


似島の歴史継承へ資料館、住民有志が設置
戦時に検疫所や臨時の野戦病院、将来を考える材料の一つに 広島港の沖合約3キロの瀬戸内海に浮かぶ似島(広島市南区)。日清戦争以降、旧日本軍の帰還兵らの検疫所や捕虜収容所などが置かれ、広島に原爆が落ちた直後には臨時の野…


タカラトミー、カメラ付き図鑑タブレットを発売
小学館の図鑑NEOPadDX、オリジナルの図鑑も作れる タカラトミーは、小学館の図鑑シリーズを収録したカメラ付きタブレット「小学館の図鑑NEOPadDX」を発売。 「動物」「魚」など人気の4冊に「花」と「危険生物」を…


金正恩独裁政権、終焉の兆し
宮塚コリア研究所代表 宮塚 利雄 軍と党の内部抗争が激化 総書記の「代理人」の職制新設 北朝鮮では、コロナ禍と経済不況に加え食糧不足で人民の金正恩政権に対する不満が高まっている中、独裁体制そのものにも異常事態が発生して…


歴史創った選手・スタッフを讃える
特別編集委員 藤橋 進 熱戦を見守り続けた聖火が静かに消え、東京五輪は幕を閉じた。柔道女子48㌔級の渡名喜風南選手の銀メダル、柔道男子60㌔級の高藤直寿選手の金メダルに始まるメダルラッシュの中、あっと言う間の17日間…


東京五輪閉幕、世界に勇気と希望与えた
17日間にわたる熱戦の幕が閉じた。新型コロナウイルスの世界的流行の中で開かれた東京五輪は、大きな混乱もなく大会を終えることができた。ほとんどの会場で無観客という異例の開催ではあったが、選手たちの素晴らしいパフォーマンス…

宮内庁長官の「拝察」発言で国民の反応を不審がる作家・高村薫氏
◆国民はご発言に共感 さる6月24日、西村泰彦宮内庁長官は定例会見で、東京五輪に関し「天皇陛下は現下の新型コロナの感染状況を大変心配されている」と述べ「国民の間に不安がある中で、開催が感染拡大につながらないか懸念されて…

世界文化遺産への登録が決定した「北海道・…
世界文化遺産への登録が決定した「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森、岩手、秋田各県)は日本最大級の縄文集落跡だ。縄文時代は日本独自の時代区分で、今から約1万5000年前から約2400年前までをいう。 地球…


ミャンマー人2人を逮捕、国連大使の殺害を企て
米NYで、クーデターを非難した大使を辞めさせる目的 米ニューヨークの連邦検察は6日、国連の場でミャンマー国軍への抗議を続けている同国のチョー・モー・トゥン国連大使に重傷を負わせるか殺害することを企てたとして、ニューヨー…


ベラルーシが不法移民で欧米による制裁に報復
隣国リトアニアに送り込み、EU内相が対応を協議へ ベラルーシが欧米による制裁への報復としてイラク人ら不法移民を隣国リトアニアに送り込んでいるとみられる問題への対応を協議するため、欧州連合(EU)は18日、オンラインで内…


ARFで日米、朝鮮半島の完全非核化を促す
アジア太平洋地域の安全保障問題について協議、拉致問題も 東南アジア諸国連合(ASEAN)各国や日米中、北朝鮮など27カ国・機関がアジア太平洋地域の安全保障問題を話し合うASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会議が6日、…


タリバンに勢い、アフガン州都が初めて陥落
政府軍の脆弱さが改めて鮮明に、市民の犠牲者増加の懸念 アフガニスタンで、反政府勢力タリバンの攻勢が激しさを増している。6日には、5月に米軍など外国軍が撤収を開始してから初めて州都が陥落。支援を失ったアフガン政府軍の脆弱…


米国、アフガン戦争での協力者の受け入れ拡大
難民扱いで移住許可、タリバンからの報復を避けるため 米国務省は2日、アフガニスタン戦争で米国に協力したものの、特別移民ビザ(査証)の取得資格を満たさないアフガン人について、難民扱いで米国に受け入れる方針を発表した。アフ…


野球日本代表、「結束」でつかんだ金メダル
稲葉篤紀監督、手紙に込めた選手たちへの思いで悲願達成 最後の打者を二ゴロに打ち取ると、選手たちはベンチを勢いよく飛び出した。日本が悲願の金メダル。稲葉監督は涙を流して選手と抱き合った。その後、マウンドに集まった胴上げで…


侍ジャパン、米国に零封リレーで悲願の金メダル
先発の森下暢仁が5回無失点の活躍、総力戦でつかんだ勝利 悲願の金メダルが懸かった決勝の大事な先発マウンド。独特の緊張感が漂う中で、大役を任された23歳の森下は臆することなく、躍動した。 150キロ超の直球は力があり、…


レスリングの乙黒拓斗、逆転でもぎ取った金
3年前の失敗を糧に成長、冷静に攻め土壇場で強みを発揮 試合終了のブザーが鳴ると、乙黒拓は何度も右腕を振り上げた。兄の圭祐から日の丸を渡され、マットに正座して顔を覆う。「すごいプレッシャーだった。夢をかなえられてうれしい…
