福島第1原発の処理水を海洋放出へ、工事始まる

福島第1原発の処理水を海洋放出へ、工事始まる

立て坑の深さ十数m、トンネルを掘り放出、風評被害が課題  東京電力福島第1原発では、処理水が日々発生し、タンクにたまり続けている。海洋への放出方針が決まり、放出に向けた準備が始まった福島第1原発を取材した。  原発敷地の…

続き

海上自衛隊輸送艦「おおすみ」、トンガから帰港

海上自衛隊輸送艦「おおすみ」、トンガから帰港

噴火と津波で被災、支援活動が終了、国際社会からも評価  海底火山の噴火と津波で被災した南太平洋の島国トンガに、支援物資を輸送するため派遣された海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」が5日、海自呉基地(広島県呉市)に帰港した。  …

続き

トラベルミステリー作家の西村京太郎さんが死去

トラベルミステリー作家の西村京太郎さんが死去

享年91歳、「十津川警部」シリーズが人気、鉄道を活用  「十津川警部」が活躍するトラベルミステリーなどで人気を集めた推理作家、西村京太郎(にしむら・きょうたろう、本名矢島喜八郎=やじま・きはちろう)さんが3日午後5時5分…

続き

米ハドソン研究所日本部副部長 ライリー・ウォルターズ氏

中国 侵攻の計算見直しかー米ハドソン研究所日本部副部長 ライリー・ウォルターズ氏

ウクライナ危機-識者に聞く 米ハドソン研究所日本部副部長 ライリー・ウォルターズ氏 台湾海峡への影響  ロシアによるウクライナ侵攻が国際秩序に激震をもたらしている。この危機をどのように捉え、対応していくべきなのか。識者に…

続き

【社説】北のミサイル 身勝手な振る舞いを許すな

 北朝鮮が弾道ミサイルを発射した。ロシアによるウクライナ侵略に乗じ、こうした挑発を行うことは断じて容認できない。  ロシアによる侵略を擁護  5日に発射された弾道ミサイルについて、岸信夫防衛相は最高高度550㌔で約300…

続き

24日、爆撃を受けたウクライナ東部ハリコフ近郊で、損壊した建物の前で座り込む男性(AFP時事)

《Sunday》ロシアがウクライナに侵攻 NATO加盟を阻止

2022年3月6日(日) ロシアがウクライナに侵攻 NATO加盟を阻止  冬季北京五輪大会が閉幕し、その余韻が漂う2月24日、ロシアのプーチン大統領は、ウクライナ国境に展開していたロシア軍を、ウクライナ国内に侵攻させた。…

続き

アルペン女子滑降で、村岡桃佳が有言実行の金

アルペン女子滑降で、村岡桃佳が有言実行の金

攻めの滑りで難コース攻略、主将の覚悟を示し日本に勢い  複数メダルの期待がかかるアルペンスキー女子座位の村岡が、最高のスタートを切った。全5種目のうち、最初の滑降で金メダル。五つのメダルを手にした前回平昌大会での大回転に…

続き

北京パラ、バイアスロンでウクライナ勢が躍動

母国に捧げる7個のメダル、難しい状況下でもレースに集中  母国がロシアに侵攻されているさなかに出場したウクライナ勢が、バイアスロンで躍動した。全20選手が無事にスタートラインに立ち、表彰台独占を含めて6種目で7個のメダル…

続き

常夏のシンガポール、花見で「日本の春」を堪能

常夏のシンガポール、花見で「日本の春」を堪能

冷房が利いたドーム内で桜や桃を展示、美しい景色に涙  常夏のシンガポールにある植物園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」で4日、冷房が利いたガラス張りのドーム内に桜や桃を展示する毎年恒例のイベントが始まった。新型コロナウイルス…

続き

サケやウニ、ロシアへの制裁で食卓から遠のく?

サケやウニ、ロシアへの制裁で食卓から遠のく?

価格上昇の懸念「入荷止まれば大変」、農水省は動向を注視  ウクライナに軍事侵攻したロシアに対する経済制裁の影響で、水産物の価格上昇が懸念されている。日本にとってロシアは第3位の水産物輸入先で、紅ザケの輸入シェアは8割ほど…

続き

津波避難ビル、「機能するか訓練で検証を」

津波避難ビル、「機能するか訓練で検証を」

震災教訓に指定が急増、ホームセンターなど民間施設も  東日本大震災を教訓に、住民が津波から一時的に逃げる津波避難ビルの指定が各地で進んだ。南海トラフ地震などで甚大な津波被害が想定される地域では、学校などの公共施設に加え、…

続き

ロシア正教徒としてのプーチン氏の“聖戦”を読み解く新潮・佐藤優氏

非共産ソ連復活狙う  ウクライナ戦争を遂行するロシア大統領ウラジミール・プーチンとは何者なのか。世界中の非難をものともせず、冷酷にウクライナを蹂躙(じゅうりん)し続ける神経は常人の理解を超えている。何が彼を突き動かし、ど…

続き

青と黄、ウクライナ国旗グッズが日本国内で人気

青と黄、ウクライナ国旗グッズが日本国内で人気

平和や反戦を意思表示、商品を購入してウクライナ支援に  ロシアによる軍事侵攻が続く中、ウクライナ国旗の青色と黄色があしらわれたグッズの売れ行きが日本国内で好調だ。身に着けて平和への思いを示したり、商品を購入することでウク…

続き

アルペン男子滑降座位で、森井大輝が銅メダル

5大会連続メダル、ベテランの技術で恐怖のコースを攻略  急斜面で加速するあまり、序盤から転倒する選手が続出。そんな状況に、アルペンスキー男子の座位で四つの銀メダルを持つ森井ですら、スタート前に「恐怖を感じる」ほどだった。…

続き

ピンクと黄色、春色のコラボレーションを楽しむ

ピンクと黄色、春色のコラボレーションを楽しむ

神奈川県松田町の西平畑公園で、河津桜と菜の花が見頃  神奈川県松田町の西平畑公園では、約360本の河津桜と菜の花が見頃を迎えている。天気に恵まれた4日は多くの人が訪れ、ピンクと黄色に染まった春の景色を楽しんでいた。  毎…

続き