立憲民主党代表選の共同記者会見に臨む、(左から)西村智奈美、小川淳也、泉健太、逢坂誠二の4候補者=19日午後、東京・永田町

立民代表選 党の立て直し競う4氏

立候補後記者会見 共産との距離感、言及なし  立憲民主党代表選が19日告示され、逢坂誠二元首相補佐官(62)、小川淳也元総務政務官(50)、泉健太政調会長(47)、西村智奈美元厚生労働副大臣(54)の4氏が立候補した。先…

続き

「自由民主」常敗区の5小選挙区で初勝利

小沢一郎氏を破った岩手3区など、野党共闘の手痛い誤算  衆院選挙で小選挙区選挙が始まった1996年以来の四半世紀、自民党が一度も勝てなかった小選挙区で今回当選した選挙区がある。同党機関紙「自由民主」(11・23)は2面に…

続き

「赤旗」に衆院選総括、敗退も歴史的意義と自賛

「赤旗」に衆院選総括、敗退も歴史的意義と自賛

党内から責任論湧かず、野党共闘を手放さぬ共産党  共産党は、10月末の衆院選挙で公示前の12議席から10議席に敗退し、共闘した立憲民主党は、公示前110議席から100議席を割る96議席の惨敗だった。立民の創党者、枝野幸男…

続き

【上昇気流】中国共産党が40年ぶりに「歴史決議」を採択

 中国共産党が40年ぶりに「歴史決議」を採択したというので、書棚に仕舞っていた一冊の本を思い出した。『歴史写真のトリック 政治権力と情報操作』(アラン・ジョベール著)というA4版の大型本。独裁政権とりわけ中国の歴史捏造(…

続き

中国軍艦が領海侵入 屋久島南方を航行

 防衛省は19日、鹿児島県・屋久島南方を航行していた中国海軍の測量艦1隻が、日本の領海に侵入したと発表した。  同省統合幕僚監部によると、17日午後8時40分ごろ、屋久島南方の接続水域を日本領海に向けて西進する中国海軍の…

続き

代表選スタート 「立憲」のまま政権取れるか

《 記 者 の 視 点 》  衆院選敗北の責任を取って辞任した枝野幸男前代表の後継を決める立憲民主党の代表選が19日、告示された。逢坂誠二元首相補佐官、小川淳也元総務政務官、泉健太政調会長、西村智奈美元厚生労働副大臣の4…

続き

米大統領 「外交ボイコット」検討

北京五輪で 人権侵害に抗議  バイデン米大統領は18日、ホワイトハウスで来年2月の北京五輪について、政府関係者を派遣しない外交ボイコットを「検討している」と述べた。新疆ウイグル自治区などにおける中国政府による人権侵害に抗…

続き

日本・ウズベク間に固い絆、加藤九祚氏を偲ぶ

日本・ウズベク間に固い絆、加藤九祚氏を偲ぶ

テルメズ近郊の古代仏教遺跡の発掘に余生を捧げる  文化人類学者で国立民族学博物館名誉教授などを務めた加藤九祚(きゅうぞう)氏は、1988年以降ウズベキスタンのアフガニスタン国境の町テルメズ近郊の古代仏教遺跡の発掘に余生を…

続き

【社説】米議会報告 中国の覇権拡大を抑えよ

台湾侵攻能力高まる  報告書は、中国が2020年を「台湾侵攻に必要な能力を開発するための重要な節目」と捉えていたと指摘。中国軍は20年近くにわたって近代化を進め、台湾侵攻初期段階で2万5000人の部隊を台湾に上陸させる能…

続き

台湾、改良型の主力戦闘機「F16」を実戦配備

台湾、改良型の主力戦闘機「F16」を実戦配備

蔡総統が引き渡し式典であいさつ、対中防衛力強化へ前進  台湾国防部(国防省)は18日、現有機の性能を増強した改良型の主力戦闘機「F16」を実戦配備した。蔡英文総統は南部・嘉義の空軍基地で行われた引き渡し式典に出席し、「性…

続き

「出水ツルの越冬地」、ラムサール条約湿地に

「出水ツルの越冬地」、ラムサール条約湿地に

環境省が発表、絶滅危惧種のナベヅルなどツルが多く飛来  環境省は18日、国際的に重要な湿地を保全するラムサール条約の登録簿に、「出水ツルの越冬地」として、鹿児島県出水市の干拓地を中心とする田園地帯が新たに掲載されたと発表…

続き

ロス自動車ショー始まる、EVメーカーが存在感

2年ぶりの開催、各社が電気自動車の環境性能をアピール  米ロサンゼルス自動車ショーの報道陣向けの公開が17日始まった。気候変動対策が国際的な課題となる中、各社は温室効果ガスを排出しない電気自動車(EV)で環境性能をアピー…

続き

香港、市街地に出没するイノシシの対応に苦慮

香港、市街地に出没するイノシシの対応に苦慮

被害拡大で殺処分へ方針転換、保護団体からは反対の声も  香港で市街地に出没するイノシシによる被害が拡大し、当局が対応に苦慮している。今月には警察官が襲われて大けがをしており、香港政府は積極的な殺処分に方針を転換。急増した…

続き

カヌーの販売を中止、海峡を渡る移民の利用防ぐ

カヌーの販売を中止、海峡を渡る移民の利用防ぐ

仏スポーツ用品会社「デカトロン」が仏北部の店舗で実施  フランスのスポーツ用品会社「デカトロン」は16日、仏北部にある店舗でカヌーの販売を中止すると明らかにした。英国を目指し、英仏海峡を渡る移民がカヌーを使用するのを防ぐ…

続き

重量挙げ女子の三宅宏実、晴れやかに引退会見

五輪で銀と銅を獲得、21年間の競技人生「幸せな時間」  重量挙げ女子で五輪2大会連続メダリストの三宅宏実(いちご)が36歳の誕生日の18日、東京都内で現役引退の記者会見に臨み、「21年間、大好きな競技を長く続けられた。幸…

続き