辺野古への移設阻止へ10件目の訴訟に突入
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先・名護市辺野古で代替施設建設のための埋め立て工事が進む中、沖縄県は国に対し数々の訴訟を行ってきた。これまですべて敗訴または訴訟を取り下げてきたが、埋め立て工事の設計変更を「不承認」と…
沖縄のGoogle検索ワード 気になる上位は
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) ネット検索などを手掛けるインターネット関連会社のGoogleはこのほど、「2021年Google検索ランキング」を発表した。気になる沖縄の1位は「軽石」、2位は「RIZIN」、それ…
【社説】海溝巨大地震 寒さも想定した避難対策を
政府の中央防災会議の作業部会が、北海道から東北地方の太平洋沖にある日本海溝・千島海溝沿いでマグニチュード(M)9クラスの地震が起きた場合の被害想定を公表した。津波による死者は最大19万9000人に上るが、早期避難や津波…
タイの人気ビーチ、3年半ぶり一般開放へ
ピーピー島のマヤ湾、ディカプリオ主演の映画の舞台に 米人気俳優レオナルド・ディカプリオ主演の映画「ザ・ビーチ」(2000年)の舞台となったタイ南部のリゾート地、ピーピー島のマヤ湾が来年1月1日、3年半ぶりに一般開放され…
小林陵侑がW杯今季3勝目、悪条件でも圧勝
2位に12点以上の大差、充実ぶりにコーチも太鼓判 表彰式で自身の名がアナウンスされると、小林陵は誇らしげに両手を突き上げた。悪条件を物ともせず、2位に12点以上の差をつけて圧勝。試合後は「1本目からすごくいいイメージで…
ウッズ親子2位「頑張ってきたかいあった」
自動車事故からの「復帰戦」、長男チャーリー君と回る ゴルフのメジャー大会優勝経験者らが家族とペアを組んで争うPNC選手権最終日が19日、米フロリダ州オーランドで行われ、タイガー・ウッズ(米国)と12歳の長男チャーリー君…
ユニークな回転ずし続々、コロナ禍でも健闘
「Z世代」向けや「米国風」店舗も、ワタミも新規参入 大手回転ずしチェーンで、ユニークな店舗が相次ぎ登場している。くら寿司は「Z世代」と呼ばれる1990年代後半以降に生まれた若者をターゲットにした店舗を東京・原宿にオープ…
トナカイのそりはもう古い、はしご車で登場
ペルー・リマの病院で、入院中の子供たちにプレゼント 14日、地元消防隊のはしご車のバスケットに乗ってリマ市内の病院に到着したサンタクロース。 新型コロナウイルスに感染し入院中の子供たちにプレゼントを配るための工夫とい…
コロナ禍 ウィーンに「光の鎖」灯る
3万人が「連帯」示す オーストリアの首都ウィーンで19日夜(日本時間20日午前)、市内のリンク通りに新型コロナウイルスの感染で亡くなった約1万3400人を追悼するとともに、コロナ患者の治療、看護に従事する医師、看護師、…
スペイン カトリック教会 新たに性的虐待251件
長年隠蔽・タブー視か スペインのローマ・カトリック教会が、バチカンのフランシスコ教皇に提出した報告書によれば、スペイン教会の施設内で1930年代以降、新たに251件の性的虐待が発生していたことが確認された。仏メディアが…
【無料公開】武蔵野市の“外国人投票条例”案にきれい事を並べ賛成する朝日・東京
国防義務ある中国人 東京都武蔵野市はきょう、外国人にも投票資格を与える住民投票条例案の賛否を市議会本会議で採決するそうだ。それを控えて朝日19日付社説「共生社会を築くために」は、「そのまちに住む多様な人びとが、互いに認…
前沢さんが地球帰還「あっという間の12日間」
ISSから帰還、初の宇宙旅行を終え元気な様子見せる 衣料通販サイト運営会社「ZOZO(ゾゾ)」創業者で、日本の民間人として初めて国際宇宙ステーション(ISS)に滞在した前沢友作さん(46)が20日午後0時15分(日本時…
京都・西本願寺で師走恒例の「すす払い」
100人が竹の棒で畳をたたき、ほこりを大うちわで外に 浄土真宗本願寺派本山の西本願寺(京都市下京区)で20日、師走恒例の「すす払い」が行われた。 新型コロナウイルス対策のため、今年も例年より人数を減らして実施。僧侶や…
新春をマツ 大小400対の門松の仕上げ作業
大阪・茨木の「珍樹園」で、高さがあり見た目も華やか 20日、正月を彩る門松の制作がピークを迎えている。 植物の販売や造園を手掛ける「珍樹園」の作業場(大阪府茨木市)では、職人が大小約400対の門松の仕上げ作業に追われ…
大阪ビル放火、谷本容疑者兄「回復し、償いを」
母亡くし30年以上家族と疎遠に、「事件に向き合って」 「言葉にならない」。大阪市北区のビル火災で、殺人と現住建造物等放火の疑いが持たれている谷本盛雄容疑者(61)の兄が、取材に応じた。兄は事件のショックを隠せない様…


