特別展「最澄と天台宗のすべて」を見て
伝教大師1200年大遠忌記念、上野・九州・京都を巡回 上野の東京国立博物館で10月12日から11月21日まで、伝教大師1200年大遠忌記念、特別展「最澄と天台宗のすべて」が開かれた。同展は来年2月から九州国立博物館で、…
【上昇気流】ベンジャミン・フランクリンは「貧しきリチャードの暦」を作った
米国の建国の父ベンジャミン・フランクリンは米北東部のフィラデルフィアで印刷業を営み、移住者のために「貧しきリチャードの暦」を作った。処世訓の書かれたカレンダーのいわば元祖で「天は自ら助くる者を助く」の名言が名高い。 …
ニカラグア 台湾と断交
中国と国交回復 サミット中に「対米共闘」 中米ニカラグア政府は9日、台湾と外交関係を断絶し、中国と国交を回復した。バイデン米政権の主催で9、10の両日に開かれている「民主主義サミット」に台湾も参加する中、サミットに招待…
【社説】敵基地攻撃能力 保有認め日本の安全を守れ
岸田文雄首相は所信表明演説で、第2次安倍政権が策定した国家安全保障戦略や防衛計画の大綱などを1年以内に改定すると表明するとともに、弾道ミサイルを相手国領域内で阻止する敵基地攻撃能力の保有について「あらゆる選択肢を排除せ…
旭日大綬章を受章、ケネディ元米大使に叙勲伝達
「想像し得る限り最高の名誉」、被災地支援などに尽力 女性初の駐日米大使で今秋、旭日大綬章を受章したキャロライン・ケネディ元駐日米大使(64)の叙勲伝達式が8日、在ニューヨーク日本総領事公邸で行われた。ケネディ氏は「想像…
都市対抗野球、古豪・都市ガスが悲願の初優勝
投打の厚みで頂点に、臼井「勝たせられる投手になれた」 九回に相手の猛追に遭ったが、宮谷が最後の打者を空振り三振に仕留め、歓喜の瞬間が訪れた。1927年創部の古豪。初の決勝に駒を進めて悲願の優勝をつかみ、山口監督は「OB…
米下院、強制労働防止法案を圧倒的多数で可決
中国・新疆からの輸入が禁止に、「明確な道徳的立場を」 米下院は8日、中国・新疆ウイグル自治区からの輸入を禁止する「ウイグル強制労働防止法案」を賛成428、反対1の圧倒的多数で可決した。 法案は、輸入企業に対して強制労…
ノンアルカクテルで酔い心地、健康志向で浸透
「モクテル」が注目、新商品が続々、「コカ・コーラ」も カクテルをまねたノンアルコール飲料「モクテル」が注目を集めている。健康などのためにお酒を飲まない欧米発の価値観が日本で広がり始め、20~30代を中心に、あえてノ…
韓国の伝統料理、キムチ作りは重労働
ソウル市の曹渓寺で、作られたキムチは恵まれない人々に ソウル市の曹渓寺で2日、韓国の伝統料理、キムチ作りの催しが行われた。 参加者は大量の白菜や大根を漬け込んでおり、恵まれない人々に配られるという。
鹿児島・悪石島で震度5強、けが人はなし
トカラ列島近海では4日正午ごろから地震活動が活発に 9日午前11時5分ごろ、トカラ列島近海を震源とする地震があり、鹿児島県十島村の悪石島で震度5強の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは14キロ、地震の規模(マグ…
前沢友作さんがISS到着「着いちゃったよ」
日本の民間人初宇宙旅行、滞在中は実験や情報発信を行う 衣料通販サイト運営会社「ZOZO(ゾゾ)」創業者の前沢友作さん(46)が9日午前1時10分(日本時間)ごろ、国際宇宙ステーション(ISS)に到着した。前沢さんは、笑…
夜の嵐山を幻想的な光で彩る「花灯路」
市の財政難などにより今年で終了、19日まで点灯 8日、京都・嵐山を幻想的な光で浮かび上がらせる「花灯路」の試験点灯が行われた。 10日から19日まで、午後5時から午後8時半まで点灯される。花灯路は京都市や仏教会などが…
山中伸弥氏、iPS細胞研究所所長を退任へ
「自身の研究に注力したい」、次期所長には高橋淳教授 京都大は8日、ノーベル医学生理学賞を受賞したiPS細胞研究所の山中伸弥所長(59)が退任し、高橋淳教授(60)が次期所長に就任すると発表した。任期は来年4月1日から2…
上野公園で西郷隆盛誕生祭、天女の舞など奉納
塩田康一県知事も来場、田村重信氏「優しい人だった」 明治維新の立役者の1人、西郷隆盛生誕祭(主催・西郷隆盛に学ぶ「敬天愛人フォーラム21」)が5日、東京・上野公園の西郷隆盛銅像前で行われた。晴天の下、関係団体や鹿児島県…
【上昇気流】北京冬季五輪の「外交ボイコット」
米国に続き英国、オーストラリア、そしてカナダが北京冬季五輪の「外交ボイコット」を発表した。中国外務省は「間違いなくその代償を払うことになる」と強く反発。さらに「日本の五輪開催を支持した中国に、今度は日本が信義を示す番だ」…


