照ノ富士が横綱に、「不動心を心掛け」と口上

照ノ富士が横綱に、「不動心を心掛け」と口上

満場一致で正式決定、令和初、モンゴル出身として5人目  日本相撲協会は21日午前、東京都内で大相撲秋場所(9月12日初日、東京・両国国技館)の番付編成会議と臨時理事会を開き、大関照ノ富士(29)=本名ガントルガ・ガンエル…

続き

福島の住民ら「被災地の現状が伝わらない」

福島の住民ら「被災地の現状が伝わらない」

無観客で競技開始、「復興五輪」は後回し、被災者不在に  ソフトボール開幕戦の会場となった福島県営あづま球場(福島市)。球場内から聞こえる選手の声と場内アナウンスが、閑散とした会場周辺に響いた。新型コロナウイルスの影響で無…

続き

「被害の大きさを実感」「自分も何かしたい」

「被害の大きさを実感」「自分も何かしたい」

熱海土石流、制限が一部解除されボランティア活動が開始  大規模土石流に見舞われた静岡県熱海市の伊豆山地区で21日、災害ボランティアが活動を始めた。「被害の大きさを実感した」「自分も何かしたい」。参加者らは厳しい暑さの中、…

続き

輸入ウナギ、コロナでかば焼きパックが人気

輸入ウナギ、コロナでかば焼きパックが人気

28日の土用の丑の日を控え、成田空港で通関作業を公開  28日の「土用の丑(うし)の日」を前に、東京税関成田税関支署は20日、成田空港の貨物施設で輸入ウナギの通関作業を公開した。  新型コロナウイルス感染拡大で、ネット通…

続き

上野動物園の双子のパンダが順調に成長中

上野動物園の双子のパンダが順調に成長中

誕生から1か月、黒い模様がさらに濃く、白い毛も伸びる  上野動物園のジャイアントパンダの雄と雌の双子は、黒い模様がさらに濃くなり、白い毛も伸びるなど順調に成長している。  体重は雄(右)が835㌘、雌が931㌘。

続き

文大統領、東京五輪開会式出席見送り

韓国紙セゲイルボ 雰囲気変えた日本公使発言  東京五輪(開会式)出席を韓日関係復元の契機にするという文在寅(ムンジェイン)大統領の訪日構想がついに消え去った。大統領府は開会式4日前の19日、交渉決裂を公式発表して大統領の…

続き

露、極超音速兵器試射に成功 米と非難の応酬

 米国とロシアが極超音速兵器の開発をめぐって、情勢の「不安定化」を招き、紛争を誘発すると非難の応酬を繰り広げている。迎撃が困難な次世代の兵器として、米、露、中国が開発にしのぎを削っており、バイデン政権でも、予算を重点的に…

続き

ブラジル コロナ感染者・死者が大幅減

 新型コロナウイルスにより世界2位(約54万人)の死者を出しているブラジルで、新規感染者と死者の減少が顕著になっている。ワクチン接種が加速していることが大きな理由だ。ただ、より感染力の強いインド由来のデルタ株の市中感染も…

続き

特権階級が牛耳る経済構造

中国共産党100年 ―識者はこう見る 東京大学大学院教授 阿古智子氏 中国共産党創立100年式典での習近平演説のポイントは。  演出は文化大革命を彷彿(ほうふつ)させるものだったが、習近平の表情も明るくなく、毛沢東のよう…

続き

海の日 海洋教育の充実が急務だ

 きょうは「海の日」。毎年7月の第3月曜日だが、今年は東京五輪の開幕に合わせて移動となった。  四方を海に囲まれた日本は、多くの恩恵を受けているにもかかわらず、海に対する国民の関心が高いとは言えない。  日本EEZに豊富…

続き

大幅な最低賃金引き上げに政府へ生産性向上などの注文付けた日経

◆中小企業の経営圧迫  2021年度の最低賃金(時給)が、目安の全国平均で前年度比28円引き上げ、930円とすることで決着した。引き上げ率は3・1%。20年度は新型コロナ禍を考慮して1円増の902円と事実上据え置きとなっ…

続き

アフガニスタンでは駐留外国軍の撤収が完了に…

 アフガニスタンでは駐留外国軍の撤収が完了に近づきつつあり、各地の戦闘では反政府軍タリバンが政府軍を圧倒している。タリバンは政府に停戦を提案。両者の代表団がドーハで協議し、和平実現への協議を加速することで合意した(小紙7…

続き

日本提案の国連総会決議「五輪休戦」伝わるか日本提案の国連総会決議「五輪休戦」伝わるか日本提案の国連総会決議「五輪休戦」伝わるか

日本提案の国連総会決議「五輪休戦」伝わるか

世界で紛争が継続、厳しい現実も日本から平和を呼び掛け  世界は東京五輪開幕1週間前の16日から、日本が提案した国連総会決議に基づく「五輪休戦」の期間に入った。イエメンは内戦で「世界最悪の人道危機」(国連)に陥り、ロシアの…

続き

「金」を願う五輪特別機、日航が機運を盛り上げ

「金」を願う五輪特別機、日航が機運を盛り上げ

尾翼のロゴマーク「鶴丸」も金色に、国内線に就航へ  日本航空は20日、金色を基調とする東京五輪・パラリンピックの特別塗装機を公開した。体操の内村航平選手やゴルフの畑岡奈紗選手ら計16人のアスリートを配し、活躍を願って金の…

続き

政府方針を受け、製造業が脱炭素へ投資を進める

政府方針を受け、製造業が脱炭素へ投資を進める

国内初JFEエンジニアリングが建設、洋上風力の新工場  2050年に二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの実質的排出ゼロを目指す政府方針を受け、製造業が脱炭素に向けた設備投資を進めている。JFEエンジニアリングは20日、…

続き