編集局 rss

米新興ハンバーガーチェーン、来年日本に

シェイク・シャック、カールスジュニアなどが出店  米新興ハンバーガーチェーンのシェイク・シャックは17日、2016年に日本市場に進出すると発表した。日本には、米ハンバーガー店のカールスジュニアも15年秋に再び出店する予定…

続き

8万個で長さ2.5キロ、ギネスのタコス

メキシコのグアダラハラで  15日、メキシコ中部グアダラハラの特設会場にずらりと並んだタコス。  用意されたのは8万個以上で、長さ2.5キロのギネス新記録を目指す。(AFP=時事)

続き

現実的な電源比率を求めた日経、産経、小紙と原発ゼロありきの朝、毎

◆最適な電源構成議論  エネルギーのベストミックス(最適な電源構成)についての議論が、政府(経済産業省)の有識者会議「長期エネルギー需給見通し小委員会」で始まった。2030年の時点で、火力や原子力、水力や太陽光発電などの…

続き

幻の合併・大東国 「近き者、相親しむは天理」

日韓国交正常化50年 「嫌韓」「反日」を越えて(13)  明治・大正期の政治運動家、樽井(たるい)藤吉は、同時期の福沢諭吉による「脱亜論」とは反対にアジア、特に韓半島との連携を主張したことで知られる。西欧・ロシアのアジア…

続き

ビリに与える奨学金

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  ヨーロッパでは大学を“象牙の塔”という。「物欲と現実的な利害を離れて真理を探究する大学の学問世界が象牙のように清く孤高だ」という意味だ。19世紀フランスの批評家サントブーブがロマン…

続き

「今も、肖像の大作を制作しているとき、…

 「今も、肖像の大作を制作しているとき、モデルさんを見ては形をなおします。どこまで肉薄してつかめるか、ゴールがないのです」。先日亡くなった、洋画家で芸術院会員の庄司栄吉さんにインタビューした際の言葉。  10年前のことで…

続き

ウクライナ危機、無条件の停戦合意履行を

 ウクライナ東部の紛争の収拾を目指す停戦合意がいったん成立したものの、なお一部地域で親露派武装勢力とウクライナ軍との間の戦闘が続いており、情勢は予断を許さない。当事者すべてに無条件の停戦合意の履行を強く求めたい。 発効後…

続き

金正恩氏が気にする「叔父の動向」

 北朝鮮の故金正日総書記の誕生日に当たる2月16日、駐オーストリアの北朝鮮大使館を訪ねたが、夕方から大使館前の写真掲示板は閉鎖され、周辺は静まり返っていた。ただし、大使館の中庭には外交官公用車ベンツが7台駐車していたから…

続き

「東京五輪、50年後も素晴らしさを記憶に」

ロンドン五輪組織委CEO、東京五輪・パラリンピック組織委を訪問  2012年ロンドン五輪で組織委員会最高経営責任者(CEO)を務めたポール・ダイトン英財務省商務長官が17日、東京都内で20年東京五輪・パラリンピック組織委…

続き

北陸新幹線が延伸、アンテナショップで旅気分

長野・新潟・富山・石川・福井5県がスタンプラリー  北陸新幹線(長野-金沢間)が3月14日に延伸開業するのに合わせ、長野、新潟、富山、石川、福井5県は、都内にある各県のアンテナショップ6店舗でスタンプラリーを始めた。  …

続き

銀座に外国人旅行者向け観光案内所がオープン

ディスプレーで日本の風景を紹介、Wi-Fiやパンフレットを提供  東京・銀座のソニービル1階に17日、日本政府観光局の認定を受けた外国人旅行者向けの観光案内所がオープンした。英語を話せるスタッフが常駐し、日本各地の観光名…

続き

錦織圭「曇りのち晴れ」、大会史上初の3連覇

メンフィス・オープン、苦戦を乗り越えて好転  15日に米テネシー州メンフィスで行われた男子テニス、メンフィス・オープンのシングルス決勝で、第1シードの錦織圭(日清食品)が第2シードのケビン・アンダーソン(南アフリカ)に勝…

続き

沖縄県庁でバレンタイン・フラワーアート

県知事賞受賞のハート型作品「恋模様」が注目を集める  2月14日のバレンタインデーにあわせ、沖縄県庁ロビーでフラワーアートが展示された。  フローリスト花香(かか)が手掛けたもので、県フラワーデザインコンテストの県知事賞…

続き

那覇市で「日本の建国を奉祝する沖縄県民の集い」

政府と沖縄県が主催で奉祝行事を  建国記念の日の11日、那覇市で「日本の建国を奉祝する沖縄県民の集い」(日本会議沖縄県本部主催)が開催された。沖縄県で17回目の開催となる今回は約500人(主催者発表)に上る過去最多の参加…

続き

自衛隊配備準備中の住民投票

沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ)  陸上自衛隊の監視部隊の配備計画が進められている日本最西端の与那国島で、配備の賛否を問う住民投票が22日に行われる. 陸自監視部隊の与那国配備計画は、中国公船などによる沖縄近海の活動…

続き

日韓国際結婚 2世に託す両国の懸け橋

日韓国交正常化50年 「嫌韓」「反日」を越えて(12)  あのな、私の働いている工場でよ/おばさんたちがうるさいのよ/「なんで韓国からこんな山奥にヨメきたの?」って/「運命だよ」って答えんのよ/そしたら、工場のおばさんた…

続き

Bibi-bashing hypocrisy ネタニヤフ首相バッシングの偽善

Bibi-bashing hypocrisy Israeli Prime Minister Benjamin Netanyahu tells it like it is, clear and plain with the…

続き

タカタ製エアバッグの欠陥という品質問題で…

 タカタ製エアバッグの欠陥という品質問題で、主力車に搭載したホンダなども、全米へのリコール拡大を表明せざるを得なくなり、その対応におおわらわだ。  エアバッグは車が事故などで衝撃を受けると、内部のガスが外へ噴出し膨らみ、…

続き

景国内景気、カギを握る個人消費回復

 3四半期ぶりにプラス成長となったが、景気回復の勢いには力強さが見られない――。内閣府発表の2014年10~12月期の国内総生産(GDP)速報値で示された経済状況を一言で表現すれば、こうなるだろう。  昨年4月の消費税増…

続き

JR東日本、寝台特急「北斗星」の車両公開

3月の定期便終了前に、臨時列車として走った後8月引退予定  上野-札幌間を走る寝台特急「北斗星」の定期運行終了を前に、JR東日本は16日、東京都北区の尾久車両センターで客車を報道陣に公開した。北斗星は3月14日のダイヤ改…

続き

錦織圭、メンフィス・オープン最終日に本領

絶妙リターンで主導権、快勝で3連覇  決勝で最高のテニスを披露するところが、トップ選手らしい。「今週では一番自信を持ってプレーできた」と自賛した錦織。ストレート勝ちで3連覇を果たした。  苦しい試合が続いた。最後を会心の…

続き

高梨沙羅、W杯ジャンプ女子で今季5勝目

連日の最長不倒「自信につながった」、勢いに乗り大舞台へ  最後のイラシュコが飛んで得点が出た。高梨と同じ244・9点。高梨は目を丸くし、「きのうよりいいジャンプはできたが、まさか1位になれるとは」。ライバルのミスもあった…

続き