編集局 
改憲や防衛を前面に出して国民の信を問え
衆院選で与党議席が安定過半数を超えるとのメディアの予測が出ている中で、論戦が熱を帯びている。 ただ、議論は経済政策が中心であり、国政の最重要課題である憲法改正や外交・防衛問題に触れられることは少ない。現在の日本が直面…
小中学校での「道徳」が早ければ平成30年度…
小中学校での「道徳」が早ければ平成30年度にも教科化される。一部の新聞は「価値観の押しつけ」に繋がるなどと批判しているが、価値観こそしっかりと教えるべきものだ。もちろん教え方は十分、工夫を要する。 正岡子規は明治32…
「十常侍ゲート」で韓国野党が攻勢
韓国紙セゲイルボ “秘線”解明に国政調査要求 野党・新政治民主連合は1日、「鄭ユンフェ氏国政介入疑惑」を「十常侍ゲート」と規定して波状攻勢を繰り広げている。「十常侍」とは中国後漢末期霊帝の時代に専権を振るった宦官(かん…
中国で来年「3退」総数が2億人突破
当方は2011年8月、このコラム欄で中国で1億人の国民が中国共産党、中京青年団(共青団)と中国少年先鋒隊(少先隊)の3つの組織から離脱する国民の総数(3退)が1億人を突破したという情報を報告したが、来年中にはその3退の…
20回目の追悼の光「神戸ルミナリエ」が開幕
阪神大震災の犠牲者の鎮魂と復興への希望を象徴 1995年に発生した阪神大震災の犠牲者の鎮魂と復興への希望を象徴する光のイベント「神戸ルミナリエ」が4日、神戸市で開幕した。「神戸 夢と光」をテーマに、幻想的な暖かい光が1…
今年の羽子板は「ダメよ~」「快挙!」
人形専門店「久月」が「変わり羽子板」を発表 人形専門店「久月」が発表した2014年で話題の人物をモデルにした「変わり羽子板」。 テニスの錦織圭選手の「快挙!日本初!!」、日本エレキテル連合の「ダメよ~ダメダメ」、ノー…
新宿歌舞伎町で、客引き撲滅のパトロール
ぼったくり被害110番増、警視庁やボランティア80人目を光らす 日本最大級の歓楽街が広がる東京都新宿区歌舞伎町で、区条例で禁止されている客引きを撲滅するため、警視庁新宿署の警察官や地元ボランティアらが3日深夜から4日未…
今年の「紅白歌合戦」に出場する歌手が発表…
今年の「紅白歌合戦」に出場する歌手が発表された。あらゆる選考の常で、選ばれる者とそうでない者の区別が生まれるのは避けられない。 「なぜこの歌手は選ばれなかったのか?」、逆に「これといったヒット曲もないこの歌手が毎年選…
米国に根を張る北朝鮮、在米韓国社会の従北勢力
「慰安婦像」から「反韓」へ 韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が9月、国連総会出席のためニューヨークを訪れると、ある種の“大歓迎”を受けた。「だれがセウォル号を沈めたのか」「沈没は政府が指示して国家情報院が脚本を書いた」「…
来年北朝鮮に事変の可能性、「ボイラー論理」で分析
吸収統一準備の主張 今年、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領は「南北統一」に取り組む手始めの年と位置付けていた。新年の記者会見で「統一大当たり」論をぶち上げ、3月には訪問先の独ドレスデンで「統一ドクトリン」を発表したことに…
両陛下、広島の原爆慰霊碑に御供花
被爆者とも御懇談 広島県を訪問中の天皇、皇后両陛下は4日午前、来年の戦後70年を前に、広島市中区の平和記念公園を訪れ、原爆死没者慰霊碑に花を手向けられた。両陛下は今年、沖縄、長崎も訪れ、戦没者を慰霊されている。 雨の…
台湾統一地方選で国民党惨敗を招いた対中融和
台湾の統一地方選で、与党・国民党は歴史的大敗を喫した。馬英九総統は兼任する国民党主席を辞め、江宜樺・行政院長(首相)も引責辞任した。 「一国二制度」への懸念 人口の約7割を占める六つの直轄市の市長選で、国民党が勝っ…
弱まる米のアジアへの影響力
オバマ米大統領は中間選挙後にアジア歴訪を実施し、アジアへのリバランス(再均衡)政策への取り組み姿勢を印象づけた。しかし、米国のアジア太平洋地域への本格的関与には多くの障害がある。(ワシントン・久保田秀明) 中間選挙大敗…
韓中FTA妥結は南北統一準備の一環
韓国紙セゲイルボ 韓国と中国の自由貿易協定(FTA)交渉が実質的に妥結した。1992年の韓中国交正常化に次ぐ画期的なことである。 韓国が描いている北東アジア、東アジアの未来はすべての領域内国家が一つの経済圏でくくられ…
香港の民主派30人が警察出頭
【香港・深川耕治】香港行政長官選挙の民主化をめぐり、幹線道路を占拠する学生組織と連携してきた民主派団体「オキュパイ・セントラル(占拠中環)」の発起人3人とカトリック香港教区の陳日君枢機卿(名誉司教)、民主派の立法会議員…
「聖職者の独身制」廃止への布石
ローマ法王フランシスコが信頼を寄せるオスカー・ロドリゲス・マラディアガ枢機卿(Oscar Rodriguez Maradiaga)は2日、バチカン・インサイダーとのインタビューの中で「家庭問題を担当するバチカン聖省の長…
「行け、はやぶさ2」、種子島で打ち上げ成功
「はやぶさ」ファンら700人が拍手と涙で見送り 雲の隙間から日が差し、暖かく感じられる鹿児島県・種子島宇宙センター。「3、2、1、0」。発射台から約3キロと最も近い恵美之江展望公園の一般見学場では3日午後、打ち上げを待…
紅葉の皇居乾通りを公開
天皇陛下傘寿記念、春に続き 天皇陛下が昨年80歳の傘寿を迎えられたことを記念した秋の皇居・乾通りの一般公開が3日、始まった。宮内庁によると、午後1時までに4万7510人が訪れた。開門前には約6000人が列を作り、宮内庁…
和歌山県田辺市「来年も情報発信」
熊野古道を中心にPRを継続 世界遺産の熊野古道で知られる和歌山県田辺市はこのほど、都内で報道関係者を招いて「プレス懇親会」を開催した。真砂充敏・田辺市長は「田辺を知ってもらおうとやってきた価値創造プロジェクト事業でした…
男子ゴルフ最終戦、賞金王4人が争い
日本シリーズきょう開幕、小田孔明が優位か 男子ゴルフの今季最終戦、日本シリーズJTカップ(優勝賞金4000万円)は東京よみうりCCで4日に開幕する。最終戦にもつれ込んだ賞金王争いは4人にチャンスがある。初の栄誉を狙う賞…
「アナと雪の女王」の1億円カレンダーを発売
田中貴金属、プラチナで美しい銀世界を表現 「アナ雪」の美しい銀世界をプラチナで表現。宝飾品販売の田中貴金属ジュエリーは3日、大ヒットしたディズニー映画「アナと雪の女王」のプラチナ製カレンダーを期間限定で発売すると発表し…
格安航空会社のジェットスター、国際線に進出
来年2月末から関西-香港線を運航、当面は週3往復 格安航空会社のジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)は3日、初の国際線となる関西-香港線を2015年2月28日から運航すると発表した。片道運賃は5990~3万3490…
NASA認定の宇宙博、心も浮かれる無重力?
タイのバンコクで 1日、タイの首都バンコクで始まった米航空宇宙局(NASA)も認める宇宙博。 来訪者は無重力のポーズで記念撮影。実際に宇宙で使われた機器も含め2015年2月1日まで展示されている。(EPA=時事)


