北米・中南米 rss

政府の関与なしでもパリ協定の目標達成は可能 Paris climate goals attainable without U.S. government involvement

 トランプ大統領はパリ協定からの離脱を表明したが、環境保護論者らやオバマ前大統領は、離脱は大したことではなく、いずれにしても米国は、すでに低排出へと向かっていると主張した。  離脱発表による混乱が収まる中、アナリストらは…

続き

中国政府、クシュナー氏に接近

 中国ウオッチャーらによると、中国政府は、ロシアの米大統領選介入疑惑が中国にも飛び火して反中感情が米国でわき起こり、モラー特別検察官による捜査対象に中国を加えるのではないかと懸念しているという。  3月にトランプ大統領の…

続き

ひったくり事件に思う

地球だより  先日、サンパウロ市内を歩いていると、すぐ後ろから「泥棒だ、助けてくれ」という大声が聞こえてきた。驚いて振り返ると、ほんの数㍍先で30代の白人男性が大声を出しており、その先に走り去る若い男の姿があった。  白…

続き

過激化する反トランプ運動

共和党議員への銃撃招いたと批判も  反トランプ陣営の行動が過激化している。米首都近郊バージニア州アレクサンドリアの野球場で共和党のスティーブ・スカリス下院院内幹事らが銃撃された事件も、そうした風潮が招いたとの見方があり、…

続き

米の制裁復活、キューバは民主化進めよ

 トランプ米大統領は、キューバ系住民が多い南部フロリダ州マイアミでの演説で、キューバに民主化を強く要求するとともに制裁措置の一部復活を正式表明した。 関与戦略から大きく転換  トランプ氏は演説で「(キューバが)何万人もの…

続き

共和党員を狙った銃撃戦 A shooting war on Republicans

 水曜日、バージニア州アレクサンドリア市内で行われていた議員らの野球の練習中に銃を撃ちまくり、1人の共和党議員と数人の議員関係者にけがさせたことに対して責任ある唯一の人間は、イリノイ州ベルビル出身のジェームズ・トーマス・…

続き

ウェブ上の創意工夫が慈善団体の寄付者集めを助ける Ingenuity on web helps charities reach donors

 「アマゾン効果」と呼ぼう。  オンライン小売業者アマゾンがマウスをクリックするだけで簡単に商品を購入できるようにしたように、慈善団体も寄付金を募るためにインターネットを活用するようになっている。  非営利組織向けのソー…

続き

米政府、北朝鮮のサイバー攻撃めぐり警告

 米連邦捜査局(FBI)と国家安全保障省(DHS)はこのほど、北朝鮮がマルウエア(悪意あるソフトウエア)を使って乗っ取ったコンピューターのネットワークを築き上げようとしていると警告を発した。このネットワークは、重要インフ…

続き

対露制裁で権限の回復目指す議会 Congress aims to punish Russia, take back power

 上院は14日、ロシアに厳しい制裁を科し、トランプ大統領が解除しようとした場合に議会が介入できる法案を圧倒的多数の賛成で承認した。ロシアのプーチン政権に対して超党派で厳しい措置を取る構えだ。  議員らによると、制裁は、ウ…

続き

福音派、揺るがないトランプ支持

「宗教の自由」擁護に期待  ロシア政府による米大統領選介入に関与した疑惑やイスラム圏の一部からの一時入国禁止などでメディアの批判にさらされているトランプ米大統領だが、「最大の支持基盤」(ワシントン・タイムズ)であるキリス…

続き

中国向けラジオ放送 トランプ政権、予算削減へ

 トランプ政権は、米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)の予算に大なたを振るい、中国向けのラジオ放送を縮小しようとしている。ワシントンのRFA本部の発表を受けて、連邦議会議員らから強い反対の声が上がった。  RF…

続き

米司法長官、ロシア疑惑への関与否定

「忌まわしいうそ」と不快感  ロシア政府の米大統領選介入疑惑をめぐり、ジェフ・セッションズ米司法長官は13日、上院情報特別委員会の公聴会で証言し、「私がロシアとの共謀に加わったり、共謀を認識していたと示唆するのは、恐ろし…

続き

パナマ、中国と国交

台湾と断交 運河利用で密接  中米パナマ政府は12日夜(日本時間13日午前)、中国政府との共同声明を発表、中国との国交を樹立すると同時に、台湾と断交し、「一つの中国」原則を認めることを明らかにした。パナマ政府の発表を受け…

続き

殺人のための特別なチャンス A special time for murder

 神聖な行事には宗教的儀式が伴う。そして、信者らは正しい行いを守ろうとする。しかし、彼らがすることは彼らが何を信じるかによって異なる。ラマダンを祝っているイスラム過激派のテロリストらは、1カ月間の祈り、慈善的行為、日中の…

続き

止まらぬ大統領のツイート

世界に衝撃と混乱を招く 米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー  10年以上前に「ブッシュ錯乱症候群」を命名したことを考えれば、今回の問題にも加わる資格はあると思う。トランプ錯乱症候群を際立たせているのは、この問題に…

続き

ロシア疑惑、司法妨害に否定的意見多く

前FBI長官は明言せず  ロシア政府による米大統領選介入疑惑で、コミー前米連邦捜査局(FBI)長官が8日の上院情報特別委員会の公聴会で証言したトランプ大統領の行為について、法律専門家からは司法妨害に当たらないとの見方が多…

続き

キリスト教徒の言論の自由が奪われている-宗教放送協会 Faith broadcaster: Christian free speech under assault

 全米宗教放送協会(NRB)の最高責任者は、保守派著名人がトランプ政権で重職を占めていることに元気づけられているが、トランプ大統領が支持している信教の自由と保護に関する法律には懸念を抱いていると述べた。  NRBの会長兼…

続き

日本のおもてなしの心

地球だより  仕事柄、飛行機で移動することが多いが、機内で受けるサービスにお国柄やその国ならではの「おもてなしの心」を感じることが少なくない。  乗客を引きずり降ろした事件で騒動となったユナイテッド航空など米国の航空会社…

続き

米政府の情報漏洩相次ぐ、 内部にトランプ政権弱体化を狙う勢力か

 米政府内から機密情報が相次いでメディアにリークされている。トランプ大統領の追い落としを狙う勢力が漏洩(ろうえい)しているとの指摘もあり、情報の管理はトランプ政権の大きな課題となっている。(ワシントン・岩城喜之) 外交・…

続き

挑戦を受けて立とうとしているNATO Mustering NATO

 パーセプション(直感的認識)は現実になり得る。しかし、パーセプションは単なるパーセプションにすぎないことがある。北大西洋条約機構(NATO)の場合は、イスラム過激派によるテロの脅威の高まりを受けて、この同盟に加盟国を守…

続き

中国製機器が米国防総省に、通信傍受や破壊工作の懸念

 中国政府との関連が指摘される同国大手通信機器メーカー、中興通訊(ZTE)が、米国防総省と国土安全保障省に通信設備を売却していたことが、国防総省科学委員会の報告「サイバー・サプライ・チェーン」で明らかになり、通信傍受や破…

続き

NATO軽視するトランプ氏、集団防衛の再確認を拒否

米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー  どうしたものだろう。トランプ大統領は先週の北大西洋条約機構(NATO)での演説で、一加盟国への攻撃は全加盟国への攻撃とみなす第5条をはっきりと再確認しなかった。  これは、大…

続き

パリ協定離脱、政府は米の残留働き掛けよ

 トランプ米大統領が、地球温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」からの離脱を表明した。中国に次ぐ世界第2位の温室効果ガス排出国である米国の離脱は、温暖化対策にとって大きな打撃となる。そればかりか、米国の国際的な信頼・指導力…

続き