令和元年
即位の礼 期日御報告
両陛下、装束姿で 皇居・宮中三殿 天皇陛下が秋の即位の礼と大嘗祭の期日を皇居・宮中三殿に報告される「期日奉告の儀」が8日午前、行われた。即位後、初めて臨む宮中祭祀(さいし)で、秋篠宮殿下御夫妻ら皇族方8人に加え、安倍晋…
アラブ諸国も高い関心
生前退位「歴史的」と強調 エジプトでは、同国の主要紙アル・アハラム紙やアル・アクバル紙をはじめ、Day 7(デーセブン)、アハラム・ゲイト、マスリヨーム紙、エジプト・インデペンデントなどの電子版でも、4月30日の天皇陛…
県民に皇室への理解深まる
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 5月1日、令和時代が幕を開けた。沖縄県庁には記帳所が設けられ、地元紙は号外を配布するなど、県民こぞって天皇陛下御即位を祝賀する雰囲気が醸成された。 第2次世界大戦末期の沖縄戦では…
新天皇の国際的視野に注目 米英
天皇陛下御即位 海外メディアの反応 天皇陛下の御退位に伴う御代替わりを、米国でも主要メディアが一斉に報じるなど、注目を集めた。上皇陛下がこれまで国民に寄り添い象徴天皇としての役割を果たしてこられたと指摘。新天皇陛下は、…
令和の時代の平和を考える
元統幕議長 杉山 蕃 集団安保への協力不可欠 宇宙・サイバー防衛力構築も 平成の御代は、30年の歴史に終止符を打った。上皇陛下が御退位を目前に、在位30年を顧みて、「平成が戦争の無い時代として終ろうとしている事に心から…
平成から令和の沖縄へ 「天皇に好感」県民の9割に
《 沖 縄 時 評 》 寄り添われ続けた40余年 県民意識大きく変化 平成が終わりを告げ、令和の御代(みよ)が始まった。4月末、天皇、皇后両陛下への感謝の念は全国を包み、各地で「令和ブーム」を呼び起こした。沖縄において…
憲法記念日 令和元年、真正面から議論を
首相、改憲派集会でメッセージ 令和を迎え初の憲法記念日の3日、全国各地で憲法改正推進派と護憲派がそれぞれ集会を開催した。安倍晋三首相は都内で行われた公開憲法フォーラム(主催・民間憲法臨調など)に、自民党総裁としてビデオ…
きょうは令和3日目。改元を期に、新元号の…
きょうは令和3日目。改元を期に、新元号の典拠となった「万葉集」への関心が高くなった。万葉集を前期と後期に分けた場合、前期の方が評価が高い点では大方の見解が共通する。 前期の代表者が柿本人麻呂だ。「大君は神にしませば天…
憲法記念日 令和に国柄を愛し守る条文を
令和の時代となって最初の憲法記念日を迎えた。昭和、平成を経て72年の歳月を数える日本国憲法の第1章「天皇」の条文の定めにより即位されるのは、新天皇陛下で2代目、「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」としてお務めをされ…
天皇陛下御即位、両陛下と共に輝く日本創ろう
天皇陛下が即位され、令和の御代が幕を開けた。 天皇陛下は二つの即位儀礼に臨まれ、御決意を述べられた。多くの国民の祝福の中で即位され、新しい時代が始まったことは、喜びに堪えない。 二つの儀礼に臨まれる 昨日、皇居・宮…
国民との近い距離 新天皇・皇后両陛下へのご期待
令和初日。私も新天皇・皇后両陛下へのご期待の気持ちを記したい。アジアの代表的王国、今週末に新国王の戴冠式を挙行するタイと15年前に現国王が即位したカンボジアを引き合いにして論じたい。 平成の天皇・皇后両陛下について最…
きょうから令和元年。新元号は1カ月前に…
きょうから令和元年。新元号は1カ月前に決定した。この期間、全国各地で新元号にちなんだイベントが行われ、大いに世間の口に上った。それを冠した商品などもわれ先にとお目見えし、既になじみの感がある。 平成は30年余りだった…
平成から令和 皇室の弥栄を寿ぐ
対談 東京大学名誉教授 小堀桂一郎氏 拓殖大学国際日本文化研究所教授 ペマ・ギャルポ氏 司会 世界日報編集局長・藤橋進 天皇陛下が退位され皇太子殿下が新天皇に即位され、新元号・令和の時代が始まった。新時代を迎えたわが国…
令和の御代も国民と共に
世界日報社社長 黒木正博 新天皇陛下が即位され、新時代となる令和の幕が開けました。天皇陛下は初代神武天皇以来、第126代となられ、令和の時代における「国民統合の象徴」としてのお務めを始められます。新天皇皇后両陛下に心か…