人生の喜びや苦み、がん経験者が一杯のビールに
人とのつながりや命ある幸せを再確認、8月発売を目指す がんを乗り越え、生きている喜びや苦みを分かち合うビールを造ろう。こんな試みが闘病を経た「がんサバイバー」有志で進められている。友人や仲間と飲み交わすことの多いビール…
熱海土石流発生から半年、残る1人を一斉捜索
県警と海上保安庁80人が捜索に参加、犠牲者の冥福祈る 静岡県熱海市で起きた大規模土石流災害から半年を迎えた3日、県警と海上保安庁は合同で残る行方不明者1人の一斉捜索を実施した。被害を受けた伊豆山地区では、被災者らが犠牲…
青学大の原晋監督、宣言通り箱根駅伝V奪還
常勝リーダーに笑顔、「パワフル大作戦」で大会新記録 箱根駅伝に新風を吹き込んできた青学大のリーダーが、「定位置」に戻って笑みを浮かべた。冬空の下、何度も胴上げされた原晋監督(54)。「勝つのは青学」「普通に走れば王…
みんなに見守られて ペンギンがお散歩
北海道旭川市の旭山動物園で、500mを30分かけ行進 北海道旭川市の旭山動物園で、冬の恒例イベント「ペンギンの散歩」が観光客の目を楽しませている。 雪化粧した園内で、約500メートルのコースを30分かけてよちよちと行…
中国の脅威に危機感募らす保守紙、知らんぷりの「おめでたい」左派紙
元旦社説に理念凝縮 「年の初めのためしとて」とお正月の歌にあるが、新聞の元旦社説を読むのをためし(恒例行事)とする人もおられよう。元旦社説にはその新聞の理念が凝縮している。各紙も気合を入れて書く(はず)。それで読み応え…
「阿吽の呼吸」 脳科学からアプローチ
OISTがサッカーJ2のFC琉球と共同研究へ 沖縄科学技術大学院大学(OIST、ピーター・グルース理事長)とサッカーJ2のFC琉球を運営する琉球フットボールクラブ株式会社(倉林啓士郎・代表取締役会長)はこのほど、脳科学…
雑煮におせち、正月につなぐお袋の味
元日の朝に食べる雑煮に入れる餅は、東日本が四角で、西日本は丸と相場が決まっている。しかし、わが家では毎年、西日本出身の家内が作る雑煮は薄味だが餅は四角い。東北生まれの筆者の実家から年末に届く餅を使っているからだ。家内に…
コロナ影響内閣府調査 貧困世帯の子に顕著 「授業分からない」
内閣府が昨年3月前後に全国の中学2年生を対象に行った子供の貧困実態調査によると、新型コロナウイルス対策として全国一斉休校が始まった一昨年の同時期と比べ、「授業が分からないと感じること」が「増えた」との回答が全体の26・…
人事院 氷河期世代203人が合格 国家公務員の中途採用試験
人事院によると、就職氷河期世代を対象とした国家公務員の中途採用試験で、2021年度は203人が合格した。中央省庁で統一の選考試験を行ったのは20年度に続き2回目。1966年4月2日~86年4月1日に生まれた人が対象で、…
【上昇気流】元日の恒例行事となったNHKの「ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート」中継
元日の恒例行事となったNHKの「ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート」中継。昨年は無観客で行われたが、今年は2年ぶりに観客を入れての開催となった。 ほとんどがマスクを着用していたが、楽友協会の黄金大ホールも観客を…
【社説】外交・安保政策 敵基地攻撃能力の保有を
2022年は岸田政権の実力と真価が問われる年である。中でも安全保障や外交の分野で取り組むべき課題は多い。 国家安保戦略改定へ 岸田文雄首相は本年末をめどに国家安全保障戦略や防衛計画大綱などを改定し、防衛力強化に向け…
フランスを襲うオミクロン株 実質的ワクチン義務化へ
新規感染者数が過去最多に フランス政府は昨年後半、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の急拡大で、新たな対策に乗り出した。同様に感染者数が過去最多を更新している英国、イタリア、ドイツなどでも1月に一定の行動制限を…
併合の野望強める習主席 軍事・政治両面から侵攻模索
「台湾有事」のシナリオ―日米台識者に聞く(1) 台湾海峡情勢が緊迫化している。中国が台湾に侵攻する「台湾有事」はもはや、「起きるかどうか」ではなく「いつ、どのように起きるか」を想定しなければならない段階に入った。考えら…
【Podcast】田村重信 2022年政局展望 閉塞打破できる次代に期待
自民党は2021年10月の衆院選で絶対安定多数を獲得して岸田政権は順調な滑り出しだったが、オミクロン株の出現、コロナ対策でのごたごたなど不安材料もある。政治評論のプロが選ぶ次代のリーダーに求められるのはしっかりとした派…
3月9日 韓国大統領選 保革一騎打ち 大接戦も
朴槿恵氏赦免で影響か 3月9日に実施される韓国大統領選挙では、革新系の与党「共に民主党」が公認する李在明・前京畿道知事(57)と保守系の野党「国民の力」が公認する尹錫悦・前検事総長(61)による事実上の一騎打ちになる公…


