モーグル女子、17歳川村あんりがW杯初優勝

モーグル女子、17歳川村あんりがW杯初優勝

安定したターンで高得点、北京五輪の金メダル候補に    17歳の川村がW杯初優勝を遂げ、北京五輪の金メダル候補に名乗りを上げた。降りしきる雪で視界の悪い中、持ち味の安定したターンで高得点を稼いだ。優勝が確定すると、驚きの…

続き

陸上の不破聖衣来、日本歴代2位の快記録

陸上の不破聖衣来、日本歴代2位の快記録

女子1万メートル、世界選手権の参加標準記録を悠々突破  陸上の関西実業団ディスタンストライアルin京都が11日、たけびしスタジアム京都で行われ、女子1万メートルで18歳の不破聖衣来(拓大)が日本歴代2位の30分45秒21…

続き

秋田県仙北市、ダム外壁でボルダリング

秋田県仙北市、ダム外壁でボルダリング

来春オープンを前に体験見学会を開催、利用は無料の予定  秋田県仙北市と国土交通省は、建設中の砂防ダムの外壁にボルダリングウオールを整備している。対象となる壁は全長30㍍で、高さは2~3㍍。利用は無料とする予定。来春オープ…

続き

【上昇気流】暦を見ていると、新年に向けたカウントダウンが始まっている

 暦を見ていると、新年に向けたカウントダウンが始まっているという意識になる。とはいえ、その実感が乏しいのは、年末の風物詩であるクリスマスを経ていないからだろうか。  考えてみれば、年末といっても、今年と来年を区切る特別な…

続き

中国は台湾に手を出すな!

8民族・団体の出身者が参加 「世界人権デー」で訴え行進  国連が定めた12月10日の「世界人権デー」に合わせ、「アジアの人権を尊重してくださいピースマーチ」(主催=同実行委員会)が11日、東京都内で行われた。中国共産党や…

続き

空自緊急発進 11月は127回 8割強が対中国機

国境警報  防衛省はこのほど、領空侵犯の恐れがある外国機に対する航空自衛隊の緊急発進(スクランブル)が11月は127回だったと発表。そのうち、対中国機が8割強に当たる104回、対ロシア機が23回だった。  先週1週間では…

続き

9日、オンラインで開かれた民主主義サミットで演説するバイデン米大統領=ワシントン(AFP時事)

【社説】民主主義サミット 専制主義に結束して対抗せよ

 バイデン米大統領はオンライン形式で初の「民主主義サミット」を開催した。  111の国・地域の指導者らが参加し、岸田文雄首相も出席した。日本のほか、欧州主要国や台湾などが招待された一方、バイデン政権が専制主義と批判する中…

続き

イスラエル、古代遺物95点をエジプトに返還

イスラエル、古代遺物95点をエジプトに返還

イスラエル・エジプト両外相が会談、関係良好を誇示  イスラエルのラピド外相は9日、エジプトの首都カイロを訪れ、シシ大統領らと会談した。ラピド氏はシュクリ外相との会談に合わせ、エジプトから違法に持ち出されてイスラエル国内に…

続き

フィリピン人記者らに平和賞、2年ぶりに対面で

フィリピン人記者らに平和賞、2年ぶりに対面で

ノーベル賞を授与、「報道の自由」を守る取り組みを評価  2021年のノーベル平和賞の授賞式が10日、ノルウェーのオスロ市庁舎で行われ、フィリピンの記者マリア・レッサ氏と、ロシア紙の編集長ドミトリー・ムラトフ氏に記念メダル…

続き

ミャンマー・ヤンゴンで「沈黙のストライキ」

ミャンマー・ヤンゴンで「沈黙のストライキ」

世界人権デーに合わせ、外出控え国軍に抗議の意思表示  クーデターで権力を握った国軍による市民弾圧が続くミャンマーで10日、国連が定めた世界人権デーに合わせ、出勤や外出を控えて抗議の意思を示す「沈黙のストライキ」が行われた…

続き

カーリング五輪予選、NHKが中継へ最終調整

カーリング五輪予選、NHKが中継へ最終調整

会場内の広告を交換、放送ガイドライン抵触の恐れが解消  オランダのレーワルデンで11日に開幕するカーリング男女の北京五輪最終予選で、混合ダブルスの放送を見合わせたNHKが日本戦を中継する方向で最終調整していることが10日…

続き

200人以上のサンタが続々と雪山を滑走

200人以上のサンタが続々と雪山を滑走

米東部メーン州ニューリーで、毎年恒例のスキーイベント  雪山でスキーやスノーボードで滑走してくるのはサンタクロース?  米東部メーン州ニューリーで5日開催された毎年恒例のスキーイベントの光景で、出場者はサンタに扮(ふん)…

続き

上野動物園の双子パンダ、来年1月12日公開へ

上野動物園の双子パンダ、来年1月12日から公開

シャオシャオとレイレイ、観覧は抽選制で各日1000人限定  東京都の小池百合子知事は10日の定例記者会見で、上野動物園(台東区)の双子のジャイアントパンダ「シャオシャオ」(雄)と「レイレイ」(雌)の一般公開を来年1月12…

続き

日大、加藤新理事長「前理事長と永久に決別」

日大、加藤新理事長「前理事長と永久に決別」

捜索後初の記者会見「心よりおわび」、事業部の清算も視野    日本大学は10日、前理事長の田中英寿容疑者(75)が脱税事件で逮捕されたことなどを受け、東京都千代田区の日大本部で記者会見した。新理事長となった加藤直人学長は…

続き

「第6波」懸念し忘年会は敬遠、苦境続く飲食店

「第6波」懸念し忘年会は敬遠、苦境続く飲食店

警戒感根強く、配食サービスは好調、オンライン型定着か    新型コロナウイルス禍の中、2度目の忘年会シーズンが到来した。全国の新規感染者数は落ち着いているものの、変異株「オミクロン株」の出現もあって「第6波」への警戒感は…

続き