[地球だより] rss

とんでも火災

地球だより  東南アジアでは鉄の格子戸をはめたゲストハウスに封印される格好で宿泊者が焼死するといった「とんでも火災」が時々、発生する。  今回も「とんでも火災」がタイで起きた。タイ南部で2階建て長距離バスの火災で乗客2人…

続き

新学期には先生に花束

地球だより  ロシアの新学期が9月に始まった。ロシアの学校「シコーラ」は、義務教育の9年間と、大学進学者のためのプラス2年間からなる。日本の小学校と中学校、そして高校を一緒にしたような存在だ。  入学式では、新入生と保護…

続き

金第1書記はお疲れ?

地球だより  北朝鮮国営メディアが配信した最近のニュースで「おやっ」と思った箇所がある。最高指導者の金正恩第1書記が、このほど新たに建造されたクルーズ客船を“視察”した後、「船に乗って大同江(平壌を流れる川)を遊覧しなが…

続き

ナマコの大量漂着

地球だより  かつて「ナマコ湾」として名をはせたウラジオストクは、ロシア唯一のナマコの漁場だ。ロシアではゆでナマコをサラダの具材として使ったり、乾燥させて食べたり、酒漬けにしたりする。  しかし、近年、ナマコが中国料理の…

続き

祈りすら許されぬ北朝鮮

地球だより  国際宣教団体でキリスト者の迫害問題を訴えてきた非政府機関「オープン・ドアーズ」創設60周年の記念イベントが19日、ウィーン工科大学内で開かれた。  「オープン・ドアーズ」によれば、世界でキリスト信者たちがそ…

続き

空港職員の恐喝が横行

地球だより  マニラ首都圏にあるニノイ・アキノ国際空港で、職員による利用者への恐喝疑惑が相次いで浮上し、空港当局が調査に乗り出している。  これまでに恐喝が発覚しているのは、第2ターミナルと第4ターミナルで、X線検査を担…

続き

ムスリム同胞団への無知

地球だより  先日、オーストリア生まれで英国人と結婚したある友人から連絡があった。娘がエジプト人と結婚しカイロに住んでいることから、英国での会合で、北アフリカ諸国の現状についてのスピーチを依頼されたのだという。娘の意見と…

続き

ベトナムで横行する偽札

地球だより  ベトナム中央銀行はこのほど、今年上半期に発見された偽札数は前年同期と比べ1割方増加したと発表した。2年前の同期には前年同期比で4割方減少していたが、今年に入って増加傾向に入った。  なお中央銀行は、代金やお…

続き

言った者勝ちの割引価格

地球だより  妻の携帯電話の調子が悪くなり、家電量販店で新しい電話機を購入した。機種変更の手続きはウェブ上でできるということだったが、高い料金プランに変えない限り、機種変更できないと表示された。妻は携帯をあまり使わないの…

続き

マナーなき中国人観光客

地球だより  タイ北部のチェンマイ空港で、中国人女性がブラジャーとパンティーをターミナルのイスの上で干している様子を撮影した写真がネット交流サイトのフェイスブックに投稿され、テレビや新聞が大きく報道したことがあった。  …

続き

万引きが増えるモスクワ

地球だより  ロシアの友人が日本を訪れて度肝を抜かれたことは、「監視人も監視カメラもない無人の野菜販売の露店がある」ことである。  モスクワでは近年、郊外に外資系などの巨大スーパーマーケットがいくつも営業しており、買い物…

続き

難民たちの人権

地球だより  シリア難民の幼児の遺体がトルコの浜辺に打ち上げられた写真は、世界中の人々に衝撃を与えた。とりわけ実際に難民が押し寄せている欧州では深刻に受け止められ、その話題で持ち切りだ。  パリ市内に住む友人のマリーエレ…

続き

渋滞対策に武装警官投入

地球だより  もはや末期状態となっているマニラ首都圏の渋滞問題。経済発展に伴い、増える一方の自動車に、道路や鉄道などの渋滞対策がまったく追い付いていないのが原因だ。そんな状況の中、アキノ大統領が、首都圏の大動脈であるエド…

続き

文房具購入は免税日に

地球だより  米国では8月になると、小売業最大手の「ウォルマート」や事務用品販売大手「ステープルズ」などで学校必需品が書かれたリストを手に、商品を探す親子の姿をよく見かける。9月の新年度までに、指定された1年分の文房具や…

続き

「残滓」清算の標準時導入

地球だより  北朝鮮が15日から「平壌標準時」を導入し、これまでより30分遅い時刻を適用し始めた。70年前、日本統治から解放されたこの日に、その「残滓(ざんし)」を取り払うためだという。これまで韓国も北朝鮮も東経135度…

続き

観光客乗せた象暴走

地球だより  タイ北部のチェンマイで下旬、象に乗ったトレッキングツアーの最中、中国人観光客3人を乗せたオスの象が暴れだし、タイ人男性の象使いを牙で突き殺した上にジャングルの中に走り去った。  放っておけばさらに犠牲者が増…

続き

開明的イスラム指導者に期待

地球だより  エジプトの首都カイロに赴任して以来十数年を経たが、国民の9割を占めるイスラム教徒との付き合いを通じ、過激派ではない一般のイスラム教徒でも大きく三つの問題を持っていることに気付く。  その第1は、信教の自由が…

続き

テコンドーの本家争い

地球だより  ブルガリアの第2都市、プロブディフ市で24日、国際テコンドー連盟(ITF)主導の第19回世界選手権が開催されるが、ITFは26日、総会を開き、次期総裁を選出する予定だ。  次期総裁の有力候補は現総裁の北朝鮮…

続き

ドリアンの見分け方

地球だより  世界一臭い「王様のフルーツ」ドリアンのシーズン真っ盛りだ。田舎の市場でも、ゴザの上に青いドリアンや黄色のドリアンが山盛りになって売られている。  ドリアンは「悪魔の果物」「禁断の果物」との異名も持つ。こうし…

続き

大統領選と世代の選択

地球だより  2016年大統領選挙キャンペーンが本格的に動き始めた。今回の大統領選は「世代の選択」だと言われる。これは17人の候補が乱立している共和党予備選挙の候補者選びを評して、共和党候補の1人マルコ・ルビオ上院議員(…

続き

バス事故の信じられぬ原因

地球だより  マニラ首都圏で何人も死傷する交通事故は珍しくない。バイクや自家用車の急速な増加も相まって、昭和30年代の交通戦争を髣髴(ほうふつ)させる状況の真っただ中にある。先日も乗り合いバスが大破し22人が死傷する大事…

続き

世界水泳で熱いカザン

地球だより  今、ロシアのカザンが熱い。世界水泳選手権2015が8月9日まで開催され世界の注目を集めた、ロシア連邦の一つタタールスタン共和国の首都カザン。モスクワから空路で2時間ほど。ボルガ川の中流に位置する。  極めて…

続き

朴槿令氏発言にみる民度

地球だより  朴槿恵大統領の妹、朴槿令氏がネット動画でいわゆる従軍慰安婦問題について「隣人(日本)を責め続けるな」と言ったり、靖国神社参拝で韓国が日本を批判するのは「内政干渉」などと語った問題。その「親日」ぶりは日本で大…

続き