スリランカ の“アラブの港”に中国がくさび
編集局 2013/4/20 新グレートゲーム・中国南進の海|アジア・オセアニア [会員向け]
インド洋の真珠と言われるスリランカでは、一昨年来、8%台の高度成長が続くほど経済が好調だ。
少数派タミル人による武装組織タミル・イーラム解放の虎(LTTE)との四半世紀に及んだ内戦が2009年に終結したことが、海外からの投資を呼び込むジャンプボードとなった。それまでテロを恐れ、夫婦が田舎からコロンボに出る際には、別々のルートで向かったものだ。残された子供を孤児にさせないための知恵だった。
だが現在、テロの心配がなくなったことで、国内旅行熱が高まっているだけでなく、海外からの旅行者も年々増加。昨年は海外観光客が念願の100万人を突破した。
...【全文を読む】