駅閉鎖延期に見る政治風土 ータイから


 タイのサクサヤーム運輸相はこのほど、タイ国鉄(SRT)のフワラムポーン駅閉鎖を延期するよう指示した。当初、政府はバンコク中央駅を新設したばかりのバンスー中央駅へ23日に移し、フワラムポーン駅を閉鎖する予定だった。しかし、地域住民や利用者から反発の声が急浮上してきたことから、とりあえず閉鎖を先送りし、改めて調査決定するまでの延期が決定された。

 近代合理主義でスパッと切らない、いかにもタイらしい国民をなだめるための、温情主義的決定だ。タイの古代王朝のスコタイ遺跡博物館を訪ねると、王宮の玄関先につるされた石が残っている。国家の運営に不満があったり、苦情があったりする農民がこの石をたたけば、王宮の官吏がちゃんと聞き届け、もっともなものであれば対応もしたとされる。

 今でも官庁街前には時折、地方から出てきた農民たちのデモがあったりするが、こうした光景はタイの歴史的政治風土だ。今回のフワラムポーン駅閉鎖延期も、足が影響を受ける2万人の利用者だけでなく周辺住民の声が政治家に届いた結果だ。

 ただ1カ月か2カ月もすれば、フワラムポーン駅は閉鎖され新中央駅に取って代わることが覆されることはない。タイの政治というのは、決断が鈍ることはないが柔軟な適応力がある。それにしても、かつてかまぼこ型の飛行船格納庫をターミナル駅に転用して始まったフワラムポーン駅は個人的にも思い入れのある駅で閉鎖は名残惜しい。

(T)