大韓民国を明かせ


韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」

 人の最期の言葉はその人の人生を雄弁に物語る。(南)大西洋の孤島で流刑生活を送ったナポレオンは永眠にあたっても祖国フランスを忘れなかった。彼は「余が愛したフランス国民に囲まれてセーヌ川のほとりに眠ることを願う」との遺言を残した。ナポレオンの軍隊を撃退した英国のネルソン提督は海戦で敵の流弾に当たって体中に貫通銃創を負った。勝利が確実だとの報告を受けた彼は、この言葉とともに息を引き取った。「私の最後の任務を果たしました。神よ、感謝いたします」

 ヘーグ密使(1907年、大韓帝国皇帝・高宗の密命でオランダのヘーグ開催の万国平和会議に派遣され参加を拒まれた独立運動家)の李相★は1917年、ロシアの沿海州で世を去る際に周囲に訴えた。「祖国の光復(独立)を成せなかったので、遺体と遺品はすべて燃やし、祭祀(さいし)も行うな」。(32年、上海天長節爆弾事件を起こした独立運動家)尹奉吉義士は死刑宣告を受けた後、息子に遺書を送った。「君も血があり骨があるなら、必ず朝鮮のために勇敢な闘士となれ。太極旗を高く掲げて、私のいない墓前に一杯の酒を注ぎなさい」。6・25戦争(韓国動乱)が勃発すると、李根●大領(大佐)は部下たちと共にF51戦闘機10機を率いて出撃した。自身の戦闘機が対空砲に当たって墜落すると、敵軍の戦車に突進して散華した。彼の最期の命令は「3番機、左弾薬車両を攻撃、健闘を祈る」だった。

 8日永眠した“6・25英雄”崔永燮予備役海軍大佐の遺言が心に響く。彼は死を目前にして息子の崔在亨前監査院長に、「大韓民国を明かせ」という遺墨を残した。生前に彼はマスコミに「自由民主の大韓民国を守ってください。消えゆく90歳の老兵の遺言です」と語った。1950年、白頭山艦の甲板士官だった彼は、武装兵力を乗せ釜山に侵入しようとする北朝鮮の輸送船を大韓海峡で撃沈した護国英雄だ。

 老兵が最後まで国を心配したのは、執権層の歪曲(わいきょく)した安保観のためだ。与党側の大統領候補の一人、李在明京畿道知事と金元雄光復会長は「米軍は占領軍」だと声をそろえる。仁川市は「(米軍の)無差別爆撃で惰弱な民間人が皆殺しにあった」という説明を付けた仁川上陸作戦の掲示物を展示している。このような虚偽の扇動は今や寿命が尽きた。彼らに聞かせる苦言は楽聖ベートーベンの遺言だ。「皆さん、(退場の)拍手をどうぞ。もう喜劇は終わった」

 (7月10日付)

★=過のしんにょうをとって上に上をつける

※記事は本紙の編集方針とは別であり、韓国の論調として紹介するものです。