【上昇気流】パソコンで文字を打っていると漢字変換に慣れてしまう

 パソコンで文字を打っていると漢字変換に慣れてしまう。それで、手書きで漢字を書こうとすると、度忘れして書けなくなったことは誰しも覚えがあるだろう。  日本語は、漢字と平仮名と片仮名で構成され、その表記の複雑さは外国人にと…

続き

接続水域に中国海警4隻 沖縄・尖閣沖

国境警報  第11管区海上保安本部(沖縄県那覇市)は20日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域に中国海警局の「海警」4隻がとどまっていると発表した。  4隻は、機関砲らしきものを搭載した「海警1304」と、「海…

続き

オンライン忘年会を行っている様子=ニット提供

《Sunday》テレワークに潜む弊害

2021年11月21日(日) テレワークに潜む弊害  コロナ禍を機に日本社会で多くのものが変わった。その一つにテレワークを中心とした新しい働き方が挙げられる。コロナ終息後もテレワークの継続を求める声も多く、リモートでどこ…

続き

立憲民主党代表選の共同記者会見に臨む、(左から)西村智奈美、小川淳也、泉健太、逢坂誠二の4候補者=19日午後、東京・永田町

【社説】立民代表選 枝野路線の反省なき争い

 衆院選敗北の責任を取って辞任した立憲民主党の枝野幸男前代表の後任を選ぶ代表選がスタートした。立候補した逢坂誠二、泉健太、小川淳也、西村智奈美の4氏は共同記者会見で党勢回復や野党共闘の在り方などについて見解を表明した。 …

続き

岸田首相、経済安全保障法案策定の加速を指示

岸田首相、経済安全保障法案策定の加速を指示

経済安全保障推進会議の初会合を開催、法案の策定進める  政府は19日午前、経済安全保障政策に関係する閣僚が参加する経済安全保障推進会議(議長・岸田文雄首相)の初会合を開いた。首相は「(経済安保の)取り組みを抜本的に強化す…

続き

文化審が答申、鹿児島県の霧島神宮を国宝に

文化審が答申、鹿児島県の霧島神宮を国宝に

ニッカウヰスキー余市蒸留所など建造物10件を重文に  文化審議会は19日、霧島連山・高千穂峰の霧島神宮(鹿児島県霧島市)を国宝に、ニッカウヰスキー余市蒸留所(北海道余市町)など建造物10件を重要文化財に指定するよう、文部…

続き

仏、24年からペット店での犬猫販売が禁止に

仏、24年からペット店での犬猫販売が禁止に

仏上院が法案を可決、イルカのショーも26年から禁止  フランス上院は18日、動物愛護に関する法案を賛成多数で可決した。2024年1月以降、ペットショップでの犬と猫の販売は禁止される。また、イルカやシャチのショーも26年か…

続き

豪州産? 香港税関がロブスター900キロを押収

豪州産? 香港税関がロブスター900キロを押収

中国本土へ密輸を図ったか、香港と本土が摘発を進める    香港政府は16日、香港税関が15日夜に香港島の南方海上を航行していたスピードボートから生きたロブスター約890キロと乾燥ナマコ約930キロを押収したと発表した。総…

続き

「もっと遊ぼうよ」じゃれ合う三つ子の赤ちゃん

独西部エッセン近郊の動物園、先月8日に生まれたばかり  ドイツ西部エッセン近郊の動物園で、じゃれ合う三つ子のライオンの赤ちゃん。先月8日に生まれたばかりの愛くるしい姿は今月15日、お披露目された。

続き

日本郵便、大谷翔平選手のMVP記念切手を発売

84円切手5枚のほか、ポストカードやタオルなどもセット  日本郵便は19日、米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手が2021年のア・リーグ最優秀選手(MVP)に選出されたことを記念した切手セットを発売すると発表した。84円…

続き

大谷翔平選手の地元、満票MVPの快挙に沸く

大谷翔平選手の地元、満票MVPの快挙に沸く

喜ぶ岩手県・北海道、「誇らしい」「元気をもらった」  米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手(27)が19日、ア・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選ばれた。「誇らしい」「元気をもらった」。類を見ない投打「二刀流」で成し遂…

続き

皆既に近い部分月食、観望会に親子連れの姿

皆既に近い部分月食、観望会に親子連れの姿

国立天文台などインターネット中継も、「きれいに見えた」  満月が地球の影に入り、欠けて見える部分月食が19日午後4時18分ごろから同7時47分ごろにかけて全国で起きた。午後6時3分ごろのピーク時にはほとんど欠け、皆既月食…

続き

JAXA、13年ぶりに宇宙飛行士の募集開始

JAXA、13年ぶりに宇宙飛行士の募集開始

文系にも門戸、選ばれれば日本人初の月面着陸の可能性も  宇宙航空研究開発機構(JAXA)は19日、13年ぶりとなる宇宙飛行士の募集を開始した。約1年をかけて「若干名」を選抜し、最終結果は2023年2月に発表される。日本が…

続き

ブラジル・アマゾン 熱帯雨林の消失量最大

 ブラジル国立宇宙研究所(INPE)は18日、アマゾン熱帯雨林の年間消失量が、2006年以降で最大となる1万3235平方㌔㍍を記録したと発表した。INPEは人工衛星を利用してアマゾン熱帯雨林の監視業務を行っており、昨年8…

続き

チリ大統領選 右派と左派の候補が激突

決選投票にもつれ込む公算  南米チリで21日、現職ピニェラ大統領の任期満了に伴う大統領選が実施される。世論調査会社CADEMの世論調査(5日発表)によると、共和党党首で右派のホセアントニオ・カスト元下院議員(55)が支持…

続き