韓国紙セゲイルボを読む rss

ネーミング戦争

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  スターバックスとヤフー。この2企業のブランド名の共通点は古典だ。米国の小説家ハーマン・メルヴィルの『モビー・ディック(白鯨)』には捕鯨船の一等航海士「スターバック」が登場する。スタ…

続き

難破船のように漂流する保守

韓国紙セゲイルボ 何を守り何を補正するのか  保守本流を自任する自由韓国党はまるで難破船のようだ。方向を見失って漂流している。国会議席の3分の1以上を占める第一野党だが、現状は壊滅の危機に瀕しているといわれている。  同…

続き

韓国は中国の「一帯一路」の最大貢献国

韓国紙セゲイルボ  中国は現在「一帯一路」構想で自らが主導する運命共同体を樹立しようとしている。韓国は中国の構想に最も大きく寄与できる国家だ。韓国が中国の「親誠恵容(親密・誠実・恩恵・包容)」の模範事例になるなら、中国は…

続き

みすぼらしい追悼式

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  数日前、あるテレビ局が春川にあるエチオピア韓国動乱参戦記念館を紹介した。出演者は「わが国に食料や紙のような生活必需品がなく外国の援助を受けていた時、エチオピアは6・25(韓国動乱)…

続き

性急すぎる南北対話の提案

韓国紙セゲイルボ 韓国の主導的役割には疑問  分断50年ぶりに初の南北離散家族対面が行われた2000年8月。北朝鮮は大韓赤十字社総裁・張忠植檀国大理事長に金剛山面会所造成の意見を提示した。張理事長はこれに反対。高齢家族が…

続き

北朝鮮の核問題解決に対策のない国際社会

韓国紙セゲイルボ  北朝鮮核問題の底が見えない。北の最大関心は金正恩(キムジョンウン)政権の生存だ。政権維持のために核開発を放棄せず、統治資金を確保するために全力をふりしぼる。  中国は北朝鮮が核兵器を保有することを願わ…

続き

頭脳流出、企業流出

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  南ベトナムが滅んだ後、武力統一されたベトナムが深刻な頭脳流出を経験した。エリート公務員と技術者、医療関係者などの人材が米国等に大挙して亡命した。いわゆるボートピープルだ。共産勢力が…

続き

キューバ危機と北のICBM

韓国紙セゲイルボ 歴史は繰り返されるのか  「タカ派ハト派」という言葉はいつ出てきたものだろうか。歴史は意外に短い。異説がなくはないが、キューバ・ミサイル危機の時の1962年10月28日、米ホワイトハウス国家安全保障会議…

続き

“情の民族”韓国人に広がるスマホ中毒

韓国紙セゲイルボ  最近、地下鉄に乗れば韓国人は間違いなくスマートフォンを見ている。数年前まで、スマホは若者の専有物だったが、いまや老若男女関係なくスマホを持つ。地下鉄で時々読書する人を見つけると嬉(うれ)しいものの、あ…

続き

危機の安哲秀

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  「権力は戦い取るものだ」。この言葉は現実感がある。虎穴に入って大統領の座(虎)を掴んだYS(金泳三元大統領)が語った言葉なので、いっそう実感がこもっている。選挙は殺伐な戦争だ。戦争…

続き

60年間防衛の強固な砦・韓米同盟

韓国紙セゲイルボ 首脳会談で枠組み変化を予告  文在寅(ムンジェイン)大統領が米国訪問日程を終えて1日帰国した。これまでの首脳外交空白を成功裏に埋めたという評価を受ける。最大の成果は首脳会談で韓米同盟の重要性を確認したと…

続き

G20を韓国の中堅国外交を試す好機に

韓国紙セゲイルボ  韓米首脳会談に耳目が集中しており、その1週間後に独ハンブルグで開かれる主要20カ国(G20)首脳会議にはこれといった関心がないようだ。  ハンブルグG20は欧州の盟主であるドイツが主催し、トランプ政府…

続き

女性政治家の明暗

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  任永信(1899~1977)、朴順天(1898~1983)両氏は大韓民国の女性政治家の先駆者だ。任氏は女性国会議員1号だ。1948年、女性としては初めて商工部長官(商工大臣)に任命…

続き

近ごろ騒がしい血盟の韓米関係

韓国紙セゲイルボ 同盟で重要な国家間の信頼  1950年この国は同族間の争いの中にあった。その冬、北朝鮮軍を追った米海兵隊は蓋馬高原長津湖付近で中国人民解放軍に包囲された。敵の銃弾と零下30度の酷寒で若者たちが倒れた。生…

続き

文正仁氏の“韓米軍事訓練縮小”発言の波紋

 文正仁(ムンジョンイン)大統領統一外交安保特別補佐官が「韓米同盟がサード(高高度防衛ミサイル)のために壊れるならば、同盟でもない。北朝鮮が核・ミサイル活動を中断すれば、米国と韓米軍事訓練を縮小することもできる」と発言し…

続き

大統領夫人の内助

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  男子ゴルフ世界ランキング1位のダスティン・ジョンソン。かつて何度も優勝目前で失速し“ノミの心臓”と呼ばれた。彼が変わったのは2012年、婚約者のポーリナ・グレツキーに出会ってからだ…

続き

平昌冬季五輪の準備に万全を

韓国紙セゲイルボ 88ソウルが文化発展の契機に  2018年平昌冬季オリンピック(2月9~25日)が半年後に迫った。しかし、現在のような成り行きでは差し迫ってから右往左往するかもしれない。平昌五輪の成功的開催はもちろん、…

続き

連日の国政壟断裁判と関係者らを襲う疲労感

韓国紙セゲイルボ  朴槿恵(パククネ)前大統領と崔順実(チェスンシル)氏をはじめとする国政壟断(ろうだん)事件被告人の公判が連日開かれている。記者の一日は国政壟断で始まり、国政壟断で終わる。  朴前大統領と崔氏、李在鎔(…

続き

成功法則から外れたサード論議

韓国紙セゲイルボ 慎重さ欠く大統領府の対応  文在寅(ムンジェイン)政府が成功するためには外交安保の軸が堅固でなければならない。金大中(キムデジュン)政府は太陽政策を実施する前に米国と日本を説得することに多くの精魂を傾け…

続き

龍馬を使う知恵

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  文在寅政府が発足して1カ月が過ぎ、青瓦台(大統領官邸)前の眺めが一変した。青瓦台前の噴水広場に連日、一人デモを行う人々が押し寄せている。帽子とサングラス姿の人々は炎天下の中でも無言…

続き

乞食の缶の奪い合い

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  国会の議席数が107の第1野党である自由韓国党(以下、韓国党)の支持率が13%であることが分かった。共に民主党の支持率55・6%と比べるとあまりにも低いが、堂々と全政党の中で2位と…

続き

「新朝鮮策略」の核心は韓米同盟

韓国紙セゲイルボ パートナーに必須の3条件  韓半島平和と韓米同盟は韓国にとって“酸素”も同じだ。酸素がなくなるまでは、誰もその価値に気付かないように、韓半島の平和や韓米同盟が破られるまでは当然だと思いやすい。  19世…

続き

指先の直接政治

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  2013年2月、朴槿恵大統領の就任式場。前列に座った李明博前大統領(当時)が手で目頭を押さえた。涙を拭うように見えるこの写真がアップされると1000個のコメントがついた。「子ネズミ…

続き