フォト
「第37回浦添てだこまつり」で時代絵巻
琉球国王・英祖にちなんだ祭り 浦添市の夏の風物詩「第37回浦添てだこまつり」が7月18日から20日まで浦添総合公園などで開催された。 浦添で誕生したといわれる琉球国王・英祖(神号「英祖日子(えそのてだこ)」)にちなん…
シドニーに巨大オブジェ「雲のアーチ」
日本人建築家の石上純也氏がデザイン オーストラリア最大の都市シドニーのムーア市長は29日記者会見し、市庁舎前の繁華街に日本人建築家の石上純也氏がデザインした巨大オブジェ「クラウド(雲の)アーチ」を設置すると発表した。世…
若田光一飛行士、「いろいろな成果出せた」
下村文科相を表敬訪問、半年間に及んだ宇宙滞在を振り返る 日本人初の国際宇宙ステーション船長を務め、5月に地球に帰還した若田光一さん(50)が28日、下村博文文部科学相を表敬訪問し、「いろいろな成果を出して無事に帰ってく…
日本の眼科医療ボランティアAOSAが白内障手術
モザンビークで7年で873人に 日本の眼科NGOのAOSA(アフリカ眼科医療を支援する会、理事長=内藤毅・徳島大学眼科准教授)は、7月20日から23日まで、モザンビーク・カボデルガド州の州立ペンバ病院で、121人の患者…
ガザでは空爆の合間に買い物、異常と日常が共存
現地で支援活動する邦人女性、金子由佳さんが語る パレスチナ自治区ガザで支援を続けてきた日本国際ボランティアセンター(JVC)の金子由佳さん(34)が28日、東京都内のJVC東京事務所で取材に応じ、辛うじて連絡が取れてい…
120人の大合奏、標高2200メートルの山頂付近で
スイスの山村ナンダで、山に響くアルプホルンが観客を魅了 スイス南部バレー州の山村ナンダで27日、スイスの伝統楽器アルプホルンを競演する恒例のイベントが開かれた。標高約2200メートルの山頂付近でおよそ120人の奏者がず…
杉田妃和主将「優勝はスタート」
U17女子W杯で祝勝会に200人が出席 サッカーのU17(17歳以下)女子ワールドカップ(W杯)コスタリカ大会(3~4月)で優勝した日本代表の祝勝会が28日、東京都内のホテルで行われ、約200人が出席した。 主将で大…
ファストフード、「飲み屋を始めました」
軽くお酒「ちょい飲み」客を、夜の集客狙う 知名度のあるファストフード店が、夜は「飲み屋」に様変わり。そんな試みが広がってきた。ファストフード店は全般に、夜の客足が日中より落ちる。そこでアルコールやおつまみを充実させ、軽…
700本の傘が出現、雨が降っても大丈夫?
ポーランドのポルチンズドルイで 25日、ポーランド北部ポルチンズドルイの歩道に出現した700本のカラフルな傘。 道行く人はいつ雨が降っても心配無用。(EPA=時事)
夏の伝統行事「相馬野馬追」、勇壮に始まる
震災前の規模に迫る450騎が参加 甲冑(かっちゅう)を身にまとった騎馬武者たちが駆け巡る福島県相馬地方の伝統行事「相馬野馬追」が始まり、メーン行事の「甲冑競馬」と「神旗争奪戦」が27日、行われた。東日本大震災前の規模に…
みんなで重要文化財「日本橋」をピカピカに
恒例の「橋洗い」は今年で44回目、年々増え続ける参加者 重要文化財「日本橋」(東京都中央区)を清掃する恒例の「橋洗い」が27日、真夏の厳しい日差しが照りつける中で行われた。日本橋には日本の道路の起点を示す日本国道路元標…
大鵬の「32回」見据える白鵬、大台で映った絶景
大相撲夏場所で30度目V 波乱は起きなかった。起こさせなかった。日馬富士をねじ伏せ、優勝回数を30の大台に乗せた白鵬は「千秋楽まで優勝争いをして、本当に苦労した。うれしい」。場所前から硬かった表情に、ようやく柔らかな笑…
安倍首相、テオティワカン遺跡を見学
古代遺跡「太陽のピラミッド」で「脱デフレ」願う 安倍晋三首相は26日(日本時間27日)、メキシコ市郊外のテオティワカン遺跡を昭恵夫人と共に訪れ、ペニャニエト大統領夫妻らの案内で紀元前2世紀ごろに築かれた古代都市を見て回…
安全な食材を自らで生産
外食・小売業界、農業への参入が進む 外食や小売業界が食材の安全性を確保するため、自社で農場を抱えたり、契約農家から直接調達したりする取り組みを進めている。中国・上海の食品会社が使用期限切れの肉を使用していたことが発覚。…
「兵庫県播磨高校」の生徒発案で新かまぼこ
その名も「かまぼこちゃんおにぎり」 兵庫県姫路市内の女子校、「兵庫県播磨高校」の生徒がアイデアを出し、かまぼこの新商品が誕生した。 かば焼き味のおにぎりを魚のすり身で包み、油で揚げた、その名も「かまぼこちゃんおにぎり…
もう待てない、餌を待つのは養殖ワニ
タイ・アユタヤ県で タイ中部アユタヤ県で、大きな口を開けて餌を待つのは養殖ワニ。 タイには800カ所以上のワニ養殖場があり、食肉や医療用の血液、装飾品用の皮を生産。日本や中国、欧州などに輸出されている。(EPA=時事…
「土用の丑の日」を前に、高くても人気根強く
うなぎ商戦がピーク 29日の「土用の丑(うし)の日」を前に、うなぎ商戦がピークを迎えている。大手スーパーでは「国産は1枚当たり前年より100円ぐらい高い」(ライフコーポレーション)との声が多いが、売れ行きはおおむね前年…
福島市で若者の自己PR、プロアナが審査
優勝者らにラジオ番組枠、復興へ「社会人力」を鍛錬 プロのアナウンサーの前で自己PRし、ラジオ局の放送枠を獲得しよう-。福島市のラジオ局などが、就職を控えた大学生らを対象に自己PRのコンテストを行い、勝者に番組枠をプレゼ…
宮城県気仙沼市で被災の「海の市」が復活
鮮魚や水産加工品の物販店、すし店など12店舗が開業 東日本大震災で被災した宮城県気仙沼市の観光施設「海の市」が、本格的に営業を再開した。震災前は年間100万人が訪れていたが、津波で被災して休業に追い込まれた。このほど、…
「ドクターイエロー」の車内を初めて一般公開
東海道新幹線の開業50周年を記念し、JR東海浜松工場で 東海道新幹線の開業50周年を記念し、黄色い車体で鉄道ファンに人気の高い点検用新幹線「ドクターイエロー」の車内が26日、浜松市中区のJR東海浜松工場で初めて一般公開…
高梨沙羅2本ともK点を越え、順調なスタート
朝日サマージャンプで優勝、日体大「飛び入学試験」合格 この夏初めての大会に挑んだ高梨は2本ともK点を越え、2位の伊藤に10点以上の差をつけて優勝。「まずまずだった。いいスタートが切れたと思う」とにこやかな笑みを浮かべた…
日本初、飼育下のウミウひながすくすく成長
夏の風物詩「宇治川の鵜飼い」で、新たな観光の目玉に 京都府宇治市の夏の風物詩「宇治川の鵜飼(うか)い」で飼われているウミウのペアに卵が産まれ、1羽がふ化した。すくすくと成長している。飼育下のウミウの卵のふ化は「日本で初…
たこを使って、空飛ぶサーフィン
「カイトボーディング」の世界大会、カナリア諸島で 北アフリカ・モロッコ沖にあるスペイン領カナリア諸島で行われた、たこを使ったサーフィン「カイトボーディング」の世界大会で技を披露する男性。 風を受けて空と海を自由に駆け…