編集局 

「対応遅い」 「情報ない」唐突発令に不満と困惑
緊急事態宣言追加3道県の住民、効果に疑問の声も 北海道、岡山県、広島県への拡大が決まった緊急事態宣言。感染者増に歯止めがかからない中、住民らは14日、「対応が遅い」と政府への不満を募らせた。突然の方針転換に、飲食店では…


東都大学野球春季、国学院大が2度目の優勝
中大を破って通算10勝2敗、10年秋以来20季ぶり 東都大学野球春季リーグ戦最終週最終日は14日、神宮球場で2回戦3試合が行われ、国学院大が中大を4-2で破って通算10勝2敗(勝率8割3分3厘)とし、2010年秋以来、…


IHH、パレスチナ犠牲者に祈りとデモ行進
「みんなが幸せで平和に」、東京都渋谷区で300人が参加 トルコの慈善団体「人道支援基金(IHH)」は14日、イスラエルによるパレスチナへの攻撃に抗議するデモ行進を東京都渋谷区で行った。主催者発表によると、在日イスラム教…


ピカソ「窓辺に座る女」、NYで113億円で落札
新型コロナが猛威を振るう中、絵画を扱うマーケットが好調 スペインの巨匠パブロ・ピカソが描いた絵画が13日、ニューヨークで競売商クリスティーズのオークションに掛けられ、手数料などを含め1億340万㌦(約113億円)で落札…

米衛生当局、コロナ以外の感染症への警戒呼び掛け Health experts remind public to stay vigilant against other diseases, illnesses besides COVID-19
西ナイル熱を覚えているだろうか。ライム病、東部ウマ脳炎はどうだろう。新型コロナウイルスの流行のせいでこれらの病気がメディアで大きく取り上げられなくなったのかもしれないが、消えてなくなったわけではない。公衆衛生当局者がこ…

新型コロナウイルスのワクチン接種について…
新型コロナウイルスのワクチン接種について、神奈川県在住の気流子(高齢者)の周辺にはまだ何の案内もない。ところが、美容院に行った家人が「接種の案内もう来ている人がいるようですよ。これって貧富の差じゃないでしょうね」と言う…


京急が運営する油壺マリンパーク、9月閉館へ
開業から53年、老朽化で幕、イルカショーが人気 京浜急行電鉄が運営する「京急油壺マリンパーク」(神奈川県三浦市)が、9月末で半世紀余りの歴史に幕を下ろすことが分かった。開業は1968年。建物や設備の老朽化が進み、入場者…


サイバー空間の安全性確保に向け環境整備へ
政府、次期戦略で骨子、「自由、公正、安全なサイバー空間を」 政府は13日、首相官邸で「サイバーセキュリティ戦略本部」(本部長・加藤勝信官房長官)会合を開き、次期サイバーセキュリティ戦略の骨子をまとめた。9月のデジタル庁…


かど番の正代、徐々にどっしり、序盤戦で4勝目
春場所で敗れた明生に雪辱、「先場所よりも状態がいい」 かど番の正代にとって、白星が何よりの薬となる。春場所で敗れた明生に雪辱し、序盤戦は4勝1敗とまずまずの出だし。「先場所よりも状態がいい」と表情を緩ませた。 もろ差…


中国、エベレスト山頂に「分離線」を設置へ
ネパールのコロナを警戒、混み合う登山シーズンを前に懸念 中国は、ネパールとの国境にまたがる世界最高峰エベレストの山頂に、登山者から新型コロナウイルス感染が広がらないよう「分離線」を設置する方針を明らかにした。国営新華社…


馬の手も借りたい、壊れた車を修理工場へ運ぶ
インド北部アムリツァルで、頼もしく見える力持ちの馬 6日、インド北部アムリツァルで、壊れた車を馬に引かせて修理工場へ運ぶ男性。 重たい車両を運んでくれる力持ちの馬は、頼もしく見える。(AFP時事)


都会に出てきたオオカミーフィンランドから
地球だより 1匹のオオカミが4月の中旬の朝から夕刻にかけて、首都圏の都市ヘルシンキ、エスポー、バンターで目撃された。家族で散歩中にオオカミに出くわした人の話によれば、最初は大きな犬かと思ったが、すぐさまそれはオオカミだ…

-150x150.jpg)
イスラエル、ガザ空爆を続行
地上作戦も検討、戦闘部隊増強 イスラエル軍は13日、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム根本主義組織ハマスの関連施設やハマス軍司令官の自宅などを標的に空爆を続行したと明らかにした。イスラエルのニュースサイト「…


ZOZO創業者の前沢友作氏、12月にISSへ
ロシア宇宙船ソユーズに搭乗、日本人初の宇宙旅行に 衣料通販サイト「ゾゾタウン」を運営するZOZO(ゾゾ)創業者の前沢友作氏(45)は13日、今年12月にロシア宇宙船ソユーズに搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)を訪れ…


新型コロナ拡大で医療用酸素、不足の恐れは?
インドでは欠乏深刻に、日本でも医療用ボンベ不足に懸念 重症化した新型コロナウイルス患者の治療に欠かせない医療用酸素。急激な感染拡大が続くインドでは、各地で供給不足が深刻化し、助けられるはずの患者が死亡するケースが相次い…


茨城県一家殺傷事件、容疑者逮捕から1週間
物証乏しく難しい捜査に、移動手段や動機はなお不明 茨城県境町の民家で2019年9月、家族4人が殺傷された事件で、殺人容疑で無職岡庭由征容疑者(26)が逮捕されてから14日で1週間。犯人に直接結び付く凶器や遺留品は現場か…


パラリンピック選手は共生社会の「旗手」たれ
パラスポーツ支え社会貢献する日本財団、笹川会長に聞く パラスポーツの競技団体や選手を支えているのが、競艇の収益の一部などで社会貢献活動を行う日本財団だ。2015年にパラリンピックサポートセンター(パラサポ、東京都港区)…


「Pretender」の累計再生回数が5億回を突破
国内で初、人気バンド「Official髭男dism」の代表曲 人気バンド「Official髭男dism」の代表曲「Pretender」の音楽配信サービスなどでの累計再生回数が5億回を突破したと、ビルボード・ジャパンが1…

-150x150.jpg)
ナワリヌイ派排除するプーチン露政権
9月に下院選挙を迎えるロシアで、反政権勢力の封じ込めに向けた動きが活発化している。ナワリヌイ氏陣営のメンバーだけでなく、その支持者も下院選から閉め出すことを狙った法案が下院に提出された。同陣営がネットを通じて「統一ロシ…

承久3(1221)年5月15日、後鳥羽上皇は…
承久3(1221)年5月15日、後鳥羽上皇は鎌倉幕府の実力者北条義時追討の命令を下した。ちょうど800年前のこと。承久の乱の勃発だ。 旧来の見方は、上皇の本心は幕府打倒だったというものだ。無論この時代に「鎌倉幕府」と…

に生息するヤンバルクイナ(環境省提供)-150x150.jpg)
奄美・沖縄 保護と観光との両立を
日本政府が世界自然遺産に推薦している「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関、国際自然保護連合(IUCN)が「登録は適当」と勧告した。 7月に開かれるユネスコの世界遺産…


米現代画家バスキアの絵画、100億円で落札
赤い背景に頭蓋骨が描かれた83年の作品、歴代2位の高額 米現代画家ジャンミシェル・バスキア(1960~88年)の絵画「In this Case(この場合)」が11日、ニューヨークで競売商クリスティーズのオークションに掛…


高齢者接種東京・大阪会場の予約、ネットに限定
17日に受付開始、電話は相談に限定、「落ち着いて予約を」 防衛省は12日、自衛隊が24日に始める東京と大阪の大規模会場2カ所での新型コロナウイルスワクチン接種について、17日から専用サイトと通信アプリ「LINE」で予約…
