北方領土叫ぶ「自由民主」 ロシアの暴挙との認識を
窪田 伸雄 2016/9/23 写真|政党機関紙 [会員向け]
冷戦後に期待し、萎えた怒り
自民党の機関紙「自由民主」(9・6)の1面は「北方領土返還に向け粘り強く外交交渉を」のタイトルで佐藤正久参院議員のインタビューを掲載している。同党は9月3日を「ロシアの北方領土不法占拠に抗議する日」(リード)と定めている。
政府主催の北方領土返還要求大会は「北方領土の日」(2月7日)に開かれ、各党から代表が出席するが、こちらは江戸時代の日露和親条約(下田条約)締結に因む。幕末に日露が国境を画定し、国後、択捉、歯舞、色丹の島々(北方領土)は国際的に日本固有の領土となった。
...【全文を読む】