世界卓球女子ダブルス、伊藤・早田組が準優勝

世界卓球女子ダブルス、伊藤・早田組が準優勝

2年越しの雪辱戦で完敗、「決勝で勝たないと意味ない」  2年越しの雪辱戦に臨んだ伊藤、早田組は、あえなく返り討ちに遭った。2019年大会の決勝で逆転負けを喫した王曼昱、孫穎莎組に再び苦杯。2大会連続の銀メダルにも、伊藤は…

続き

自衛隊接種センターが運営終了、196万回実施

自衛隊接種センターが運営終了、196万回実施

東京・大阪で任務完了式、菅義偉前首相「素晴らしい成果」  新型コロナウイルスワクチンの接種推進のため、自衛隊が東京と大阪に開設した大規模接種センターが運営を終え、30日に両会場で任務完了式が開かれた。設置を指示した菅義偉…

続き

成田空港、入国停止で新規外国人の姿なく

成田空港、入国停止で新規外国人の姿なく

「オミクロン株」感染拡大で、利用者の大半が日本人に    新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の世界的な感染拡大に伴い、外国人の新規入国が30日午前0時から原則停止となった。成田空港では、日本人の帰国者や在留…

続き

福島・葛尾村、帰還困難区域で初の準備宿泊

福島・葛尾村、帰還困難区域で初の準備宿泊

帰還を決めた内藤さん夫婦が宿泊「この日来ると思わず」  東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、福島県葛尾村の野行地区で30日、帰還に向けた住民の準備宿泊が始まった。同区域での準備宿泊は初めて。自宅に着いた内藤…

続き

秋田市「アトリオン」で、貴重な渡り鳥の写真展

日本野鳥の会秋田県支部が主催、35点を解説と共に展示  海岸を飛ぶダイゼン(チドリ科)など、貴重な野鳥の写真を展示した「秋のバードウォッチングウィーク展」(主催・日本野鳥の会秋田県支部)が秋田総合生活文化会館・美術館「ア…

続き

県に住民訴訟、首里城火災「責任者出てこい!」

県に住民訴訟、首里城火災「責任者出てこい!」

 沖縄県の玉城デニー知事を相手取って、首里城火災の管理責任を問う住民訴訟が11月16日、那覇地裁(福渡裕貴裁判長)で始まった。原告団は、出火原因が特定されず誰も責任を取らないまま再建を進めることを批判した上で、県が管理委…

続き

沖縄県環境部が軽石活用のアイデアを募集

沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ)  「沖縄県環境部では、海底火山の噴火に伴う漂流軽石の利活用について、民間事業者等が有するアイディアを募集します」  小笠原諸島の海底火山から噴出した軽石が沖縄県の沿岸に大量に押し寄せ…

続き

【社説】アジア欧州会議覇 権主義強める中国に対抗を

 アジアと欧州の53カ国・機関で構成するアジア欧州会議(ASEM)の首脳会議がオンラインで行われた。  会議では、インド太平洋地域への関心を強める欧州が民主主義の価値観の重要性を強調し、とりわけ中国の強権的な姿勢に警戒感…

続き

WHO特別会合が開幕、パンデミック条約を議論

WHO特別会合が開幕、パンデミック条約を議論

新変異株が流行、ワクチンや治療薬の公平な分配に再注目  世界保健機関(WHO)総会の特別会合が29日、ジュネーブで対面とオンラインの混合方式で開幕した。新型コロナウイルスでの混乱を教訓に、次の世界的規模の感染症に備えてワ…

続き

野生のサルに大盤振る舞い、餌食べ放題の奇祭?

タイ・ロッブリ県で、観光客を呼び込むサルに感謝を込めて  タイ中部ロッブリ県で28日、野生のサルに果物や野菜などの餌を与える毎年恒例の奇祭「モンキー・ビュッフェ・フェスティバル」が行われた。  サルは寺院の境内などで餌に…

続き

札幌市、2030年冬季五輪の招致案を公表

札幌市、2030年冬季五輪の招致案を公表

既存施設活用し最大900億円削減、市民の理解を得たい考え    2030年の冬季五輪・パラリンピック招致を目指している札幌市は29日、開催経費を2800億~3000億円とする大会概要案を公表した。既存の競技施設の活用など…

続き

古賀政男記念「大川音楽祭」、出場者を募集中

古賀政男記念「大川音楽祭」、出場者を募集中

過去に氷川きよしらが最優秀賞に、申込は12月10日必着  福岡県大川市出身で昭和歌謡界に大きな功績を残した作曲家・古賀政男を顕彰する第39回古賀政男記念「大川音楽祭」(主催:古賀政男顕彰会など)が、来年3月6日の開催を予…

続き

見ているだけで凍えそう 極寒のスイミング

見ているだけで凍えそう 極寒のスイミング

中国東北部・遼寧省瀋陽市の公園にある結氷した湖で  中国東北部・遼寧省瀋陽市の公園にある結氷した湖で、寒中水泳を楽しむ人。本人は気持ち良さそうだが、見ているだけで凍えそう。

続き

張本・早田組が準優勝、想定上回った中国ペア

張本・早田組が準優勝、想定上回った中国ペア

張本「完全に萎縮した」、頂点逃すも世界選手権初の表彰台  中国ペアの実力は想定をはるかに上回っていた。早田と組んで臨んだ張本は「第1ゲームに2点くらいで完全に萎縮してしまった部分はあった」と素直に胸の内を明かした。いきな…

続き

イチローさん、再び高校球児を直接指導

イチローさん、再び高校球児を直接指導

きっかけは手紙、国学院久我山で指導「すごくいい経験」  プロ野球のオリックスや米大リーグのマリナーズなどで活躍したイチローさん(48)=本名鈴木一朗=が29日、国学院久我山(東京)で選手を指導した。高校球児を現場で教えた…

続き