続き

イスラエル・トルコ関係改善へ

天然ガス開発で協力か  イスラエルのヘルツォグ大統領は9日、トルコを公式訪問し、首都アンカラでエルドアン大統領と会談した。イスラエル大統領のトルコ訪問は2007年以来15年ぶりで、パレスチナ問題などをめぐり過去10年以上…

続き

パートナーシップ 「制度」必要性を疑問視

都議会・総務委員会で質疑 「不便性の根拠ない」  東京都議会の総務委員会は16日、性的マイノリティ(LGBTQ)の同性カップルを行政が結婚に相当する関係として認める「東京都パートナーシップ宣誓制度」(仮称)の素案について…

続き

日本財団が母乳バンク開設

4月から提供開始 国内最大規模  毎年5000人を超える新生児が、28週未満で生まれる超早産児や1500㌘未満の極低出生体重児として生まれる。「日本財団母乳バンク」は、こうした新生児に人工ミルクではなく、ドナー(提供者)…

続き

露苦戦の背景に軍部腐敗も

高永喆の半島安保NOW  2月24日、ウクライナに侵攻したロシア軍は3日、あるいは1週間で首都キエフを陥落させるだろうと言われた。しかし、3週間が経っても戦線は膠着(こうちゃく)状態で、ロシア軍はウクライナ軍の根強い抗戦…

続き

【上昇気流】東京都写真美術館で開催中の「写真発祥地の原風景」展を見て

 取材でカメラを使う機会が多かった。かつては白黒フィルムを使用し、暗室で現像のやり方を教わったこともあった。その後カラーフィルムとなったが、今はネガフィルムを用いないデジカメだ。  さらにはスマホも登場して、写真技術の変…

続き

中国海警4隻、今年4回目の領海侵入

国境警報  沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で16日、中国海警局の「海警」4隻が日本の領海に侵入し、約2時間にわたり航行した。尖閣諸島沖での中国公船の領海侵入は2月25日以来で今年4回目。  第11管区海上保安本部(那覇市)によ…

続き

ウクライナ危機 「民主」VS「権威」の戦場ー米ヘリテージ財団アジア研究センター長 ウォルター・ローマン氏

ウクライナ危機 識者に聞く ロシアによるウクライナ侵攻は、中国にどのような影響をもたらすか。  米国や欧州諸国がロシア情勢に忙殺されることは、中国にとってプラスとなる。これにより、欧米諸国が一体となって、中国に対応できな…

続き

【社説】ウクライナ難民 国際社会と結束し人道支援を

 ロシアのウクライナ侵攻開始から20日足らずで国外に逃れたウクライナ難民は300万人を超えた。  露軍の侵略により平和な暮らしを送っていた人々がミサイルや砲弾で攻撃され、第2次世界大戦後の欧州で最悪の人道危機が起きている…

続き

「戦争反対」、生放送中に女性スタッフが乱入

メッセージ掲げる、ロシア政府系TVで異例のハプニング  ロシアの政府系テレビ「第1チャンネル」の14日夜(日本時間15日未明)のニュース番組の生放送中、ロシアのウクライナ軍事侵攻をめぐり「戦争反対」「プロパガンダを信じる…

続き

22年間の世界旅行、102カ国を巡りついにゴール

22年間の世界旅行、102カ国を巡りついにゴール

五大陸制覇のアルゼンチン人一家、旅行距離は36万キロ  22年をかけて日本を含む102カ国を巡ったアルゼンチン人一家が13日、出発地でもある首都ブエノスアイレスで「長旅」のゴールを迎えた。五大陸を制覇し、旅行距離は地球9…

続き

沖縄・久米島沖のEEZで中国が海洋調査か

沖縄・久米島沖のEEZで中国が海洋調査か

海上保安庁の巡視船が確認、外務省が中国政府に抗議  15日午前9時25分ごろ、久米島(沖縄県久米島町)沖の排他的経済水域(EEZ)内で、中国の海洋調査船「潤江1」がワイヤのようなものを海中に伸ばしているのを、海上保安庁の…

続き

ロッテ3年目の佐藤都志也、一発で存在感を発揮

ロッテ3年目の佐藤都志也、一発で存在感を発揮

正捕手へ覚悟の1年、オフでは投手陣との自主トレに参加  待ち望んだ出番で、すぐに結果を出した。ロッテの3年目の捕手、佐藤都が五回の打席で、2球目の変化球を右翼席へ。オープン戦11試合目で訪れた初の先発マスクで、「甘い球を…

続き

「のぞみ」運行開始から30年、累計13億人が乗車

「のぞみ」運行開始から30年、累計13億人が乗車

東海道新幹線の最速列車、東京-新大阪間が2時間半  東海道新幹線の最速列車「のぞみ」が14日、1992年3月の運行開始から30年を迎えた。東京-新大阪間を2時間半で結ぶスピードを売りに利用者を増やし、累計の乗客数は約13…

続き

元交際相手の裸の画像などをネット上に載せる「リベンジポルノ」が急増している。

 エッセイストの平松洋子さんが、著書『一生ものの台所道具』(新潮社刊)の中で「道具は、使い手と目的にぴしゃりと合った機能を備えている」「しゃもじには、弾力性と強度を兼ね備え、水気に強いマツやホオ、サクラや竹。…すりこぎに…

続き

企業・学校での団体献血、コロナ禍で相次ぎ中止

企業・学校での団体献血、コロナ禍で相次ぎ中止

日本赤十字社、「3日分」確保に奔走、支援の動きも  新型コロナウイルスの流行で、企業や学校などに献血バスを派遣する団体献血の中止が相次ぐ中、日本赤十字社は代わりとなる受け入れ先の確保に奔走している。輸血用血液の安定供給の…

続き

堀江謙一さんが米国へ出発、単独太平洋横断へ

26日にサンフランシスコを出航、2ヶ月半かけて兵庫へ  世界最高齢でヨットでの太平洋横断に挑む海洋冒険家の堀江謙一さん(83)=兵庫県芦屋市=は15日、伊丹空港から航海のスタート地点となる米サンフランシスコに向け出発した…

続き

「次に備えよ」伝えたい、岩手で災害FMを開局

「次に備えよ」伝えたい、岩手で災害FMを開局

震災の際に放送局を立ち上げ、ラジオの重要性を実感  「『次に備えよ』が私の伝えたいこと」。東日本大震災の際、岩手県宮古市で臨時災害放送局を立ち上げ、被災者向けに情報を発信し続けた佐藤省次さん(72)はこう話す。「地震や津…

続き

Jリーグ、第6代チェアマンに野々村芳和氏

Jリーグ、第6代チェアマンに野々村芳和氏

史上最年少の49歳で就任「責任を持って良い仕事を」  Jリーグは15日、社員総会と臨時理事会を開き、第6代チェアマンにJ1コンサドーレ札幌の社長などを務めた野々村芳和氏(49)の就任を決めた。前任の村井満氏はJリーグの名…

続き

新旧の作り手18社が出展、多彩な木製品が並ぶ

新旧の作り手18社が出展、多彩な木製品が並ぶ

秋田市で、「ORAeアキタファニチャー」の作品展示会  木工製品に関わる秋田の優秀な事業者(作り手)で組織した「ORAe(おらえ)アキタファニチャー」の作品展示会が秋田市の文化創造館で開かれている。  ORAeとは、秋田…

続き

日本復帰50周年へ、玉城知事が新たな建議作り

日本復帰50周年へ、玉城知事が新たな建議作り

 沖縄県は今年5月15日、祖国日本に復帰して満50年を迎える。これを機に、玉城デニー知事は政府に意見や要望を申し立てる「新たな建議・宣言」(以下、新たな建議)作成を進めている。50年前に革新系団体が主導したいわゆる屋良建…

続き

日本最古の蒸留酒「泡盛」、無形文化遺産登録へ

沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ)  文化庁はこのほど、日本酒、焼酎、沖縄の泡盛などの伝統的酒造り技術を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産の候補に提案することを決めた。3月末に提案書をユネスコに提出し、20…

続き

【社説】EU首脳会議 防衛力向上で同盟強化を

 欧州連合(EU)がパリ郊外のベルサイユ宮殿で首脳会議を開催し、ロシアのウクライナ侵略について協議した。  ロシアの脅威が現実となったことで、各国首脳はロシアの化石燃料への依存からできるだけ早く脱却することを盛り込んだ「…

続き