広辞苑「日中共同声明」解説に誤り
浅野 和生 2018/2/12 Viewpoint [会員向け]
平成国際大学教授 浅野 和生
「辞典といえば広辞苑」「日本語辞典の代名詞」とは、去る1月12日に10年ぶりの改訂新版が出た広辞苑の帯のうたい文句である。出版社も商売だから、「売らんかな」のキャッチフレーズをつけるのは自由だが、このような「美称」を自ら名乗るのはいかがなものか。
さて、広辞苑の新版が上梓(じょうし)されて間もない25日、岩波書店は、「LGBT」と「しまなみ海道」の解説に誤りがあったとして、謝罪とともに訂正する旨を発表した。しかし、台湾に関連する記述の大きな誤りについては訂正する動きがない。
...【全文を読む】