360度ぐるり浮世絵、北斎や歌麿の作品を体感

角川武蔵野ミュージアムで「浮世絵劇場 from Paris」  ぐるりと360度巡らされたスクリーンに浮かび上がる喜多川歌麿の描く女性たち。来場者が浮世絵の世界に入り込んだような気分を体験できる「浮世絵劇場 from P…

続き

10代、20代の投票意欲、コロナを機に高まるか

10代、20代の投票意欲、コロナを機に高まるか

低迷する18歳選挙権、若者団体「手応え感じている」  2016年に選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられてから、今回の衆院選は4回目の大型国政選挙となる。10代、20代の投票率は低下傾向にあるが、新型コロナウイルス禍を…

続き

熱海土石流災害、盛り土の前所有者ら家宅捜索

熱海土石流災害、盛り土の前所有者ら家宅捜索

静岡県警、遺族の刑事告訴受け業過致死容疑などで捜査  静岡県熱海市で7月に起きた土石流災害で、崩落起点となった盛り土のずさんな造成工事を行い、安全管理を怠ったとして、県警は28日、業務上過失致死などの容疑で、盛り土された…

続き

土産菓子メーカー、脱「観光客頼み」へ

コロナを契機にビジネスを見直し、地元・海外に活路  新型コロナウイルス禍で苦境に立たされた全国の土産菓子メーカーが、観光客頼みだったこれまでのビジネスを見直し始めた。ういろうの老舗、青柳総本家(名古屋市)は地元客を狙った…

続き

福井市、市役所隣接の公園に会議スペース

福井市、市役所隣接の公園に会議スペース

「フリーアドレス」推進の一環、市民の憩いの場としても  福井市は、市役所に隣接する公園にキャンプ用品を使った会議スペース「キャンピングオフィス」を試験的に設置した。  職員の働く席を固定しない「フリーアドレス」推進の一環…

続き

【社説】保釈中の逃亡 厳罰化で防止策強化を急げ

保釈中の被告人らの逃亡防止策について、法制審議会(法相の諮問機関)が国外逃亡を防ぐため、裁判所が全地球測位システム(GPS)端末の装着を命じることなどを可能にするよう古川禎久法相に答申した。  被告人は裁判を受けるべき立…

続き

混戦模様のフィリピン大統領選挙

ドゥテルテ氏娘は出馬否定  マルコス元上院議員の支持急伸 このほどドゥテルテ比大統領が、政界からの引退を表明し波紋を呼んでいる。娘のサラ・ダバオ市長も大統領選への出馬を否定するなど、与党は有力大統領候補が不在の状況だが、…

続き

日本大好きJパーク ータイから

タイ人の日本への関心度は高いものがある。    日本とタイは長年、良好な関係を保ってきた歴史があるが、何よりタイ人の心をつかんだのは日本のアニメとドラマだ。特に若い人たちが日本に関心を持つようになる最大のきっかけは、アニ…

続き

【上昇気流】ウズベキスタン経済の発展ぶり

大統領選挙の取材で中央アジアのウズベキスタンを6年ぶりで訪ねた。出国前と帰国直前のPCR検査、さらに帰国後は10日間の自宅隔離が待っているが、それを補って余りあるものがあった。特に、ここ3年で18%台の成長を達成した経済…

続き

動画サイト「ユーチューブ」の配信で講演する中村稔氏=23日、千葉県市川市のメディアセン

日本のエネルギー安全保障と原子力発電の未来と課題を通じた考察-中村稔氏

世日クラブ講演要旨 エネルギーは安保問題 安全・供給・経済・環境、バランスを 原子力技術は抑止力 元原子力発電環境整備機構専務理事 中村稔氏  世界日報の読者でつくる世日クラブ(会長=近藤譲良(ゆずる)・近藤プランニング…

続き

ウィーン国連記者クラブ会長、通信社ホルン・アフリカ・ニュース・エージェントのアブダラ・シャリフ記者

スーダンの軍クーデター 11月の民間議長就任を潰す

ブルハン氏、前大統領派と結託 ウィーン国連記者クラブ(UNCAV)会長 アブダラ・シャリフ氏に聞く  スーダンで25日、軍部によるクーデターが発生し、ハムドク暫定首相が一時拘束され、同政権閣僚は辞任に追い込まれた。軍民共…

続き

【韓国紙】野党「国民の力」は政権交代できるのか

候補者決定後に内紛の恐れも  野党「国民の力」大統領候補の選出が迫っている。尹錫★(ユンソンニョル)前検察総長(検事総長に相当)、洪準杓(ホンジュンピョ)議員、劉承●(ユスンミン)前議員、元喜龍(ウォンヒリョン)前済州道…

続き

第3の大統領候補

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 1997年の大統領選挙の時、金大中、李会昌両候補の得票差は約39万票。党内予備選の結果(李候補の勝利)に従わず離党して出馬した李仁済氏の497万票がなかったら勝敗は変わっていたはずだ…

続き

オリックスが最下位から頂点、中嶋監督3度舞う

オリックスが最下位から頂点、中嶋監督3度舞う

待って本拠で歓喜の輪、合言葉の「全員で勝つ」を体現  本拠地京セラドーム大阪の大型ビジョンでロッテの敗戦を確認すると、オリックスの選手らが一目散にマウンドへ走りだした。歓喜の輪に中嶋監督がゆっくりと向かう。背番号78は3…

続き

沖縄県、海底火山噴火で大量の軽石が漂着

沖縄県、海底火山噴火で大量の軽石が漂着

「漁業や観光業、自然環境に大きな影響」、回収方法を検討  小笠原諸島の海底火山噴火の影響で大量の軽石が沖縄本島の広範囲に漂着したことを受け、沖縄県は27日、緊急対策会議を開いた。軽石は本島北部を中心に、南部や西海岸など広…

続き