中国「法治」後のAPEC外交
編集局 2014/11/17 Viewpoint|アジア・オセアニア [会員向け]
日中突破口の先は難題
拓殖大学名誉教授 茅原 郁生
中国では今秋、第18期中央委員会第4回総会(4中総)とアジア太平洋経済協力会議(APEC)という大きな二つの行事が続いた。4中総では、「法に基づく国家統治(法治)」が決まった。これまで中国は「人治」の伝統で、法律より指導者の意向が重視される傾向にあり、共産党独裁体制と一体となった人治統治への懐疑が国内外で強まっていた。
...【全文を読む】