


スペイン観光"失われた時"を回復へ
クルーズに閉塞感打破の期待 2021年5月、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除となったスペインでは、直ちに、安全・信頼・品質をスローガンに、外国人観光客誘致のキャンペーンをスタートさせ、官民一体となって“失われ…


米ニューヨーク市 感染の波の間に戻る活気
ワクチン 無料検査が普及 新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大に伴い、イベント中止などの動きが再び起きている。しかし、ウィズコロナ時代はアルファ株、デルタ株、目下のオミクロン株など新型株感染の波を…

-150x150.jpg)
観光大国復活の兆し 夏季シーズンのブラジル
「今年のバカンスシーズンの売れ行きは驚くほど好調です。東北部のビーチリゾートなど、一部の観光地は年末の予約がすでに埋まっている状態です」。ブラジル最大手の旅行会社CVSの営業担当者が説明する。まだ昨年11月に入って間も…


三菱UFJ銀行、デジタル戦略を本格化
個人や法人へ相次ぎ新サービス、NTTドコモと提携も 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が、個人や法人向けのデジタル金融サービスを本格化させている。傘下の三菱UFJ銀行はこのほど、中堅・中小企業のデジタル化や…


青森県制作のゲーム「ぷよりんご」が話題に
ゲームで王国をPR、最大8種類のリンゴを素早く判別 生産量日本一のリンゴ王国・青森県が制作したリンゴのパズルゲーム「ぷよりんご」が、注目を集めている。同じ色のブロックを積んで消す人気ゲーム「ぷよぷよ」をアレンジした…


全国で唯一の通信制中学、2022年度も存続へ
千代田区立神田一橋中学校、高齢者の学ぶ意欲に応える 全国で唯一、卒業資格が取れる東京都千代田区立神田一橋中学校の通信制が、2022年度も存続することになった。ただ一人の在校生が卒業予定のため、休校の危機を迎えたが、対象…


韓国で公職選挙法改正、高校生議員も可能に
与野党の賛成多数で、大統領選へ若者の歓心を買う思惑 韓国国会で31日、国会議員選挙と地方選挙の被選挙権年齢を25歳から18歳に引き下げる改正公職選挙法が、与野党などの賛成多数で可決、成立した。法的には高校生の議員も可能…


オタリアのレオ君、書き初めイベントの練習中
横浜・八景島シーパラダイスで、干支「寅」を書き上げる 横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)で12月27日、口にくわえた筆で干支(えと)「寅」を書き上げるオタリアのレオ君。 元日から行われる書き初めのイベントに向…

-150x150.jpg)
動物飼育の中止への懸念
世話することで育つ心 地域で預かるシステム模索 コロナ禍で長期休学やリモート授業が増える一方で、児童・生徒と教師の間で「分かる楽しさ、知る喜び」の感動の共有が減っている。その代表的な例は、動物飼育を通じた“情操教育”。…

-150x150.jpg)
緊張続く教育現場 「第6波」に備え予防教育に工夫
「正しく知って 正しく恐れる」 新聞・動画、クイズ形式の授業 新規感染者が激減する一方、新しい変異株「オミクロン株」が今年、猛威を振るう可能性があり、教育現場は緊張が続く。文部科学省は「第6波」を警戒しながら、インフル…


堀江謙一さん、60年後の「太平洋ひとりぼっち」
83歳の海洋冒険家がまた太平洋横断、最高齢単独航海へ 1962年に世界で初めて小型ヨットでの単独無寄港太平洋横断を成し遂げた海洋冒険家の堀江謙一さん(83)=兵庫県芦屋市=が2022年3月、またも太平洋横断に挑む。日米…


英国で発見、巨大ヤスデの抜け殻の化石
3.2億年前の地層から、脱皮した個体は体長2.6mか 英国の約3億2600万年前(石炭紀前半)の地層から、巨大なヤスデ類が脱皮した抜け殻の一部の化石が発見された。英ケンブリッジ大などの研究チームがロンドン地質学会誌…


秋田の風俗を紹介「特別展没後50年 勝平得之」
版画約130点が集結、横手市の秋田県立近代美術館で ナマハゲやかまくらなど、ふるさと秋田の自然と人々の姿を克明に表現し、海外にも日本の風俗の美しさを広めた秋田市出身の創作木版画家・勝平(かつひら)得之(とくし)の没後5…


囲碁の上野愛咲美女流棋聖が年間最多勝に
年間で54勝25敗、対局数でも男性含めた全棋士で最多に 囲碁の日本棋院は27日、2021年の公式戦が同日で終了し、上野愛咲美女流棋聖(20)が年間で79局打ち、54勝25敗で対局数と勝利数でいずれも男性を含めた全棋士で…


陸上自衛隊第15旅団長に井土川陸将補が着任
那覇駐屯地で着任式「日米の相互運用性を向上させる」 沖縄に駐屯する陸上自衛隊のトップ、第15旅団の井土川一友陸将補の着任式が22日、那覇駐屯地で行われた。 式典後の記者会見で井土川旅団長は「日米の相互運用性を向上させ…
