編集局 rss

両陛下、土砂災害被災地に黙礼

旧避難所で遺族ら励まされる-広島  天皇、皇后両陛下は3日、広島市で8月に発生した豪雨による土砂災害の被災地を訪れ、被災者を励まされた。  両陛下は午後3時前、土砂災害の死者74人のうち52人が亡くなった安佐南区八木地区…

続き

はやぶさ2、フロンティアの開拓を期待

 小惑星探査機「はやぶさ2」を載せたH2Aロケット26号機が打ち上げられた。天候の影響で2度の延期となったが、打ち上げは成功。はやぶさ2は目的とする小惑星「1999JU3」に向け飛び立った。  数々のトラブルを乗り越え、…

続き

ドゥマゴ文学賞の受賞作は毎年、「ひとりの…

 ドゥマゴ文学賞の受賞作は毎年、「ひとりの選考委員」によって選ばれる。選考委員の任期は1年で、対象は日本語の文学作品。昨年度の選考委員は評論家の松本健一さんで、選んだのは恩田侑布子さんの『余白の祭』だった。  松本さんに…

続き

振り込め詐欺、被害増加への対策を急げ

 全国の警察が今年1~10月に把握した振り込め詐欺の被害額が約293億9493万円に上り、2カ月を残して過去最悪となった。  これまでは2004年の283億円余りが最多だった。被害額増加の原因を早急に分析し、対策を強化す…

続き

東工大、高温でゴムになる特殊なガラスを開発

東工大や旭硝子が英科学誌ネイチャーに発表、幅広い応用期待  高温にするとゴムのように伸縮させることができる特殊なガラスを開発したと、東京工業大の細野秀雄教授や旭硝子中央研究所の稲葉誠二主席研究員(元東工大特任助教)らが1…

続き

田中投手がロッテと契約、京大から初のプロ入り

日本ハムの大谷との対戦を望む  ロッテは2日、ドラフト2位で指名した京大の田中英祐投手(22)と神戸市内のホテルで入団交渉し、契約金7000万円、年俸1500万円で契約した。史上初めて京大からプロ野球選手が誕生。田中は「…

続き

サンスター、都心に公衆歯磨きブースを設置

東京・大手町のオフィス街に2日間だけ  サンスターは2日、外出先での歯磨き習慣を促そうと、東京・大手町のオフィス街に公衆歯磨きブース「G・U・M CUBE(ガムキューブ)」を設置した。誰でも自由に利用できる。設置は3日ま…

続き

「景気回復、この道しかない。」と題した…

 「景気回復、この道しかない。」と題した自民党の「政権公約2014」は大半が経済、その関連政策を説いていて、変型B5判25ページに文字がぎっしり。短期間によくぞまとめたものだという感じ。  アベノミクスは第1の矢(大胆な…

続き

1位でなきゃダメ?

地球だより  先日、韓国で全国一斉に大学入学試験「修能(修学能力試験)」が実施された。近年は学校の授業で習った範囲から出題するようにと大統領から厳しいお達しが出ているせいか、受験生にとっては比較的難易度が低い出題が多いよ…

続き

ユーキャン新語・流行語大賞、表彰式でもネタ

来年も応援してくれなきゃ「ダメよ~、ダメダメ!」  今年の流行や世相を反映した言葉を選ぶ「2014ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)が1日発表され、政府が行使容認の閣議決定をした「集団的自衛権」と、…

続き

菅原文太さん死去、81歳

映画「仁義なき戦い」「トラック野郎」シリーズ  「仁義なき戦い」「トラック野郎」などの映画シリーズで知られた俳優の菅原文太(すがわら・ぶんた)さんが11月28日午前3時、転移性肝がんによる肝不全のため東京都内の病院で死去…

続き

夏目漱石の書簡1通を発見、都内の女性が寄託

読者に思いやりを示す、友人の正岡子規に出したはがき4通も  夏目漱石(1867~1916年)が書いた読者宛ての書簡1通(全集未収録)が見つかり、漱石の住居跡に記念館開館を目指す東京都新宿区が、都内の女性から寄託を受けたと…

続き

北海道新幹線、試験走行開始

来年3月まで実施  2016年春に新青森-新函館北斗間で開業する北海道新幹線で、「H5系」車両の試験走行が1日、スタートした。試験車両は午後1時20分ごろ、函館総合車両基地(七飯町)から走行を開始し、同2時20分ごろに新…

続き

次世代宇宙船「オリオン」の試験機、初飛行へ

NASA、火星有人探査を見据えて本格始動  2030年代の火星有人探査を見据えた米航空宇宙局(NASA)の次世代宇宙船「オリオン」の試験機が12月4日、初の宇宙飛行に無人で臨む。火星や小惑星も視野に、未到の地を目指す米国…

続き

スエズ運河の一部複線化、工事が着々と

エジプト当局、「新運河」の掘掘削現場を日本の関係者に公開  エジプト当局は30日、地中海と紅海を結ぶスエズ運河の一部複線化に向けた「新運河」の掘削工事現場を日本の政府・企業関係者らに公開した。現場ではショベルカーが土砂を…

続き

ハレルヤで募るボランティア

NGOが6日、都内で合唱  パレスチナやスーダン、ラオスなど世界各地で支援活動を続けるNGO「日本国際ボランティアセンター(JVC)」が6日、東京都世田谷区の昭和女子大で、「ハレルヤ」のコーラスで有名なヘンデルの曲「メサ…

続き

参院選「1票の格差」違憲状態の最高裁判断に疑問呈さない各紙社説

◆米国は格差66倍容認  「アベノミクス解散」と安倍晋三首相が自ら名づけた総選挙が今日、公示される。有権者の選択いかんで、日本の行く末が左右される。それだけに1票はずしりと重い。  その1票をめぐって最高裁は2013年7…

続き

A-10 Warthog retirement debated after replacement’s role in ‘friendly fire’ deaths 誤爆受け、攻撃機A10後継めぐり議論

A-10 Warthog retirement debated after replacement’s role in ‘friendly fire’ deaths A large association of batt…

続き

三笠宮殿下、99歳に

体操やダンベル運動が日課  三笠宮殿下は2日、99歳の白寿の誕生日を迎えられた。宮内庁によると、普段は東京・元赤坂の宮邸で元気に過ごされているという。三笠宮殿下は昭和天皇の末弟で、天皇陛下の叔父に当たり、現在の皇室で最高…

続き

今年7月の週末に北海道小樽市で起きた小樽…

 今年7月の週末に北海道小樽市で起きた小樽ひき逃げ事件は、小欄(7月15日付)でも取り上げたので覚えておられる人もいよう。海水浴帰りの元高校同級生の女性4人がひき逃げされ、3人が死亡1人が重傷を負う痛ましい事件である。 …

続き

衆院選公示、公約への説得力を問いたい

 第47回衆院選が公示される。12日間の選挙戦で注目したいのは、各党党首が自党の選挙公約の実現性について、どれだけ説得力をもって語れるかだ。単なる公約の繰り返しでなく、具体策を掘り下げつつ他党との違いを明確にし、どの党が…

続き

「伝説の男」葛西紀明42歳、W杯17勝目

自身の最年長優勝記録更新、自信深め快挙、初の総合Vにも意欲  葛西は1回目にヒルサイズを軽く越える145メートルの大ジャンプ。テレマークこそ入らなかったが、「年に数本」という会心の飛躍は、首位に立つには十分な飛距離だった…

続き

トルコ訪問中のローマ法王、モスクで祈り

イスタンブールの旧市街にあるスルタンアフメットモスクで  トルコ訪問中のフランシスコ・ローマ法王は29日、最大都市イスタンブールの旧市街にあるスルタンアフメットモスク(通称ブルーモスク)をイスラム指導者と共に訪れ、静かに…

続き