Foreign jihadists surpass Afghan-Soviet war, storm Syria in record numbersイスラム戦士、アフガンしのぐ規模でシリア流入

Foreign jihadists surpass Afghan-Soviet war, storm Syria in record numbers

Foreigners fueled by Islamic fury are rushing to Syria to fight President Bashar Assad at a faster rate than the flow of rebels into Afghanistan in the war against a Soviet-backed regime in the 1980s, analysts say.
An estimated 5,000 to 10,000 foreign fighters have come to Syria since the outbreak of the uprising in March 2011.
“This is probably one of the biggest foreign-fighter mobilizations since it became a phenomenon in the 1980s with the Afghan jihad against the Soviets,” said Aaron Y. Zelin, a Washington Institute researcher who studies al Qaeda and Syria.
The number of foreigners in Syria has not reached the level in Afghanistan three decades ago, but that civil war lasted nine years, while the Syrian rebellion is 2 years old.
Mr. Zelin said the rate of foreign recruits streaming into Syria is “unlike anything else.”
The foreign fighters - called jihadists, or holy warriors - come from at least 60 nations. Most are Arabs from Saudi Arabia, Libya and Tunisia, but a few dozen are from Western Europe, particularly Britain, Belgium, France and the Netherlands, Mr. Zelin said. Ten to 20 fighters have come from the United States, he said.
Analysts say fighters join the rebellion out of a sense of religious duty to help fellow Sunni Muslims, but they become radicalized because the most powerful rebel groups are affiliated with al Qaeda.
More and more opposition groups are peeling away from the Western-backed moderate Syrian National Coalition and its Free Syrian Army military umbrella, and joining with al Qaeda-linked Islamic State of Iraq and Syria and Jabhat al-Nusra, which are better funded, equipped and organized.
Foreigners make up about 80 percent of Jabhat al-Nusra’s leadership, and as much as 20 percent of its 6,000 to 7,000 fighters are from other nations.
About 40 percent of the Islamic State of Iraq and Syria’s 4,000 to 5,000 fighters are foreigners, and its leadership is about 80 percent foreign, according to the Syrian Support Group, which distributes U.S. supplies to opposition rebels.
Several dozen Syrian rebel groups split from the Syrian National Coalition earlier this month, and about a dozen rebel groups formed an Islamist bloc with Jabhat al-Nusra late last month.
Those radicalized fighters will pose a threat to their home countries when they return, said Michael Scheuer, a former CIA analyst.
“It is clearly more serious today than ever before,” he testified at a congressional hearing in Washington last week.
“They return with confidence that victory is possible. They and their colleagues now know that they inflicted humiliating defeats on the United States military in Afghanistan and Iraq, and that knowledge will boost both spirits and recruitment.
“And they come home with a list of contacts among their fellow mujahedeen from whom they can seek advice or more material forms of assistance.”
Al Qaeda recruiters are running charm campaigns to win local support and bring more foreign fighters to Syria.
Jabhat al-Nusra and the Islamic State of Iraq and Syria pay their fighters “competitive” monthly wages compared with other rebel groups, and are conducting public outreach efforts such as giving presents to children and teaching them to sing religious chants, Mr. Zelin said.October 20, 2013

イスラム戦士、アフガンしのぐ規模でシリア流入

 イスラムの熱意に駆られた外国人らが、アサド大統領と戦うためシリアに続々と集まっている。そのペースは、1980年代にソ連の支援を受けた政権と戦うためにアフガニスタンに活動家らが結集したときを上回る。アナリストらが指摘した。
 2011年3月に抗議活動が起きて以来、シリアに来た外国人戦士らは、5000人から1万人とみられている。
 アルカイダとシリアを研究するワシントン・インスティチュートのアーロン・ゼリン氏は「外国人戦士がこれほどまでの規模で動員されるのは恐らく、1980年代にアフガンでの対ソ連戦以来だ」と指摘した。
 シリア内の戦士の数は、30年前のアフガンの水準には達していないが、アフガンでの戦争が9年続いたのに対し、シリア内戦は開始から2年余りだ。
 ゼリン氏は、「かつてない」ペースで、外国人新兵がシリアに流入していると語った。
 同氏によると、聖戦主義者とか聖戦士と呼ばれる外国人戦士らは、少なくとも60カ国から来ている。サウジアラビア、リビア、チュニジアなどアラブ諸国出身者が大部分だが、西欧からもわずかだが来ている。英、ベルギー、フランス、オランダなどだ。米国からも10人から20人の戦士が来ている。
 アナリストらによると、戦士は、同胞であるスンニ派イスラム教徒を助けたいという宗教的義務感から戦闘に参加するが、最強の反政府勢力がアルカイダ系であることから急進的になっていくのだという。
 西側の支援を受けた穏健派シリア国民連合と、その軍事部門の自由シリア軍から離反する反政府組織が増えている。資金も装備も豊かで、よく組織化されているアルカイダ系の「イラクとシリアのイスラム国」、ヌスラ戦線に加わるためだ。
 ヌスラ戦線指導部の80%は外国人戦士であり、国外からの戦士の数は、6000から7000人の戦士の20%にも及ぶ。
 米国の支援を反政府組織に分配しているシリア支援グループによると、「イラクとシリアのイスラム国」の4000から5000人の戦士の約40%、指導部の約80%が外国人だ。
 今月に入って数十の反政府組織がシリア国民連合から離脱し、先月末には約10の反政府組織がヌスラ戦線とともにイスラム連合を結成した。
 元中央情報局(CIA)アナリストのマイケル・ショイアー氏は、これらの急進化した戦士らは、帰国後、母国にとっての脅威となると語った。
 同氏は先週のワシントンでの議会公聴会で「これまでよりも深刻の度を増していることは明らかだ」と証言した。
 「戦士らは、勝利できるという確信を持って帰国する。アフガンとイラクで米軍に屈辱的な敗北を喫したことを知っているから、士気も上がり、新兵の募集も進む」
 「さらに、同胞のリストを持って、母国の戦士らのところに帰り、そこでアドバイスや具体的なかたちでの支援を得ることができる」
 アルカイダの徴募要員は、地元の支援を獲得し、シリアに送る戦士を増やすために、魅力的な活動を行っている。
 ゼリン氏によると、ヌスラ戦線とイラクとシリアのイスラム国は、他の反政府組織に「引けをとらない」額の賃金を戦士らに月々支払い、子供にプレゼントをしたり、宗教的な歌を教えたりする公共福祉のための活動も行っている。
(10月20日付)