接種勧奨一時中止続く子宮頸がんワクチン 全国被害者連絡会事務局長・日野市議 池田利恵氏に聞く
編集局 2014/8/04 インタビュー|子宮頸がんワクチン被害 [会員向け]
死亡者の圧倒的多数は高齢者
全身の痛みや運動障害など、重篤な副反応を訴える少女が大勢出たことで、接種の積極的な勧奨が一時中止となっている子宮頸(けい)がんワクチン。厚生労働省は副反応を「心身の反応」と結論づけたが、その原因解明や被害者救済は進んでいない。昨年3月に発足した全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会事務局長の池田利恵・東京都日野市議に、厚労省の対応の問題点などについて聞いた。
(聞き手=森田清策編集委員)
臨床試験も済まず/安全確認不十分のまま導入
ワクチン効力7年以下/10代の接種に疑問
...【全文を読む】