西表島拠点の防災訓練 、反対活動家の姿は一切なし
豊田 剛 2016/11/04 写真|国防最前線・南西諸島はいま 第2部 自衛隊配備へ動く石垣島 [会員向け]
沖縄県主催の総合防災訓練が9月3日、石垣島から25㌔離れた西表島(竹富町)で行われた。八重山諸島南西沖で地震が発生し、それに伴う津波が襲うという設定。防災訓練は総合本部が設置された西表島を拠点に、石垣島、竹富島、小浜島、鳩間島、黒島、新城島、波照間島といった八重山諸島の広域が舞台になった。
西表島のメイン会場では、震災によって倒壊した家屋の片付けや土砂に埋もれた車両の救出作業が、洋上では津波で流された人をヘリで救出する訓練も行われた。
...【全文を読む】