韓国紙セゲイルボを読む rss

北は“戦略的決断”下したか

韓国紙セゲイルボ 非核化の実践から立証せよ  シンガポールでの米朝首脳会談で、金正恩朝鮮労働党委員長とドナルド・トランプ米大統領が出した共同声明は403語の英語で構成されている。朝米双方は共同声明をまとめるために、ポンペ…

続き

自縄自縛の大法院長

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  近ごろ金命洙大法院長(最高裁長官に相当)と法院行政処處(全国の裁判所の人事、予算などを管轄する行政組織)の幹部たちは眠れぬ夜が続いている。従来の大法院長と違って、出勤・退勤時に記者…

続き

終戦宣言に目奪われ非核化を忘れるな

韓国紙セゲイルボ  戦争が勃発するかのように見えた韓半島だが、南北首脳会談が行われて、南側では韓国動乱の終戦宣言で恒久的な平和が来るという麻薬に酔っている。しかし歴史は終戦宣言や平和協定が単なる紙切れにすぎないことを既に…

続き

首脳会談後の北が進むべき道

韓国紙セゲイルボ 「完全な非核化」実行を急げ  2000年10月、趙明禄(チョミョンノク)国防委員会第1副委員長が金正日(キムジョンイル)総書記の特使として米国を電撃訪問し、クリントン大統領(当時)に平壌への招待状を手渡…

続き

長射程砲の脅威

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  戦争が起こった時、最も多く犠牲になるのは軍人たちではなく、民間人の方だ。矛と盾で武装した古代の戦争よりも、遠く離れても正確な打撃が可能な最先端兵器を動員した現代戦の方で民間人犠牲者…

続き

北朝鮮、体制保証の確実な担保得られず

韓国紙セゲイルボ  北朝鮮は12日、朝米首脳会談で体制保証に関する確実な担保を確保できなかった。北朝鮮は終戦宣言や平和協定締結、または朝米関係正常化の明文化を期待したが、そうした具体的な合意事項はまとめられなかった。これ…

続き

人民服のメッセージ

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  人民服は社会主義国家の指導者の“象徴”だ。清王朝の崩壊後、辛亥革命(1911年)によって中華民国臨時政府の初代総統に就いた孫文が考案したものといわれている。  孫文は辮髪(べんぱつ…

続き

第一歩踏み出した韓半島非核化

韓国紙セゲイルボ 履行過程見守り冷徹な備えを  朝米首脳の“歴史的”対面は、北朝鮮の非核化と韓半島の恒久的平和のための第一歩を踏み出したという点で非常に大きな意義がある。昨年は戦争危機説に包まれた韓半島に真の平和の幕を上…

続き

芒種と顕忠日

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  芒種は昔の人々が農耕の道しるべと見なしていた24節気の9番目の節気だ。漢字としては、のぎを表す芒とタネを表す種からなる。のぎはイネやムギの実の殻についている尖(とが)った毛を意味す…

続き

「体制安全保証」実現を不安視する金正恩氏

韓国紙セゲイルボ  第2回南北首脳会談の翌日の27日、文在寅大統領は、「金正恩労働党委員長にとって明らかでないのは非核化の意思でなく、自分たちが非核化する場合、米国が敵対関係を終結させて、体制安全を保証するということを確…

続き

統一と分断の岐路でなすべきこと

韓国紙セゲイルボ 政府・政界は憲法に従う道進め  「大韓民国は、統一を指向し、自由民主的基本秩序に立脚した平和的統一政策を樹立し、これを推進する」。憲法第4条の統一条項だ。  大統領はまた憲法第69条に基づき、就任時に「…

続き

100歳迎えた中曽根氏

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  高句麗の長寿王。広開土王の息子である彼の名前は巨璉だ。長寿王79(西暦491)年の記録には「12月、王が亡くなったが、年は98歳だった」と書かれている。わが国の歴史上、最も長い79…

続き

北核問題に精通するソン・キム氏に熱視線

韓国紙セゲイルボ  板門店北側の統一閣で開かれた「朝米首脳会談の議題調整のための実務会談」の米国側代表として乗り込んだソン・キム駐フィリピン米国大使に外交界の視線が集中している。  トランプ米政府が現職の比大使であるキム…

続き

米朝首脳間を橋渡しした文大統領

韓国紙セゲイルボ 対話要求メッセージに評価  中止が危ぶまれていた朝米首脳会談が起死回生の流れを見せた過程で、関連国首脳間の疎通が功を奏したという評価が出ている。  朝米首脳会談の開催が二転して、行われる方向で事態が動い…

続き

構造的問題が育む暴力による潜在力抑圧

韓国紙セゲイルボ  中・高校生の頃、先生たちに本当にたくさん殴られた。自分自身が暴力に対して鈍感で、「なぜムチで打たれなければならないのか」と考えることができなかった。時々先生の誤解で殴られる時も「何発か殴られてしまおう…

続き

ハリス駐韓大使内定者

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  ハリー・ハリス駐韓米大使内定者は米中央情報局(CIA)からメダル(SealMedal)を受けたCIAの功労者だ。CIAの情報収集活動に大きく寄与した非組織員に与えられる賞だ。CIA…

続き

米朝会談、バラ色の幻想は禁物

韓国紙セゲイルボ 冷静に“非核化”の見極めを  外交界には、「失敗する首脳会談はない」という言葉がある。最高指導者間の会合だけに、数十回の事前調整で対立懸案を解決しておくという意味だ。来月12日、シンガポールで開かれる米…

続き

高句麗を中国の漢に編入した世界百科事典

韓国紙セゲイルボ  サイバー外交使節団バンクはブリタニカ、ウィキペディア等の百科事典と有名歴史教育サイト16カ所が中国の漢を紹介する世界地図に高句麗の領土まで含めていることを確認したと15日明らかにした。  ブリタニカの…

続き

軍艦「独島」と「馬羅島」

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  排水量1万4000㌧級の大型強襲揚陸艦「独島」はわが国の海軍を象徴する軍艦だ。2005年の進水式の時、中国と日本が軽航空母艦ではないかとの疑惑を提起した。全長約199㍍、全幅31㍍…

続き

「サイゴン陥落」のデジャブ

韓国紙セゲイルボ 国際詐欺だったパリ和平協定  板門店宣言以後、北核廃棄が終戦宣言と平和協定問題につながり、ついに在韓米軍撤収論議にまで出てきた。韓国と米国が慌てて否定し、論議はひとまず水面下に潜ったが、不吉である。  …

続き

政治家の断食

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  1983年5月、新聞の片隅に「在野人士の食事問題」「政治懸案」という短信の記事が掲載された。金泳三(YS)元大統領が民主化を要求して23日間続けた断食に関する記事だった。政府の報道…

続き

なぜ今、在韓米軍の存在を揺さぶるか

韓国紙セゲイルボ  文正仁大統領外交安保特別補佐官は米外交専門誌フォーリン・アフェアーズに、「平和協定が締結されれば在韓米軍はどうなるのか。…米軍がずっと韓国に駐留する名分を探すことは難しいだろう」と書いた。  彼の在韓…

続き

板門店宣言後の「統一」の進路

韓国紙セゲイルボ 楽観より懐疑で解決に臨め  「板門店宣言」が発表され、韓国民は楽観的な期待にみなぎっている。一部では感激で親近感を感じるとし、北朝鮮の金正恩労働党委員長を褒め称(たた)えたりもするが、本当に南北関係が思…

続き