久米島ブランド子牛の血統不一致、15件明るみに
編集局 2020/3/18 沖縄|写真 [会員向け]
2月14日までに事態把握、玉城県知事への報告は1ヵ月後
沖縄県はこのほど、全国各地で取引される同県久米島町のブランド子牛について、希少価値が高い種雄牛「安福久(やすふくひさ)」の血統牛とうたいながら、実際には異なる血統の子牛が出荷されていたと発表した。県は2月14日までに事態を把握していたが、玉城デニー知事が報告を受けたのは今月12日であることが判明。県庁内での意思疎通不足が露呈された。(沖縄支局・豊田 剛)
沖縄県は、子牛の出荷頭数が全国4位だ。沖縄本島の南部と北部、石垣島、宮古島、久米島が主な生産地。ブランド価値が高く、比較的高値で取引される。
...【全文を読む】