韓国紙セゲイルボを読む
孤児の輸出国
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 時には偶然が運命を変える。米オレゴン州のユージーンに農夫の夫妻が住んでいた。ある晩秋、新聞に映画上映の広告が出ていた。夫妻は上映場所の会館に行ってわくわくしながら席に着いた。まもな…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2016/05/8002-150x150.jpg)
ゲーム理論と北朝鮮問題
韓国紙セゲイルボ 古典的なゲーム理論で「ブロットー大佐のゲーム」がある。ブロットー大佐はN名の軍人をM個の戦場に配置する。敵国もこれと同じくN名の軍人をM個の戦場に配置する。この時、軍人をより多く投じて勝利する戦場が多…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
ゴルフ禁止令解除した朴大統領の胸中は?
オバマ米大統領はゴルフ好きだ。2014年米軍のIS空襲の数時間後にもゴルフ場を訪ねたほどだ。その年、54回ゴルフをしたという。 韓国では大統領のスタイルにより、公職者ゴルフが禁止されることも、されないこともあった。禁…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
集玉齋図書館
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 景福宮の集玉齋(チボクジェ)は(朝鮮26代王、大韓帝国皇帝)高宗(コジョン)の書斎だ。1881年、昌徳宮の別堂として建てられ、91年、景福宮の北門、神武門の内側の現在の位置に移設さ…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2016/05/800-150x150.jpg)
平和協定で非核化は希望的観測
韓国紙セゲイルボ 戦争抑止力を優先すべき 北朝鮮による5回目の核実験とそれ以後の追加核実験で核兵器小型化・軽量化が完成すれば、韓国は“風前の灯火(ともしび)”の危機に直面することになる。 中国は「米国が北の核除去に乗…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
為替レート問題で構造調整頓挫させぬ対応を
韓国紙セゲイルボ 日本の量的緩和政策に対して、日本の立場を擁護してきた米国に変化が感知される。米国金利引き上げが予定より遅れ、国際金融市場で円高が進み、日本政策当局が介入しようとする動きを見せると、米国は明らかな警告メ…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
鳳仙花(ホウセンカ)
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 丁酉再乱(慶長の役)の時、日本に捕虜として行った姜”は「看羊録」にこのように記した。「乙未年、丙申年以来、4、5年間、数日おきに地震のない日がない」。乙未年は1595年、丙申年は1…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/朴槿恵大統領-150x150.jpg)
解釈入り乱れる与党の総選挙惨敗
韓国紙セゲイルボ 「国民の幸福感」欠如の結果 与党の惨敗で終わった4・13総選挙の敗因をめぐって解釈が入り乱れている。政府・与党の傲慢(ごうまん)と不通という主張や、経済政策失敗に対する報復という分析もある。どれも正し…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/80017-150x150.jpg)
脱北事態は中朝関係変化の序章なのか
韓国紙セゲイルボ 中国にある北朝鮮レストランから従業員ら13人が脱出した。この事件は核実験、ミサイル発射を進める北朝鮮に中国が送った警告メッセージである。 北朝鮮は大きな衝撃を受けたにもかかわらず、中国に対して露骨な…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
総選挙で有権者が冷淡だった理由
韓国紙セゲイルボ 部分的利害が共同体を支配 ワシントン特派員時、米大統領選挙を間近で見守った。有権者は政治に対する関心が高く、積極的に意思表示をした。特定政党・候補支持のプラカードをかけた家が多かった。近所のある青年は…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
“主人精神”が足りない韓半島で遠ざかる統一
韓国紙セゲイルボ 韓国が継続的な経済成長をして、先進国になるためには統一の道しかないと異口同音に言う。しかし、統一は遠ざかるように見え暗澹(あんたん)たる現実だ。 一時、われわれはドイツ統一がモデルとなると騒ぎ立てた…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
親孝行条例
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 ロシアの作家ツルゲーネフの逸話だ。ある日、狩りから戻って庭園をぶらついていた。猟犬が何かを見つけ、息を殺して密(ひそ)かに這(は)っていくので、猟犬の前の方をよく見ると、ふわふわし…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/8007-150x150.jpg)
制裁1ヵ月 北朝鮮は変わったのか
韓国紙セゲイルボ 過去とは違う中国の対応 北朝鮮の第4回核実験以後、国際社会が類例のない強硬な制裁を施行して1カ月が過ぎた。それ以後、北朝鮮は変わったのか。まだ制裁の効果を云々(うんぬん)するのは早いが、過去とは違った…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
国家的失敗に直面する北の核兵器保有戦略
韓国紙セゲイルボ 北朝鮮は核保有戦略で一貫している。国際社会の激烈な反対と圧力にもかかわらず、先軍政治と首領体制擁護という一念で、民生を犠牲にして核開発に全投入してきた。その結果、核兵器は保有することになったが、安保は…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
内助の女王
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 国会の要職を経験したある政治家の夫人は夫の月給をリュックに入れた。夫が国会の役職を得て最初の月給だ。還暦が近い夫人はリュックを背負ってしばらく歩き回ったという。生涯政治家の夫からも…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/6002-150x150.jpg)
「アメリカ第一」のトランプ氏
韓国紙セゲイルボ 米国の孤立主義傾向を反映 「米軍2万5000人が韓国を守っているが、韓国は一銭も出していない」 米共和党のドナルド・トランプ氏が2011年に言ったことだ。当時、韓国は米軍駐留費として7億㌦を出してい…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
分裂した朝鮮時代の「党争」を反面教師に
韓国紙セゲイルボ 総選挙公認をめぐり与野党を問わず派閥分裂が絶頂に達している。与党セヌリ党の政治家に対しては「親朴」「非朴」「親朴」「親李」だけでなく「親劉承★(ユスンミン)系」「親金武星(キムムソン)系」という用語が…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
『竹泉稿』の里帰り
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 旧韓末(朝鮮末期~大韓帝国)の改革派政治家、朴定陽が残した『美俗拾遺』(美は美国=米国のこと)はわが国初の西欧見聞記だ。初代駐米全権公使としてワシントンに赴任した彼が1888年1月…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2016/03/7005-150x150.jpg)
「卑語」繰り返す北朝鮮
韓国紙セゲイルボ 国の品格を自ら貶める結果に 北朝鮮が吐き出す卑語や穢(きたな)い言葉は傲慢(ごうまん)で無礼なだけでなく、ほとんど呪いといっても過言ではない。朴槿恵(パククネ)大統領に対する呪詛、卑語が2カ月近く続い…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
飲酒守則の変更
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 朝鮮時代の文章家、孫舜孝は深酒で間違いを犯すことが多かった。ある日、成宗(第9代王)が密かに召して小さな銀杯を与え、「これからこの杯で1日に3杯だけ酒を飲むようにせよ」と命じた。し…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
飲酒守則の変更
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 朝鮮時代の文章家、孫舜孝は深酒で間違いを犯すことが多かった。ある日、成宗(第9代王)が密かに召して小さな銀杯を与え、「これからこの杯で1日に3杯だけ酒を飲むようにせよ」と命じた。し…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2016/03/80018-150x150.jpg)
“アルファ碁ショック”の意味
韓国紙セゲイルボ 人工知能の異常、知る術なし 人工知能(AI)アルファ碁と李セドル9段の対局は4勝1敗でAIの圧勝に終わった。大韓民国は21世紀AIの実体を衝撃と驚き、安堵と憂慮、憐憫と感動で見守った。 対局で最も大…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
「建設韓流」を持続させようとするなら
韓国紙セゲイルボ ベトナムの首都ハノイ市内を見回すと、あちこちに「最大投資国」韓国の姿が見える。市内で最も高い建物は慶南企業が建てた「ランドマーク72」だ。72階はベトナムで最も高い。少し離れたところには「ロッテセンタ…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)