英国下院総選挙の意味
浅野 和生 2017/6/13 Viewpoint|欧州 [会員向け]
平成国際大学教授 浅野 和生
4月18日、英国メイ首相が下院を解散して6月8日に総選挙を実施する緊急声明を発した時、封鎖されたと思われていた解散総選挙が英国で復活した。
1979年に就任したサッチャー首相は、史上初の女性首相として注目される中、保守党内の抵抗で主導権掌握に手間取っていた。しかし82年、閣内の反対を押し切って、サッチャー首相がフォークランド戦争開戦を決断、英国がこれに勝利すると、保守党は翌年の総選挙で圧勝して、90年まで続く長期政権の礎を築いた。
...【全文を読む】