仏教を利用する中国共産党
ペマ・ギャルポ 2016/4/24 Viewpoint|アジア・オセアニア [会員向け]
宗教無視できない現実
桐蔭横浜大学法学部教授 ペマ・ギャルポ
1848年の共産党宣言以来、宗教はアヘンであるという前提の思想が世界中に広がり、宗教が政治の場から排除される傾向が続いた。日本でもインテリ層を中心にそのような思想が浸透し、特に左派系の人々は宗教がまるで戦争などの原因を作ったというような極論まで言うようになった。しかし実際は100年経っても宗教は政治に大きく関与している。
...【全文を読む】