祈りが秘める精神的回復力
根本 和雄 2017/12/24 Viewpoint [会員向け]
メンタルヘルスカウンセラー 根本 和雄
昨今のメカ化社会の中で人々は、「祈る」ことを忘れ去っている気がしてならない。改めて「祈り」に秘められた恩寵(おんちょう)について考えてみたいと思う。
日本語の「いのり」という言葉の語源は「生宣(いの)り」であるという。「宣(のり)」とは宣言ということで、つまり「祈り」とは「生命の宣言」で、人生にはいろいろな悩みや困難が待ち受けているのを“自分はめげずに頑張る”という宣言で、それが祈りである。〈prayer〉には、もともとラテン語の「乞う」の意味が含まれて「願う」「頼む」という意味である。
...【全文を読む】