Date archive for 2015
災害時の軍の救援支援するODA大綱の趣旨を解さぬ朝日「素粒子」
◆軍=悪玉の決めつけ イスラム教の預言者ムハンマドの風刺漫画はイスラム教徒の心を傷つけたとして物議を醸しているが、朝日の夕刊、題字下の社会風刺コラム「素粒子」にも傷つけられた人は少なからずいる。 かつて鳩山邦夫法相が…
漂流する在日コリアン 日本と共生、“親日”傾斜も
日韓国交正常化50年 「嫌韓」「反日」を越えて(11) 日本に中長期在留する外国籍者のうち、2007年に中国人に逆転されるまで最大勢力だった韓国・朝鮮人。このうち戦前・戦後の混乱期に日本に渡って定住した人とその子孫、い…
現代版「出エジプト記」
地球だより 17日で独立7年目を迎えるコソボでは独立直後の熱狂は既に消え、多くの国民は経済的困窮からセルビア経由で、ハンガリー、オーストリア、そして最終目的地ドイツに向かって移動している。 コソボは人口約180万人の…
各党代表質問、経済成長と安保議論を深めよ
衆院本会議で安倍晋三首相の施政方針演説に対する各党代表質問が行われ、通常国会の本格的な論戦が始まった。 厳しい内外情勢の下で「改革断行国会」と銘打つ安倍内閣を相手に、我が国のデフレ脱却を達成するための経済成長と、中国…
沖縄県民は日本民族 「琉球処分」の再考
玉城有一朗氏に聞く(上)へ 一般財団法人・沖縄公共政策研究所主任研究員、学術博士 玉城有一朗氏に聞く(下) 「琉球処分」の間違った解釈が、「日本人」は「沖縄人」を「差別」しているという「構造的差別」論にまで発展してきた…
移住者問題で最も難しいテーマ
当方は前日、小説家の曽野綾子さんの産経新聞のコラムに対する朝日新聞らの批判について、自分の考えを書いたが、今回はそれに少し補足したい。移住者問題は単なる不足する労働力の輸入ではなく、当然のことだが、移住者の宗教、文化・…
女子団体追い抜き、息ぴったりだった新布陣
新メンバーで臨んだ、高木美が軸の作戦も的中 新メンバーで臨んだ女子団体追い抜きの日本が、王者オランダを0秒02上回って初の栄冠に輝いた。 菊池は表彰台の中央で君が代を聞きながら、「鳥肌が立った」と感無量。ソチ五輪で同…
バハマ・クラシックで宮里藍、我慢の日々に光
11バーディーを奪い、パット復調に手応え 8日までバハマのパラダイス島で行われた米女子ゴルフの今季第2戦、バハマ・クラシックで宮里藍は24位に終わった。開幕戦でも66位と振るわず、物足りない結果が続いているが、バハマで…
人の機嫌の良しあし、目や口の写真だけで判別
犬で実験オーストリアの研究チーム ペットの犬が人の目や口の辺りの写真を見るだけで、機嫌が良いか悪いか判別できることを実験で確認したと、オーストリアのウィーン獣医科大の研究チームが15日までに米科学誌カレント・バイオロジ…
米大学チーム、ウミウシの光合成の謎に迫る
藻類から葉緑体、遺伝子も葉緑体を取り込み利用 米東海岸に生息するウミウシの一種が藻類を食べて葉緑体を体内に取り込み、光合成でも生きられるのは、葉緑体を機能させる遺伝子も大昔に取り入れて代々受け継いでいるためである可能性…
特殊な光で絵が動く、光の投影技術「変幻灯」
NTTが開発した錯覚利用の新技術 NTTは15日、静止画を動いているように見せる新たな光の投影技術「変幻灯」を開発したことを明らかにした。電子看板などで早期に実用化したい考えだ。19、20の両日、東京都内の同社研究施設…
大谷翔平投手にちなみ「二刀流ケーキ」が登場
日ハムが春季キャンプを行う沖縄の名護市市営市場で 北海道日本ハムファイターズが春季キャンプを行っている沖縄県名護市の市営市場では、関連商品やセール品が販売され、キャンプを盛り上げている。 投手と打者の「二刀流」で活躍…
ロボット「ヒッチボット」もヒッチハイク
ミュンヘンで、10日間かけてドイツを周遊 12日、ドイツ南部ミュンヘンで、「笑顔」を画面に表示させながら道路脇に座るヒッチハイクをするロボット「ヒッチボット」。 昨年夏にカナダで6000キロに及ぶヒッチハイクを行った…
シェールオイルにらみ原油減産見送ったOPECなど動向探る各誌
◆分かれたサウジ評価 ひと頃の高騰を思えば、最近は「安くなった」と思ってしまうガソリン価格。昨年7月には1㍑=160円だったのが、現在では120円台に低下し、“安心”して満タンを入れる客も増えたとか。消費者の関心はガソ…
仏、治安悪化を懸念 イスラム過激派の影響止まらず
軍兵士1万人投入 フランスで1月に風刺週刊紙「シャルリエブド」のパリ本社襲撃テロ事件が発生して以来、フランスでは治安悪化への懸念が広がっている。テロ対策の治安部隊を1万人以上動員したもののユダヤ関連施設への襲撃事件など…
戦後70年首相談話への期待
NPO法人修学院院長・アジア太平洋交流学会会長 久保田 信之 「終戦ノ詔書」の尊重を 大御心を無視した村山談話 今年は大東亜戦争が終結して70年と言う大きな節目の年だ。この70年を振り返ってみるに、まことに残念ながら、…
漆が持つ文化的粘質
地球だより チャイナは磁器。ジャパンというと漆器だが、何も日本独自の工芸ではない。 漆文化は台湾やタイ、ミャンマーでも見られる。 とりわけ近代化の波に洗われないまま、古来のままの漆文化が現存するのがミャンマーだ。 …
人質救出と情報力
イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」による日本人人質事件では、2人(後藤健二氏、湯川遥菜氏)が犠牲となった。 この事件を受けて、「海外で邦人が危険な状態(人質事件など)に陥ったときに、陸上自衛隊の特殊作戦群や第1…
琉球大学が沖縄県の学力向上を支援
沖縄・浦添市でシンポ、成果を披露 沖縄県の公教育における学力向上を考えるフォーラム「うちな~版学力向上への道」(琉球大学教育学部主催)がこのほど、浦添市で開かれた。琉球大学(以下、琉大)教育学部は2013年度から県から…
児童養護施設入所児の6割が虐待経験あり
虐待の増加により、社会的養護を必要とする児童は年々増加している。厚生労働省が5年ごとに行っている「児童養護施設入所児童等調査」によると、全国の里親委託、児童養護施設、情緒障害児施設、乳児院などに委託(入所)児童の数は4…
マナーポスター
東京メトロは、マナーポスターを月替わりで地下鉄車内に貼りだしている。平成26年度は、擬人化した動物を描いてマナー喚起に努めており、例年以上に目を引く。 「メイクするばしょ ここじゃないよ」と、車内での化粧を慎むよう呼…
不信煽るマスコミ 産経問題で和解促す声も
日韓国交正常化50年 「嫌韓」「反日」を越えて(10) 政治と共に日韓関係悪化の“主犯格”となってきたのがマスコミだ。日本では、以前はそれほど「嫌韓」感情が強くなかったが、近年は特に「韓国」「中国」をキーワードとする記…
デンマーク銃撃、国際連携でテロ拡散許すな
デンマークの首都コペンハーゲンで、イスラム教の冒涜(ぼうとく)と言論の自由に関する討論会の会場に向けた銃撃があり、55歳の男性1人が死亡、警官3人が負傷した。 犯行の背景は明らかではないが、犯人がイスラム過激思想に影…